タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (6)

  • 『イージー・ライダー』のカレン・ブラックさん、死去 享年74歳|シネマトゥデイ

    ご冥福をお祈りします - カレン・ブラックさん - David Livingston / Getty Images 現地時間8日、長年にわたりがん闘病生活を送ってきた女優のカレン・ブラックさんが亡くなった。74歳だった。 カレン・ブラックさん出演映画『ナッシュビル』写真ギャラリー カレンさんの夫スティーブン・エックルベリーはFacebookで彼女の死を報告。「残念ながら、わたしので大親友のカレン・ブラックが数分前に息を引き取りました。皆さんからのたくさんの愛と祈りに感謝します」とつづっている。 ADVERTISEMENT カレンさんは、2010年11月に乳頭部がんと診断され、膵臓(すいぞう)の3分の1を切除。その後は抗がん剤を投与していたが、昨年の6月に肺と腰にがんが再発。2度の手術を行ったあと、ヨーロッパで行われている実験的な治療を受けるため、今年3月にクラウドファンディングで治療費を

    『イージー・ライダー』のカレン・ブラックさん、死去 享年74歳|シネマトゥデイ
    pontenna
    pontenna 2013/08/10
    ダム&ピラニア映画『キラーフィッシュ』のカレン・ブラックさん……。
  • 『CASSHERN』紀里谷和明監督、ついにハリウッドデビュー!|シネマトゥデイ

    ハリウッドでの監督デビューが決定した紀里谷和明 宇多田ヒカルの元夫で、映画『CASSHERN』で知られる紀里谷和明が、ハリウッドデビューを飾ることが明らかになった。 前作の映画GOEMON』場面写真 Screenによると、紀里谷のハリウッド監督デビュー作は『ザ・ラスト・ナイツ(仮題) / The Last Knights』。映画『クローサー』などのクライヴ・オーウェン、そしてモーガン・フリーマンが主演を務め、撮影は11月初旬よりチェコで行う見通しだ。 ADVERTISEMENT 同作はストーリーや舞台設定の詳細は明かされていないものの、主を殺された戦士の復しゅうを描いた作品になるという。 脚テレビ映画『ツイスター2008』などのマイケル・コニーヴェスが手掛け、ルーシー・キムがプロデュース。製作総指揮には『ラッシュアワー3』のジェイ・スターン、『男と女の不都合なセックス事情』のチップ・

    『CASSHERN』紀里谷和明監督、ついにハリウッドデビュー!|シネマトゥデイ
    pontenna
    pontenna 2012/11/03
    脚本のマイケル・コニーヴェスって、スットコ災害映画の常連脚本家じゃんか……。
  • 『ダイ・ハード』シリーズの監督、ジョン・マクティアナンに禁固1年の判決|シネマトゥデイ

    プロデューサーの間でスパイ活動があるなんて!ジョン・マクティアナン監督 - Jun Sato / WireImage.com / MediaVast Japan ブルース・ウィリス主演の大ヒット映画『ダイ・ハード』『ダイ・ハード3』の監督を務めたジョン・マクティアナンに当局に対し虚偽の証言をしたとして、禁固1年の判決が言い渡された。 マクティアナンはハリウッドスターたちの私立探偵で知られるアンソニー・ペリカーノ受刑者への不法盗聴依頼の件でFBIの取調べを受けた際に、虚偽の発言をしたとして禁固1年と10万ドル(約850万円、1ドル85円計算)の支払いを命じられた。 BBCモバイルによると、2002年にマクティアナンはペリカーノ受刑者に映画『ローラーボール』で共にプロデューサーを務めた一人へのスパイ活動を依頼したそうだ。ペリカーノ受刑者は恐喝、不法盗聴などの罪で禁固15年の判決を受け、現在実刑

    『ダイ・ハード』シリーズの監督、ジョン・マクティアナンに禁固1年の判決|シネマトゥデイ
  • 前代未聞!面白くなかったら返金!絶対面白い映画をレンタルすると自信のTSUTAYA|シネマトゥデイ

