タグ

PlaceEngineに関するpoolmmjpのブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ユビキタス社会の歩き方(5) [重要] 自宅を特定されないようノートPCの無線LAN設定を変更する

    ■ ユビキタス社会の歩き方(5) [重要] 自宅を特定されないようノートPCの無線LAN設定を変更する 昨日の日記を書いて重大なことに気づいたので、今日は仕事を休んでこれを書いている。昨日「最終回」としたのはキャンセルだ。まだまだ続く。 目次 Windowsの無線LANはプローブ要求信号として自動接続設定のSSIDを常時放送している Windowsの新たな設定項目「このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」をオフに Windowsの無線LANが放送するSSIDからPlaceEngineで自宅の場所を特定される恐れ 電波法59条について再び Windowsの無線LANはプローブ要求信号として自動接続設定のSSIDを常時放送している 昨日の日記の図3で、probe request信号の例としてSSIDが「GoogleWiFi」になっているものを使った。これは昨日キャプチャし

    poolmmjp
    poolmmjp 2007/11/06
    無線LANのAPのSSIDにMACアドレスが推定できる情報が含まれると、そのクライアントとして使った事がある機器を持ち歩いた時、機器が発するprobe requestのSSIDからMACアドレスが推定されPlaceEngineで住所がバレる。ドヒャー。
  • AdvancedW-ZERO3es/購入/06 無線LAN 地図 位置測定サービス - Advanced/W-ZERO3[es] ウィルコム シャープ - Windowsケータイ

    Advanced/W-ZERO3[es]に搭載されている無線LANで、自分のいまいる場所がわかるサービスをつかってみた。 去る 7 月 10 日に NTT レゾナントが「goo ラボ」で実証実験開始の発表を行った「Wi-Fi 電波による位置測定サービス」。Wi-Fi 電波を使って現在位置を測定する……どこかで聞いた事のあるような……と思い、リリースをチェックすると、やはりベースにはソニー・コンピュータサイエンス研究所の開発した技術「PlaceEngine」が利用されていた(提供はクウジット)。 PlaceEngine と言ってもご存じない方もいると思うので軽く説明をしておこう。この技術は、自分がいる現在位置を調べてしまおうという位置推定技術。測位には Wi-Fi の電波を利用しており、無線 LAN 機能さえ搭載していれば GPS 機能を使えない端末でも測位が可能となっている。 現在 Pla

    poolmmjp
    poolmmjp 2007/07/21
    GPS無し、アドエスの無線LAN機能で現在地を検索。できたできた。おもしろい。PlaceEngineすげー。
  • 1