タグ

2015年2月26日のブックマーク (2件)

  • 超優秀な部下が会社を革命しはじめた。 - Everything you've ever Dreamed

    「チャンスをピンチに変えた数で男の価値は決まる」そう仰っていた部長(故人/無縁仏)なら今の営業部を何と評するだろう。チャンスだろうか。ピンチだろうか。 研修を終え今月から配属された超優秀な部下のおかげで革命的に仕事が捗っている。仕事は数字だ。新しい風が吹き、新規開拓数(訪問件数/テレアポ数)はここ10年の月次で最高値を記録、人手不足で滞りがちだった事務処理も円滑にこなされている。他部署からの我が営業部に対する見方や陰口も、かつては、お荷物、壊し屋、営業インポと厳しいものが多かったが、オマケ、役立たず、害虫と、いくぶん柔らかいものになってきたようだ。 気持ちよく仕事が出来ているのが大きい。恥ずかしながら有史上、我が営業部においてまともな人間関係が形成されたことはない。日語がわかっているのか疑わしい上司。己がわかっていない自称必要悪な部下。彼らが巻き起こす数々のテロ行為。そんな彼らとの忌まわ

    超優秀な部下が会社を革命しはじめた。 - Everything you've ever Dreamed
  • 雛祭りが近づくと小学校の給食で配られる『三色ゼリー』

    みたらしディンゴ @maboroshi_dandy 菱ゼリーこと「三色ゼリー」(ああ、たしかにそういう名前だった)は主に京都の小学校のみで配膳されてた模様。思いの外ローカルでレアなデザートだったんだな ameblo.jp/poweroflovexxx… 2015-02-23 19:17:12 🧊004❄️ @fourseasons004 菱言ってたら、とある年代の京都市民がひなまつりの日の給で超楽しみにしてた三色ゼリーが久しぶりにべたくなってきた あれ今もあるのかしら 2015-02-23 22:49:17

    雛祭りが近づくと小学校の給食で配られる『三色ゼリー』
    pongeponge
    pongeponge 2015/02/26
    京都だけの物だったって今これ見て知ったわ……/層ごとに分けて食べる派です