Dearpsでは今までにPhotoshopでのスライスを楽にする裏テクニックを数々公開してきました。 【WEBデザ向け】スライスチップ作成パネルver2-CS4.CS5用 スライスチップ作成パネル-CS4用 【裏技】「ちょっと変わったスライス作成テクニック」 スライス作成テクニック 今回はこれらの決定版ともいえるスクリプトを作成する事が出来たので公開します。 【今回公開するスクリプトの特徴】 ・選択範囲をスライスに変換する。 ・スライスをFireworksのようにレイヤーで管理できる。 ・スライスはWEBレイヤーフォルダに自動格納される。 ・画像名称をスライス作成時入力できてレイヤー名にも反映される。 他にもメリットたくさん!まずはだまされたと思って使ってみて下さい=3 利用方法はこんな感じ。 【1】ファイルメニューから[スクリプト]>[参照]を選択し、ダウンロードしたスクリプトファイル”
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、Adobe Photoshop は JavaScript で制御することができます。 Photoshop 用の JavaScript ファイルのことを「JSX」と呼びます。拡張子は .jsx です。 Photoshop を使ってWeb制作されている方は多いかと思いますが、Photoshop は本来写真加工用のソフトでありWebデザイン用のソフトではないため、特にレイアウト機能が Fireworks、Illustrator、InDesign などに比べ貧弱です。 しかし、JSX を使用することにより Photoshop のレイアウト機能やWeb制作向けの機能をある程度向上させることができます。 JSX は昔から Photoshop に搭載されていましたが、書き方の参考になるような書籍やサイトが少ないためかそれ程注目されていなかった気がします。 しかし、最
タッチしてもらうための第一歩 タッチデバイスへの違和感や不安をもっている方はまだ少なくないと思います。 毎日の生活に登場するタッチデバイスの代表といえば、ATMや電車の切符販売機がありますが、処理速度が遅くスクリーンのオブジェクトを触れている感覚はあまりありません。そのせいか、スクリーンを強く押している方をたまに見かけます。また、タッチインターフェイスだけでなく、触れて押すことができる物理的なボタンが用意されている場合もあります。タッチへの不安を解消するための配慮なのかもしれません。 毎日の生活から比較すると、タッチデバイスでスイスイいろいろな操作が出来るというのは、未知の世界に見えてもおかしくありません。操作の仕方が分かる iPad や Galaxy の CM が TV で流れているとはいえ、「本当にタッチでこんなに動くのか」という不安をもっている方もいるはずです。 UI デザインのひと
↑これ買いました 3月1日MacBook Pro 購入 初Macです。 本当はIvy Bridge版を待とうかとも思ったのですが、待てませんでした。 Apple製品は欲しいときが買いどきだし、発売日ゲットは2サイクル目からで良いかと言い訳して秋ヨドへ。 近くのヤマダ電機のポイント還元を引き合いに出して、若干の値引き+ポイント還元率アップを頂き、買ってきました。 それから色々弄りながら早くも1ヶ月が経ったので、導入したアプリのまとめを書いてみようかと思います。 若干長いのでInstapaperに保存したり、Read It Laterに保存したりして読むのもおすすめしておきます。 ちなみに「これよりこれの方がいいよー」とか「これ使うならこれも入れないと」等々意見大歓迎です。 アプリの前に、環境 購入スペック MacBook Pro (Late 2011) / 13インチ core i
ここ最近、覚えてよかったなーと思ったCSSテクニックをまとめてみる CSSテクニックは時代とともに変わっていくけれど、ここ1年ほどスタメンレベルで使うCSSテクニックが絞られてきたので、ここらでちょっと個人的にもまとめておこうかと。 liボックス 幅:190px マージン:15px liボックス ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。 liボックス ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。ダミーテキスト。 <li>にはクラスを指定せずに、左右にぴったりくっ付くように配置が可能。 <style type="text/css"> #box1{ width: 600px; } ul{ width: 615px; margin: 0 -15px 0 0; overflow: hidden; _zoom: 1; font-size:7
日本は世界に知られるゲーム大国でもあり、「スーパーマリオ」「ドラゴンクエスト」「どうぶつの森」などなど、これまで数々の世界的ゲームを生み出してきています。そんなゲームを生み出す「ゲームデザイナー」。必然的に人気の職業でもあります。 ゲームデザイナーは「ゲームプランナー」とも呼ばれ、ゲームの基本設計(=開発)をする仕事です。広範囲の開発技術や知識を要するだけでなく、ゲームの流行にも敏感でなければいけません。ゲーム設計は高度な技術を要しますが、一つの大きな世界観を生み出し世界に発信できる可能性がある面などは、やりがいのある仕事といえるでしょう。 キャラデザインは別の職業 ちなみに、ゲームデザイナーはゲームの登場人物のキャラクターデザインをする仕事のように勘違いされることもありますが、それは勘違い。キャラクターデザインをするのは、グラフィックデザイナー(CGデザイナー)の仕事となります。 ゲーム
自分はMacをメインに、Webの制作を行っています。普段使っているアプリケーションの中で、特に利用頻度の高いアプリケーションをいくつか挙げます。 Coda WEB開発のためのテキストエディタです。インターフェィスが美しく、コーディングへのモチベーションが上がります。 中でもファイルブラウザ、分割できるウィンドウ、CSSエディタの機能を重宝しています。 Fireworks グラフィック編集ツールです。バージョン2のころから使い続けています。 WEBのグラフィックに特化しているので、ピクセル単位の正確なパーツ作成に便利です。デザインカンプの作成も、たいていFireworksで行っています。 Flash 自分はFLASHコンテンツ制作の割合が高いので、必然的にFLASHを使う機会が多いです。 ActionScript自体はCodaなどのテキストエディタでも書けますが、SWFを書き出してデバッグし
※2012-04-07 セキュリティ面の問題に関して追記しました。 今日は、ウェブページの入力フォームでユーザーが楽にしかも正確に入力できるようにできる(可能性を秘めた)、新しいHTMLの仕様についての情報を。autocomplete属性に関する新しい仕様です。 グーグルは、入力フォームに自動入力する仕組みに関して、新しい仕様を提案しました。HTMLの仕様を拡張することで、ブラウザでフォームに自動入力する仕組みを使いやすくするものです。 これがうまく動作すると、フォーム入力が非常に楽になり、ミスもほぼなくなります。 どれぐらいすごいかというと、ちゃんと設定したブラウザを使うと、フォームで3クリックするだけで、一般的な項目が一気に入力されるのです。 たとえば、この状態から、 名前や住所などの標準的な項目が、一気に自動入力されます。 どうでしょう。こうした機能をサイトに設けられたら、フォームの
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く