タグ

2015年5月10日のブックマーク (4件)

  • 東京ドームとかいう謎単位

    東京ドーム〇〇個分の意味が分からない。 そもそも東京ドームに行った事ないんですけど。 巨人ファンでない人や巨人嫌いな人には苦痛でしかないと思うんですが。 東京ドームと言わずにディズニーランドやUSJ何個分とかの方がまだ分からんでないと思うんですが どうですかね。

    東京ドームとかいう謎単位
    pongeponge
    pongeponge 2015/05/10
    1hideみたいにネタ単位だと思ってるので適当に聞き流してる。知ってる人には概算しやすいから別にいいんじゃないかな/遊園地だと体積出ないからねぇ…
  • 母の日 大学生が花を配り詐欺に注意呼びかけ NHKニュース

    10日は「母の日」です。 東京・東久留米市では、振り込め詐欺などの被害を防ごうと大学生などが高齢の女性に花を配って注意を呼びかけました。 東久留米市の市役所前にはおよそ40人が集まり、大学生の代表が詐欺の撲滅宣言をしたあと、周辺の商業施設などに移動し、「身近な愛」が花言葉のガザニアの花を、高齢の女性などに配りながら「振り込め詐欺の被害が増えています。気をつけてください」などと注意を呼びかけました。 警視庁によりますと、ことし都内で起きた特殊詐欺の被害額は8日までにおよそ21億6000万円で、被害者の7割近くは60歳以上の女性だということです。 花を配った19歳の女子大学生は「振り込め詐欺の被害が少しでも減ればと思って参加しました。きょうは母の日なので自分の母親に連絡する際は不審な電話に気をつけるよう伝えたいです」と話していました。 花を受け取った70代の女性は、「若い子に花をもらってうれし

    母の日 大学生が花を配り詐欺に注意呼びかけ NHKニュース
    pongeponge
    pongeponge 2015/05/10
    「花配り詐欺」かと思ったわ
  • 『Fate/strange Fake (2)』を読み終わった - Pongeponge

    三行感想 ・アサシンちゃんが真面目系バカで非常に可愛い ・監督役って絶対あの武術を体得しないといけない決まりでもあんの……? ・まっくろおじさんの動物園サクセスストーリーはっじまっるよー あと、あの布かぶってる人はメジェド様だと思う。 Fate/strange Fake (2) (電撃文庫) 作者: 成田良悟,森井しづき,TYPE-MOON出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2015/05/09メディア: 文庫この商品を含むブログ (1件) を見る

    『Fate/strange Fake (2)』を読み終わった - Pongeponge
  • カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成

    By Beverly Slone 「クモの糸」は鋼鉄より高い引っ張り強度・靱性(じんせい)・ヤング率をもち、天然物質で最高の強度を持つと言われています。一方で、人工物質で最高レベルの強度を誇るのが高機能材料として近年、注目を集めるカーボンナノチューブやグラフェンです。これらの天然最強物質と人工最強物質を混ぜ合わせたら一体どうなるのかという素朴な疑問を試すべく、イタリアの科学者がグラフェンやカーボンナノチューブを混ぜた水をクモに拭きかけたところ、史上最高強度のクモの糸が誕生しました。 [1504.06751] Silk reinforced with graphene or carbon nanotubes spun by spiders http://arxiv.org/abs/1504.06751 Spiders Ingest Nanotubes, Then Weave Silk Rei

    カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成
    pongeponge
    pongeponge 2015/05/10
    そのうち地獄の罪人を全て引っかけても切れない糸になるんだろうか