mobileとxhtmlに関するponta8のブックマーク (3)

  • margin-スタイルシートリファレンス

    マージンは領域間のスペース、パディングは領域内のスペースです。 尚、マージンには負の値を指定することもできます。 マージンに負の値を指定することで、複数の領域を重ねて表示させることが可能ですが、重なり順や重ね位置がブラウザによって異なるため、注意が必要です。 ■使用例 スタイルシート部分は外部ファイル(sample.css)に記述。 p.sample1 {background-color: #f8dce0; margin: 10px;} p.sample2 {background-color: #f8dce0; margin: 10px; padding: 10px;} p.sample3 {background-color: #f8dce0; margin: 10px 20px;} p.sample4 {background-color: #f8dce0; margin: 10px 20

  • 3キャリア共通のマーキーの書き方 | 株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報

    3キャリア共通のマーキーの書き方|株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報| 携帯サイト開発から生まれる技術情報ブログ 前回、3キャリアのXHTMLでのマーキーの記述方法の違いについて書きました。そのとき、「auではタグもCSSも使える」「docomoはCSSのみ」「SoftBankはタグのみ」とまとめました。ところが、SoftBank機でもCSSの表記が解釈できるようなのです。 SoftBankで使えるのはmarqueeタグだけではなかった前回、「SoftBankはmarqueeタグを使い、CSSによる書き方は存在しない」と書きましたが、これは仕様の上での話のようです。確かに、SoftBankが提供している技術情報を見てもCSSでの書き方については書かれていません。しかし実は実装されているようなのです。弊社の新製品「ラウンドアバウト」のサンプルページを作成して

    ponta8
    ponta8 2010/09/24
    つくりかたもろもろ
  • au仕様を生かした携帯サイト作成。 | 株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報

    au仕様を生かした携帯サイト作成。|株式会社シンメトリック公式ブログ - 携帯開発から生まれる技術情報| 携帯サイト開発から生まれる技術情報ブログ DoCoMo仕様を生かした携帯サイト、Softbank仕様を生かした携帯サイトを作成してきました。 「携帯サイト制作って何が大変なの?」第三弾。 最後はauです。 au仕様に合わせて携帯サイトを作成し、それをDoCoMo、Softbank機種でみるとどうなるのか?予想しながら読んでみて下さい。 auサイトをつくる。 au仕様XHTMLの一般的な特徴をあげます。 外部CSSが使える。 前回のSoftbankサイトの土台を生かして作成します。      XHTMLのタグは、テロップ脇の白線を消す為にtableを使いました。 auはCSSでfloatプロパティが使えないので、左右に分けた箇所は画像をalign:left;で指定し画像のサイズもブラウザ

    ponta8
    ponta8 2010/09/24
    つくりかたもろもろ
  • 1