タグ

SSDに関するponki_8のブックマーク (7)

  • Toshiba.jp - Storage

    品番は3文字以上指定して下さい。 オンラインディストリビューターが保有する東芝製品の在庫照会および購入が行えるサービスです。

    Toshiba.jp - Storage
    ponki_8
    ponki_8 2012/10/31
  • MacBook Proの内蔵HDDをSSDに交換する(前編)

    OSメジャーアップデートという一大イベントが、Macユーザーには今年もやってくる。機能向上は歓迎すべきこと、しかし引き上げられるはずの要求スペックに手持ちのマシンが耐えられるかどうか。思えば現行のLionがリリースされたのは昨年(2012年)7月、わずか1年で愛機を買い替えるのは忍びない。延命策は ? 手軽なパワーアップは ? そこで、内蔵HDDをSSDに換装するという方法を検討してみたい。 2年前のMacBook Pro、引退させるにはまだ早い! OSがバージョンアップするたびに、ハードウェアの要求スペックが引き上げられ、買い替え需要を拡大していく……この図式によってパソコン業界が成長してきたことは事実。Appleも例外ではなく、近年ではPowerPCプロセッサのサポートを終了した「Snow Leopard」(OS X v10.6)、メニーコア/64bit CPUのみのサポートとした「L

    MacBook Proの内蔵HDDをSSDに交換する(前編)
    ponki_8
    ponki_8 2012/08/02
  • 日本サムスン、2.5インチSSD製品「SSD830」シリーズを11モデル

    デスクトップPC用「MZ-7PCD/IT」シリーズには接続用ケーブルとブラケットが、ノートPC用「MZ-7PCN/IT」シリーズには7mm/9mm変換スペーサーを同梱。両モデルとも、環境移行やバックアップが行えるシマンテック社の「Norton Ghost 15」のフルパッケージ版が付属する。ベーシックキットの「MZ-7PCB/IT」シリーズには、ケーブルやブラケット、ソフトなどは付属しない。 それぞれ128/256/512GBモデルをラインナップし、「MZ-7PCD/IT」シリーズと「MZ-7PCB/IT」シリーズには64GBモデルもある。TRIMコマンド、ウェアレベリング、ガベージコレクションなどに対応する。 20mmクラスのサムスン製「Toggle DDR MLC NANDフラッシュ」を採用し、転送速度はリードが全モデル最大520MB/s。ライトは、256/512GBモデルが最大400

    日本サムスン、2.5インチSSD製品「SSD830」シリーズを11モデル
    ponki_8
    ponki_8 2012/08/02
  • MacBook Proの内蔵HDDをSSDに交換する(後編) - 起動時間は半分以下! ディスク性能は最大で約100倍超!!

    インターネット経由でOSの再インストールを行う「OS X Lion」の登場以降、Macでシステムの起動ディスクを交換する作業はとてもラクになった。それにOS Xには、システム全体を丸ごと他のディスクへ移行できる「復元」機能も用意されている。今回は、HDDからSSDに換装したあとのシステム移行術と、Mac OS Xの再インストールを紹介しよう。 シリーズ前編となる 【 MacBook Proの内蔵HDDをSSDに交換する(前編) 】 も合わせてご覧ください。 システムの復元か、再インストールか 内蔵HDDをSSDに換装する作業は、「物理的な交換作業」と「システムの復元または再インストール」の2ステップに分けることができる。前回はディスクの入れ替えという物理的な作業であったため、今回は必然的に後者の作業を行うことになる。しかし心配は無用、あっさりと作業は完了する。 前回も簡単に触れたが、もう一

    MacBook Proの内蔵HDDをSSDに交換する(後編) - 起動時間は半分以下! ディスク性能は最大で約100倍超!!
    ponki_8
    ponki_8 2012/08/02
  • SandForceに25nmフラッシュ採用!! インテルSSD 520シリーズデビュー - 週刊アスキー

    インテルの最新SSD 520シリーズはフラッシュメモリーが25nmプロセスで製造され、コントローラーにはSandForce製“SF-2281”を採用している。 容量は60GB、120GB、180GB、240GB、480GBをライアンアップ。価格はそれぞれ、1万2400円前後、1万9600円前後、3万1500円前後、4万4400円前後、8万7800円前後となる。なお、マウンターなどが付属しないバルク版は各容量1000円安となる見込みだ。 気になるその実力だが、現在のSSD市場ではSATA3が主流となっており、なかでも安さでA-DATAのAS510シリーズ、速さでCrucial m4シリーズが人気だ。そこで、SSD 520の前モデルとなるSSD 510も含め、激戦区の120GBクラスで比較してみた。 ■検証環境 CPU:インテル『Core i7-2700K』(3.5GHz) マザーボード:AS

    SandForceに25nmフラッシュ採用!! インテルSSD 520シリーズデビュー - 週刊アスキー
    ponki_8
    ponki_8 2012/04/08
  • スクリプト言語の息の根を止めるのは案外 SSD かもな - kwatchの日記

    大変たいへん興味深い記事。全プログラマーにとって。 HDDの代わりにSSDを利用したら、リレーショナルデータベースの性能はどれだけ向上するのでしょうか? オラクルと富士通が共同検証を行い、その結果をホワイトペーパーとして先週発表しました ...(snip)... HDDは200スレッドで性能が頭打ちなのに対し、SSDは200スレッドから300スレッドになってもまだ性能は上昇。ただし、300スレッド時にはCPU利用率が100%に近づいており、先にCPU性能の方がボトルネックとなってしまったようです。 HDDをSSDにしたらデータベースはどれだけ速くなるか? オラクルと富士通が実験 - Publickey 動的なスクリプト言語 (RubyPython など) と静的なコンパイル型言語 (C++Java など) では、だいたい 5 倍から 10 倍ぐらいの速度差がある。それでもスクリ

    スクリプト言語の息の根を止めるのは案外 SSD かもな - kwatchの日記
  • HDDをSSDにしたらデータベースはどれだけ速くなるか? オラクルと富士通が実験

    リレーショナルデータベースを利用する際には、高い性能を引き出すために物理設計をし、スキーマを工夫し、パラメータのチューニングを行うことがつねに行われてきました。 性能のボトルネックはたいがいHDDにあり、いかにそのボトルネックを回避するかがチューニングのポイントですが、最近では性能向上のための武器として、HDDよりもずっとアクセス性能の高いSSDが注目されています。SSDはHDDと置き換えるだけで、アプリケーションにまったく手を加えずに性能向上を可能にする手段として非常に魅力的です。 HDDの代わりにSSDを利用したら、リレーショナルデータベースの性能はどれだけ向上するのでしょうか? オラクルと富士通が共同検証を行い、その結果をホワイトペーパーとして先週発表しました(参考「日オラクルと富士通 フラッシュ技術活用によるデータベース高速化を共同検証」)。 ホワイトペーパーでは、HDDの代わり

    HDDをSSDにしたらデータベースはどれだけ速くなるか? オラクルと富士通が実験
  • 1