タグ

2018年8月14日のブックマーク (2件)

  • 地球温暖化はもう手遅れか?(はたまたミニ氷河期到来か)(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月6日に米国科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された1の科学論文が、海外のメディアで衝撃をもって伝えられた(日での報道がほとんどなかったのは、単にプレスリリースが日の記者の目に留まらなかったためと想像する。日でもSNS上ではある程度話題になっている)。 論文が示唆しているのは、たとえ人類がCO2排出を減らしていったとしても、世界平均気温が産業革命前よりも4~5℃高い「ホットハウス・アース」の状態へ地球が移行を始めるスイッチが入ってしまう可能性があるということだ。 そもそも、世界平均気温は産業革命前からすでに1℃上昇しており、その主な原因は人間活動(特に、化石燃料の燃焼に伴うCO2などの温室効果ガスの排出)である可能性が極めて高い。人類はこの気温上昇を2℃よりも十分低いところで止めるため、今世紀後半に世界全体で人間活動による温室効果ガスの排出を正味ゼロにすることを目指す「パリ協定

    地球温暖化はもう手遅れか?(はたまたミニ氷河期到来か)(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/08/14
    地球温暖化が手遅れでないと本当に良い。なんとか地球温暖化、止まる事を願いつつ。
  • 2018.8.14 加川 良 - カメキチの目

    カメキチの目 あしたは73回目の「終戦(いや正確には敗戦)記念日」です。 ■この国のエラ方は、「侵略」を「進出」、「敗退」を「転進」と言いまわすなどさきの戦争時だけでなく、平常時の現代でも「改ざん」を「書きかえ」など(あげればキリがないほど)実態・質を言葉で覆いかくしてきた(すばらしい日語を冒とくしてきた)。たとえば「忖度」 → 来ならば、相手の心などを推しはかり、そのうえで考慮することなのに、「モリカケ」の登場を機に、そんな相手への気遣いとは真反対の「自分の利益・自己保身」のために相手を利用する「おべんちゃら」の同義語に変わってしまった。 (このごろ《気づくのが遅いですが》私は、安倍やトランプ…より、彼らにときには「叱咤」に甘んじながらも《ということは忠実な「番犬」ぶりを演じ》、ときには気づかれないよう、じょうずに彼らを「コントロール」しているかのような取りまき連中、高級官僚のほう

    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/08/14
    戦争中、平和を愛する多くの人達が、政治犯として殺された事を忘れてはいけないと思いつつ。私は心臓病、前の日は元気に動いていて、次の日は死んでいた…もある病気。いつ死ぬか分からないけれど、平和を願いつつ。