タグ

2016年11月26日のブックマーク (14件)

  • ワーママ 文句だけ言って解決策を講じないのは甘え:日経xwoman

    現在、クラウドソーシング大手・ランサーズのビジネス開発部・部長を務める幸村潮菜さん。1人の息子を持つ共働きママでもある幸村さんには、立ち止まることなく挑戦をし続け、「気づいたら、ベンチャーばかり5社も経験することに」と屈託なく笑う逞しさに心惹かれます。「まるでブルドーザーみたいな人だね」と称される幸村さんの前では女だろうが、男だろうが、ママであろうが、独身であろうが、そんなことはどうでもいいことに成り下がってしまう不思議さを感じます。その輝かしいキャリア変遷の中でどのように「仕事育児の両立」をしてきたのでしょうか。幸村さんのエネルギーは一体どこから生まれるのか。どんなサポートを受けて仕事も家庭も切り盛りしているのか。「5社転職ママ 1社に絞るより選べる自分でありたい」に引き続き、その両立方法を伺いました。 幸村潮菜さん ランサーズ ビジネス開発部 部長 1974年生まれ。大学卒業後、NO

    ワーママ 文句だけ言って解決策を講じないのは甘え:日経xwoman
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 家事を9.5割旦那に投げ、保育園は自己責任論を掲載の日経DUALはどんな人が読んでいるのか調べてみた。 - 水平線って意外に近い

    topisyu.hatenablog.com このブログエントリを要約すると、日経DUALという日経新聞系のメディアの記事で、ランサーズというWEB系企業で働くママさん社員が 「家事を9.5割旦那に投げてバリバリ働く。保育園問題?私は近くにいる実母頼るしシッターも使うから問題ない。自分で解決しな。」 という、昭和の仕事人間のおっさんと同じ事を女性が言っているだけで読者にとって何ら参考にならない事例が書かれている事へのツッコミが主な内容。 ※記事内に[PR]や広告に関する記載がないので、これは日経DUAL編集部の意向で掲載されたと言うことになります。 読んでいて日経DUALというメディアがどんなものかが気になったので調べてみた。 広告主に向けたこちらの媒体資料からの引用です。 adweb.nikkeibp.co.jp 日経DUALのコンセプト 日経DUALは共働き家族を応援し、仕事育児に忙

    家事を9.5割旦那に投げ、保育園は自己責任論を掲載の日経DUALはどんな人が読んでいるのか調べてみた。 - 水平線って意外に近い
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
    炎上目的は同感。世帯年収も思ってるより高そうだなあ。
  • ランサーズ+日経DUAL『ワーママが働きたければ夫に9.5割家事をさせればいい。保育園問題は個々人で解決してくれ』 - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルはちょっと煽り気味でまとめてますけどね。まあ、でも、そんな内容がメッセージと受け取れちゃう、日経DUALの記事(ワーママ 文句だけ言って解決策を講じないのは甘え | 「新時代のキャリア術」 | 日経DUAL)を読みました。量産型ワーキングマザーであるid:kobeni_08さんのRT経由で。 よく読んで〜、やっぱり実母のサポート出てくるから。こういう、自分はサポートしてもらって出世してるくせに、何のサポートも得られない人を「甘え」とかって批判してくる奴、大嫌い。(←決して子育てをサポートしてもらってる人に対して文句言ってる訳ではありません) https://t.co/NkFkucocnT — ひなたさわ(´ ▽ `)ノ (@hinata_sawa) 2016年11月24日 タイトルの煽りっぷり! この日経DUALの記事、タイトルから飛ばしています。 ワーママ 文句だけ言って解決策を

    ランサーズ+日経DUAL『ワーママが働きたければ夫に9.5割家事をさせればいい。保育園問題は個々人で解決してくれ』 - 斗比主閲子の姑日記
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
    元記事も読みました。日経DUALはたまに読むけど、バリキャリの管理職か管理職候補のレベルがターゲット層みたいなんだが、そういう人ってワーママのうち一体何人いるんだろうねとは思う。
  • 『この世界の片隅に』は優れた“妖怪”映画だ!民俗学者はこう観た(畑中 章宏) @gendai_biz