    面白くなかったら返金!の映画『ジャガーノート』 23日より、全国のTSUTAYA1,394店舗に、1960年代から1990年代に公開された「知る人ぞ知る面白い映画」を発掘して提案する「TSUTAYA発掘良品」のコーナーが登場することがわかった。また、その第1弾作品の中でも特に「自信を持ってお薦めできる」と豪語する映画『ジャガーノート』については、7月26日から8月29日にレンタルした商品を対象に、「『ジャガーノート』が面白くなかったら返金します」キャンペーンを実施するという。 良い映画が高い興行成績を稼ぎ出すとは限らない映画業界。日の目を見ずに消えてしまった名作もあるはず! この企画は、そんな映画に触れることのできるチャンスと言えるだろう。そのラインナップは、映画『ブラック・サンデー』『オスロ国際空港/ダブルハイジャック』『北海ハイジャック』『情婦』『ナイル殺人事件』『オリエント急行殺人事

    前代未聞!面白くなかったら返金!絶対面白い映画をレンタルすると自信のTSUTAYA|シネマトゥデイ
    pontenna
    pontenna 2010/07/24
    『スネークアイランド』とか『フランケンフィッシュ』とか『カニングキラー』とか、もっと他に無名のオモロイ映画がいっぱいあるだろうに。
  • 映画マニアが選ぶ!10年間で最高に面白い映画10本!話題作に迎合しない信念の審査員が選出!|シネマトゥデイ

    しょこたんの私的ベストテンもあります! あなたのベストテンは? 映画専門誌「映画秘宝」が2000年から2010年までの10年間(ゼロ年代)で最高に面白い映画10を、同誌が信用する男女約50名のマニアックで個性的な面々からのアンケートを元に選び抜いた。 映画『殺人の追憶』 審査員には中川翔子をはじめ、辛酸なめ子、鳥居みゆきなどの一癖あるタレントのほか、作家、漫画家、監督、童貞など、マニアックな層から絶大な人気を誇る顔触れが勢ぞろいしている。しかも彼らは「意味のある、重要な映画? ざっけんじゃねえよ!」と昨今のシネコンブームやテレビ映画と呼ばれる話題作に迎合しない信念の持ち主ばかり。そんな彼らの選ぶベストムービーとは? ADVERTISEMENT 第1位に選ばれたのは、ゼロ年代最大の衝撃作として評価された映画『殺人の追憶』。いまや韓国の名監督であるポン・ジュノの日ブレイク作で、韓国犯罪史

    映画マニアが選ぶ!10年間で最高に面白い映画10本!話題作に迎合しない信念の審査員が選出!|シネマトゥデイ
    pontenna
    pontenna 2009/12/21
    「ゾーイ・ベルにけられたい」(古澤健)
  • パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ (2008):作品情報|シネマトゥデイ

    (C) 2007 Educational Broadcasting Corporation and Clean Socks 見どころ 伝説的なロッカーであると同時に、詩や絵画、写真など多彩な分野で活躍するアーティスト、パティ・スミスの素顔に迫ったドキュメンタリー。11年間にも及ぶ密着取材で記録された映像を中心に、ライブ・パフォーマンス、自身による解説、インタビューを通して彼女の半生、哲学を解き明かしていく。夫や弟、友人たちの死など個人的な歴史をたどるだけではなく、文学や美術に造詣の深いパティの豊かな感性、社会活動家としての一面が映し出されている。 あらすじ 1970年代に頭角を現し、独自のスタイルを貫くパフォーマンスで音楽シーンを刺激し続けてきた伝説のロッカー、パティ・スミス。詩、絵画、写真など多彩な分野で活躍するアーティストでもあるが、私生活では家族や親友の相次ぐ死を乗り越え、常に人生

    パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ (2008):作品情報|シネマトゥデイ
  • 1