タグ

2009年1月28日のブックマーク (2件)

  • 『モナリザの目に起こった奇跡』

    元ネタ ベア速 アハ体験できるコピペを貼ってくれ これの629 すごすぎてはなみず出た クリックで拡大 右はモナリザの目を左右反転したもの 左は・・・・ バキの烈海王 だれだよこんなの見つけたやつは!! やっつけ加工 クリックで拡大 探偵ナイトスクープの「とったのかよ!がエーアイアイに聞こえる」並みに衝撃的でした。 YouTube - エーアイアイ 元々の画像はこれ。こっちのほうがアハ体験できるかも。 629 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 奇跡が起こったのはモナリザではないのだが、ネタバレになるのでタイトルこうなっちゃった。 目に見えるというのもすごいが、どっちかというと顔の輪郭が鼻のラインになるというのが奇跡だと思う。 バキ―New grappler Baki (No.14) (少年チャンピオン・コミックス)/板垣 恵介 ¥420Amazon.co.jp画像があるのはこれのは

    『モナリザの目に起こった奇跡』
    pontenna
    pontenna 2009/01/28
    すげー! なんだこれー!!
  • 平沢進さん#218 未踏の地にこそあらゆる可能性は開けている | mammo.tv

    のテクノミュージックの草分けとも称されることの多い平沢進さんだが、そのような評価をよそに常に新しい試みを行っている。ジャンルの垣根を超えて音楽性、裏声を駆使した歌唱法、太陽光を利用したライブ、音楽産業によりインフラが整備される前に音楽のネット配信を行った。そうした発想はどこからやって来るのか。そして音楽に何を託しているのかを尋ねました。 世の中には、愛や恋を歌う楽曲があふれています。平沢さんの音楽は、それらについて歌わず、宇宙やテクノロジーをテーマにされることが多いです。なぜでしょうか? いろんな音楽があっていいと思いますが、恋愛ものは多すぎです。確かに恋愛は世の中を読み解く入り口に成り得ますが、特定の男女間の物語で完結してしまうような表現にはまったく関心がありません。私の場合、これまで影響を受けてきた物事や楽しんできたSF小説などから創作の動機が生まれてきます。 人間よりも世界に関心

    pontenna
    pontenna 2009/01/28
    いいことおっしゃる。