    方言とカタストロフ こうの史代の原作を片渕須直が監督したアニメ映画『この世界の片隅に』を公開初日に観た。原作を民衆史の一断面を描いた傑作と評価するファンとして、映画からも、次のようなことを改めて確認した。 それは、「広島」という町が孕む濃厚な “死”のイメージであり、日家屋の「間取」が持つ意味であり、登場人物の出会いや別れに、“物の怪(モノノケ)”が大変重要な役割を果たしていることである。結論から言えば、『この世界の片隅に』は優れた“民俗映画”であり“妖怪映画”だった。 『この世界の片隅に』は、広島市の海に近い江波(えば)と草津、そして南東にある呉市という小さな世界を舞台にしている。しかしこの地域は、第2次世界大戦という地球規模のカタストロフのなかで、特別な位置を占めることになる。 枢軸国の、日の、広島市は、世界で初めて原子力爆弾を投下された都市であり、南東部の呉市には重要な軍事施設が

    『この世界の片隅に』は優れた“妖怪”映画だ!民俗学者はこう観た(畑中 章宏) @gendai_biz
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • サドル低すぎ!福井の高校生「謎のルール」 おしゃれ?悪ぶってる? 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    福井県に転勤して1年半。県内各地をうろうろしていると、気になって仕方ないことがあります。自転車のサドルの「低さ」です。上げ方知らないの?っていうくらい、若者、特に男子高校生は、買ったままの一番低い位置で乗っている人がほとんどです。どうして? 乗りにくくない? ということで、調べてみました。(朝日新聞福井総局・影山遼) 【画像】男子も・カップルも…たしかに低い…福井のサドル 急ぐ時は立ちこぎ! 高校生が集まる場所といえば、まずはJR福井駅です。今年北陸初出店という「バーガーキング」もできました。11月のある朝、7~8時の通学ラッシュの時間帯に、1人で調査開始です。 ターゲットは、駅の駐輪場で自転車に乗って学校に向かう高校生たち。中学生との区別は、ヘルメットをかぶっていない、ちょっとあか抜けているように見えるという2点で行うことにしました。 こちらはスーツにコート、手にはメモ用のボード。怪

    サドル低すぎ!福井の高校生「謎のルール」 おしゃれ?悪ぶってる? 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 【感想】映画「この世界の片隅に」は2016年アニメ映画の大本命だった【ネタバレ】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 「君の名は」「聲の形」に続きまた邦画アニメに傑作が…豊作すぎるぞ今年! 映画「この世界の片隅に」。恥ずかしながら公開当初は全くのノーマークだったのですが評判があまりにもいいので観てきました。観ることができて当に良かったです。 純粋に、たくさんの人に観てほしい作品です。今を生きる僕らにとって、大切なモノが溢れている映画です。 劇場には30代以上の人(もっと言うなら50代以上が一番多かった)が多く、20代は筆者くらいと言ってもいいくらいの状況だったのですが、若者にこそ観てほしいです上手く言えませんが。 多くの人に見てもらって、語り継がれてほしい作品です。 「この世界の片隅に」の基情報 5秒でわかるあらすじ 「この世界の片隅に」の登場人物紹介 「この世界の片隅に」の感想、考察 教科書

    【感想】映画「この世界の片隅に」は2016年アニメ映画の大本命だった【ネタバレ】 - サブカブログ
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 魔法少女が戦死したり病死したりするのを楽しむ今のアニメ文化は正直気持ち悪い。

    気持ち悪いだけならいいけど、そこにストーリー性や主人公感を混ぜてくる今の魔法少女アニメは当に害悪だと思う。 10代のうら若き乙女が性の喜びを知る前にその辺の雑魚に殺されて終わる展開も酷い。 どう考えても魔法少女は死ぬべきじゃないと思う。 仮にもその昔女の子の憧れの職業だったりした魔法少女を夢のままで終わらせないでしっかり殺すという愚行は当に呆れてしまう。 魔法少女が格闘家に転身してクソみたいな死の輪廻から脱したVivid Strikeは良い。 逆にまどマギで散々魔法少女を殺したのに便乗して作られた魔法少女育成計画は見ていて当に辛いだけだった。 あんなのはもういらないんだ。 魔法少女なんてもういいですから。みたいに魔法少女の現在とかそっちの方面で多くやって欲しい。 続き 性の喜びを知った女の子はその処女性が最も尊いものだという話。 - mouseionのブログ

