pontatyanのブックマーク (10)

  • (天声人語)「政治的」なものの忌避:朝日新聞デジタル

    政治的」という形容語がある。私たちの日常会話でも、人を評するのに「彼は政治的だ」などと使う。手元の辞書に「かけひきが上手な」という語釈があるが、油断していると丸め込まれそうな人、というニュアンスもにじむ▼「『政治的』という語が、今日ほどわるい意味に用いられる時代もない」。政治学者の故永井陽之助氏… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (天声人語)「政治的」なものの忌避:朝日新聞デジタル
    pontatyan
    pontatyan 2015/10/26
    私たちの生活は、常に政治の中にあるのであって、その政治的主張はそれぞれの立場があり、それはそれで尊重されなくてはならない。その意味で、立教大の今回の措置は、明らかに民主的ではない。
  • 「天声人語」:朝日新聞デジタル

    pontatyan
    pontatyan 2015/09/28
  • 「新3本の矢」―言葉が踊るむなしさ:朝日新聞デジタル

    pontatyan
    pontatyan 2015/09/26
  • 首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由:朝日新聞デジタル

    「絶対にない」「断じてない」「いささかもない」――。安倍晋三首相が安全保障関連法案の参院審議で、こんな断定調を増やしている。法案に対する世論の不安を払拭(ふっしょく)するためとみられるが、「断定」の根拠はというと、いま一つはっきりしない。 首相は30日の特別委員会で、自民党の森雅子氏から集団的自衛権の行使を認めたことをめぐり、「戦争に巻き込まれることはないのか。世界の警察であるアメリカに言われたら断れないのではないか」と問われ、「戦争に巻き込まれることは絶対にない」と述べた。 あくまで日の防衛のために集団的自衛権を使うのであり、それに関係ない戦争自衛隊は出せないという説明だ。だが、首相が普段から「日米同盟」の重要性を強調しているだけに、野党や憲法学者は、米国に助けを求められれば何らかの理屈を作り、米国の戦争に加わることにならないかと指摘する。 さらに森氏が徴兵制を取り上げ、「子育て中の

    首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由:朝日新聞デジタル
    pontatyan
    pontatyan 2015/08/01
    安倍政治の欺瞞性が如実になっていることを指摘するいい記事だ。
  • 参院審議―歯止めなき「違憲」法案:朝日新聞デジタル

    pontatyan
    pontatyan 2015/08/01
    いつに増しての、厳しい社説ですね。朝日新聞社は、ようやく、あのバッシング時での後退ぶりは目を覆うものがあったが、貴社らしくなった。
  • 全国学力調査―大阪は目的外に使うな:朝日新聞デジタル

    pontatyan
    pontatyan 2015/07/27
    松井維新大阪府知事は、ことごとく強権的に教育も支配しようとする。社説にあるように、こんなことを許したら60年代の不正につながります。
  • (社説)「違憲」法案 採決に反対する:朝日新聞デジタル

    pontatyan
    pontatyan 2015/07/15
    安倍自公政権は、社説通り、審議すればするほど、矛盾だらけが明らかになり、法案の根本的欠陥が明白なってきたのが、この時期だ。数の力で、押し通すことが現実になれば、それは、国民主権の崩壊だ。朝日新聞揚げて
  • もしかして「バブル」なの? 株高、投資マネー膨張:朝日新聞デジタル

    世界的な金融緩和で、株式市場にお金が流れ込んでいる。日経平均株価は急上昇を続け、ITバブル期の高値を突破した。2012年のアベノミクス相場に端を発した今回の株高は、バブル景気の再来につながるのか。専門家の見方は分かれている。 「こんなに値上がりするとは」。東京・新宿の超高層マンションに暮らす男性(32)は24日夕、そうつぶやいた。何台ものコンピューター画面を前に、1日に何度も日株を売買するデイトレーダーだ。 相場が盛り上がった13年初めからの累計で、2億円弱をもうけた。投資家仲間で1億円を手にした人を指す「億(おく)り人(びと)」。男性も、その仲間入りを果たした。「アベノミクスに乗れた。投資家として生き延びられた、ということに尽きる」 音楽趣味でドラムセットなど… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続

    もしかして「バブル」なの? 株高、投資マネー膨張:朝日新聞デジタル
    pontatyan
    pontatyan 2015/06/25
    実質賃金引き下げての株高っていったい何なのよ。こんなの、何ら実体経済を反映していないのに、何浮かれたことを言ってるの。
  • 内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が20、21両日に行った全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は39%で、前回(5月16、17日調査)の45%から下落した。支持率の40%割れは昨年11月22、23日の調査以来で、第2次安倍内閣発足以降最低に並んだ。安全保障関連法案への賛否は、「賛成」29%に対し、「反対」は53%と過半数を占めた。同法案が内閣支持率に影響したとみられる。 安倍内閣の不支持率は37%(前回32%)。今回、内閣支持率は女性での落ち込みが大きく、前回の42%から34%に減少。不支持率も37%と前回の31%から増え、支持と不支持が逆転した。女性での逆転は昨年11月29、30日の調査以来だ。 集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安保関連法案については、憲法学者3人が衆院憲法審査会で「憲法違反だ」と指摘したが、こうした主張を「支持する」と答えた人は50%に達した。他方、憲法に違反していないと反論する安

    内閣支持率39%に下落 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    pontatyan
    pontatyan 2015/06/23
    まだ、国民の意識は、ほぼ正常に判断できていると感じた、調査結果だと思う。メディアは、これを前提に、政権側の主張ばかり報道するのではなく、問題点や戦争法案の違憲性を突っ込んで報道することを期待する。
  • 自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 枝野幸男・民主党幹事長が「高村さんは、司法試験に受かる程度の憲法の勉強はしたと思うが、それ以来憲法学者のように憲法をずっと勉強してきたのか」というようなことを言っていた。私は、憲法の法理そのものについて学者ほど勉強してきた、というつもりはない。だが、最高裁の判決の法理に従って、何が国の存立をまっとうするために必要な措置かどうか、ということについては、たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある。枝野さんがあまり考えてこなかったからといって、他の政治家がそういうことを考えてこなかったと速断するのはどうかと思う。(朝日新聞などの取材に)

    自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル
    pontatyan
    pontatyan 2015/06/12
    高村氏は、与党協議で砂川判決から閣議決定を導いたとしてのメンツがあり、このような幼児的主張しいているのね。砂川判決以来歴代の自民党政権が否定してきたのですが。ごり押しのバカ政治家の典型ですね。
  • 1