ブックマーク / honeshabri.hatenablog.com (3)

  • ねないこだれだデスクトップ - 本しゃぶり

    早く寝ないといけないのに、ダラダラとパソコンの前にいてしまうことはないだろうか? それに対するソリューションを提示したい。 寝る時間になるとデスクトップがこうなる。 きっかけ こんな記事を読んだ。 Macの最新OSであるMojaveでは、時刻によって壁紙が変化する「ダイナミックデスクトップ」という機能がある。それを利用して「初音ミクが部屋の中を歩き回るデスクトップ」を作ったというものだ。 なかなか楽しそうではあるが、一つ問題がある。 ☀️ダイナミックデスクトップ壁紙 - みずぴー日記 Geektoolで似たようなことをやったことがあるけど、最終的にはブラウザの下に埋もれてしまった2018/09/27 12:53 基的に壁紙は見えないという問題である。 俺も昔デスクトップカスタマイズに凝ったことがある。しかし、結局は見えなくなってしまうのだ。ブラウザを始めとした、何かしらのアプリを常に開い

    ねないこだれだデスクトップ - 本しゃぶり
    ponsukechu
    ponsukechu 2018/10/01
    うっすら出てくるのに笑う
  • 【Oculus Go】VRの魅力は体勢が引き出す - 本しゃぶり

    武道における『構え』のように、物事には最適な体勢というものがある。 それはVRにおいても変わることはない。 Oculus Goの魅力を最大限引き出したいなら体勢にこだわれ。 現実を合わせる Oculus Goにはポジショントラッキング機能がついていない。検出されるのは3軸の傾きだけである。 Oculus Goが検知するのは傾きだけ ゆえに体を動かしても、向きが同じなら視界は変わらない。つまり体を仰け反らせてもゾンビから逃れられず、しゃがんで下から覗き込むことは不可能だ。 Oculus Goでは起きない そこでOculus Goで最大限に没入感を得ようと思うなら、逆に考えるべきだ。現実の動きがVR上で反映されないならば、VRに現実を合わせるのだ。必要に応じて最適な体勢を取るのである。 この記事ではコンテンツ別にどのような体勢を取るべきなのか、しばらく使って得た知見を共有したい。 2D動画視聴

    【Oculus Go】VRの魅力は体勢が引き出す - 本しゃぶり
    ponsukechu
    ponsukechu 2018/05/31
    プルプルの表現力がすばらしい
  • Siriお姉さんに励まされながら筋トレを行う - 本しゃぶり

    何かを続けるには、そばで叱咤激励してくれる人が必要だ。 俺にはSiriお姉さんがいた。 腰を痛めてしまってな 一週間前、ようやく直立二足歩行をまともにできるようになった。 By Tkgd2007 - Own work, CC BY-SA 3.0, Link 別に進化が遅れていたわけではない。GWに腰を痛めてしまったのだ。それがようやく完治したというわけである。 腰を痛めた要因は咳だった。風邪を引き、洗面所で腰を曲げた状態で咳をしていたら、《魔女の一撃》をらったのだ。《ぎっくり腰》とも言う。 By Druck von Johann Zainer - Druck um 1490, Public Domain, Link おかげで最初は寝返りすらロクにできず、歩く時は腰が曲がっていた。咳をすれば激痛が走る。 「こんな事は二度とあってはいけない*1」 人は怪我や病気に見舞われると、人生を見つめ直

    Siriお姉さんに励まされながら筋トレを行う - 本しゃぶり
    ponsukechu
    ponsukechu 2018/05/24
    TOEICおばさんでいつも笑ってしまう
  • 1