    魔法少女が戦死したり病死したりするのを楽しむ今のアニメ文化は正直気持ち悪い。
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に 1 名前:ぷらにゃん ★:2016/11/23(水) 03:22:49.86 ID:CAP_USER9.net 「文科省にもきちんとした対応をとっていただきたい」。小学校の算数にまかり通る“奇習”は、子どもたちへの虐待である――。 脳科学者の茂木健一郎さんがブログに投稿した「小学校算数に対する苦言」が議論を呼んでいます。発端となったのは、あるTwitterユーザーが投稿した「“3.9+5.1”の計算に対して“9.0”と書いた答案が減点されていた」という画像。この問題の正解は小数点のない「9」とされていました。 これに対し茂木さんは、例として「2×3=6は正解だが3×2=6は不正解。同じように2+3=5は正解だが3+2=5は不正解、という『世界』がある」と数学的には正解である解答が不正解とされてしまう算数教育の現状について“

    「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • キッズアニメの父親の存在薄すぎない

    母子家庭すごく多いよな 例えばポケモンとか サトシの父親普通に存在してないけど、母親はいつも家に居て働いてないしどうなっとるん

    キッズアニメの父親の存在薄すぎない
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • ファンアートを描いた日本人の元に原作者のJ.K.ローリング本人からリプライが…!「ハリポタ好きで絵を描いててよかった」

    ファンアートを描いた人の元に、作者のJ.K.ローリングさんからリプライが…!? 描かれているのはハリーポッターとファンタスティック・ビーストのイラスト

    ファンアートを描いた日本人の元に原作者のJ.K.ローリング本人からリプライが…!「ハリポタ好きで絵を描いててよかった」
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 【追記あり】「加藤の乱」の故・加藤紘一氏を池袋のクソやっすい居酒屋のオフ会に呼んだらカルチャーショックを受けていた話

    まとめました。 --------------------------------------- 11/27 続きをまとめました。 続きを読む

    【追記あり】「加藤の乱」の故・加藤紘一氏を池袋のクソやっすい居酒屋のオフ会に呼んだらカルチャーショックを受けていた話
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • ミナ ペルホネンの生地をまとったイデーの定番コンパクトソファ、数量限定発売

    2016年11月11日(金)から、IDEE(イデー)の各ショップにて、「MINI MILLER ARM CHAIR × minä perhonen dop tambourine」が発売されています。 かわいらしいフォルムが人気のイデーのコンパクトソファ「MINI MILLER ARM CHAIR(ミニ ミラー アーム チェア)」と、minä perhonen(ミナ ペルホネン)のインテリアファブリックとのコラボレーション。 チェア全体に表裏両面を楽しむことのできる生地「dop(ドップ)」を使用。毎日触れる度に表面の糸が擦り減り、内側の色が現れてくるのが特徴です。経年変化を新しい魅力としてとらえるminä perhonenのモノづくりの姿勢に、イデーが共感してこのコラボレーションが生まれました。 「MINI MILLER ARM CHAIR × minä perhonen dop tambo

    ミナ ペルホネンの生地をまとったイデーの定番コンパクトソファ、数量限定発売
    ponnao
    ponnao 2016/11/26
  • 【決定版】人気の軽自動車が一発でわかる!TOP25ランキングを徹底解説

    軽自動車はお手頃な価格と運転しやすいサイズ・広い車内・維持費の安さを備え、老若男女問わず幅広い層から高い人気を得ています。 それだけに競争も激しく、軽自動車と一口にいっても大きく分けて次の5つのタイプが存在します。

    【決定版】人気の軽自動車が一発でわかる!TOP25ランキングを徹底解説
  • 「コミュニケーション強者の新卒しかとらなかった会社の話」が恐ろしい

    古川 @furukawa1917 某社の皆さまが仕事をみんな外注にしちゃったためにノウハウがなくなって大混乱になっているので、就職面接でコミュニケーション強者を選抜していくと仕事をせず責任を回避するスキルにだけ長けた人材が集まってこうなるのだなということがよくわかって微笑ましい気分になった。育成失敗だわ 2016-11-23 00:34:33 TJO @TJO_datasci コミュニケーション強者しか採らず何もかも外注していたら業務が回らなくなったのでコミュ障のエンジニアも採るようにしたものの、彼らの扱い方が分からず邪険にしていたら皆逃げてしまったという会社の話なら知ってる。「コミュニケーション強者」は同族同士でしかコミュニケーションが取れないらしい 2016-11-24 10:00:54 TJO @TJO_datasci 内資企業が考える「コミュニケーション強者」ってのは大抵は「コミ

    「コミュニケーション強者の新卒しかとらなかった会社の話」が恐ろしい
    ponnao
    ponnao 2016/11/26