タグ

政治・行政とファッションに関するpopolonlon3965のブックマーク (8)

  • 勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信

    韓国の格安航空会社(LCC)のチェジュ航空から成田空港での地上業務を請け負っている日企業「FMG」(千葉県成田市)が、旧日軍の従軍慰安婦だった女性らを支援する韓国ブランド「マリーモンド」の製品を勤務中に所持しないよう、スタッフへ指示していたことが30日、FMGへの取材で分かった。 FMGによると、韓国人スタッフが勤務中にマリーモンドのかばんを持っていると、社外の人から「慰安婦支援のブランドではないか」と指摘があった。これを受け22日、現場スタッフに勤務中の所持禁止を指示した。かばんには特定のスローガンは書かれていなかった。

    勤務中の慰安婦支援製品所持禁止 成田の航空業務企業 | 共同通信
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/01/31
    件のブランド知らなかったので検索したらシンプルにブランド名が書いてあるだけなのね。知ってる人にだけのアピールになるってのは頭いい。/最初、勤務中の政治活動はそりゃNGだろと思ったがこれだと無理筋かな
  • 大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル

    大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の50代の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは憲法違反だとして、市に賠償などを求めた訴訟で、吉村洋文市長は、市に慰謝料など計44万円の支払いを命じた大阪地裁の16日の判決を不服だとして、控訴する方針を明らかにした。 吉村氏は17日、自身のツイッターに「なんだこの判決。控訴する」と投稿。「旧市営交通はサービス業」と指摘しつつ、「身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金が入っている」と強調した。そのうえで、「控訴だ」と繰り返した。 また、吉村氏は記者団に対しては、男性運転士らの人事評価について「ルールを守っていない職員がルールを守っている職員よりも高く評価されるのはおかしい」と語った。 一方、交通局がひげを禁止する「身だしなみ基準」を制定した当時、市長だった橋下徹氏も17日、ツイッターに投稿。「公務員組織の交

    大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/01/18
    大阪市民はこんな巨人軍みたいなルールを支持してる人が市長でいいの?
  • 松島氏「赤いストール」で参院本会議出席 猪木氏の「闘魂マフラー」は不許可なのに… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2日午前の参院議院運営委員会理事会で、松島みどり法相が会議場で赤いストールを着用したとして与野党の議論が紛糾し、同日午前の参院会議の開会が約20分遅れるハプニングがあった。次世代の党のアントニオ猪木参院議員は、参院規則でトレードマークの赤いマフラーの着用を断念した経緯があり、野党側は「猪木氏のマフラーは駄目で法相のストールならいいのか」と追及した。 松島氏は1日の参院会議で、赤く細いストールを着用し、壇上の大臣席に着席した。参院規則では会議場で「襟巻き」の着用は認められておらず、野党側は議運理事会で「猪木氏は『命より大切な闘魂のシンボル』を外したというのに…」と抗議した。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/10/03
    個人的にはどうでもいい。以前に山本太郎がノーネクタイで指摘受けてた時も同じように思った。賛成派も反対派も好きにやってください。赤勝て白勝て。
  • 「クール・ジャパン」推進の法案決定 NHKニュース

    政府は15日の閣議で、日が強みを持つアニメやファッションなどを題材にしたビジネスを海外で展開する企業に資金面の支援を行う新しい組織、「クール・ジャパン推進機構」を設立するための法案を決定しました。 政府は、経済の成長戦略を検討する産業競争力会議で、アニメやファッション、それに伝統芸能や伝統工芸などを海外に広めることを重要政策と位置づけています。 このため政府は、こうした分野の事業を海外で展開する企業を資金面で支援する新たな組織、「クール・ジャパン推進機構」を設立するための法案を、15日の閣議で決定しました。 法案によりますと、推進機構は政府と民間が共同で設立し、はじめに政府が500億円を出資して株式の50%以上を保有します。 支援の対象は、日文化を題材にした商品やサービスを海外に展開する企業で、例えば、日のアニメや映画などをインターネットで海外に配信し関連商品を販売する企業や、日

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/03/15
    「クール・ジャパン」という言葉を見聞きすると、どうしても一瞬「温暖化対策の組織だったっけ」と勘違いしちゃうんだよなぁ。/そして頭に浮かんでしまう、省エネルックの羽田元首相…。
  • asahi.com(朝日新聞社):節電国会 「暑い」論戦 3度高い設定でも上着は義務 - 政治

    印刷 関連トピックス電力使用制限令原子力発電所参議院選挙節電対策で冷房が控えられた衆院会議場では、扇子に涼を求める国会議員の姿もあった=国会内、仙波理撮影     会期が8月末まで延長され、国会も節電の夏を迎えている。震災や原発対応をめぐる政権の混乱に冷ややかな声は多いが、空調の設定温度が上がった会議場は例年になく「暑い」論戦の場となっている。  衆院会議場は今月に入り、扇子で顔をあおぐ議員の姿が目立つ。再生可能エネルギー特別措置法案が審議入りした14日も、会議が終わると、議員たちは「暑かった」と口々に言いながら出てきた。  空調の設定温度は28度で昨年より3度高い。ネクタイはしなくてもいいが、上着はこれまで通り着用が義務づけられている。衆院の議院運営委員会の理事会の申し合わせで決められた。  衆参両院も、電気事業法にもとづく「電力使用制限令」の対象だ。最大電力を昨夏より15%削減

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/07/29
    「ネクタイはしなくてもいいが、上着はこれまで通り着用が義務づけられている。衆院の議院運営委員会の理事会の申し合わせで決められた。」…これで「暑い」と言われても。考えがぬるすぎるんじゃね?
  • 6月から「スーパークールビズ」=ポロシャツ、ジーパンOK―環境相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    龍環境相は13日の閣議後記者会見で、ノーネクタイや半袖シャツなどで過ごす従来の「クールビズ」よりも、夏の軽装化にさらに踏み込んだ「スーパークールビズ」の普及啓発を6月から強化すると発表した。室温28度を徹底するため、企業などに対し、ポロシャツやアロハシャツの活用も新たに呼び掛ける。福島第1原発事故に伴う節電対策の一環。同省で率先して取り組むという。 同省内では、ジーパンの着用も認める。Tシャツやサンダル(ビーチサンダルは除く)も節度のあるものに限り執務室内で使用できる。  【関連記事】 7閣僚がノーネクタイ=国会で「クールビズ」始まる 衣料各社、クールビズ商品を強化=節電で需要拡大 〔写真特集〕2010年夏 涼を求めて 〔写真特集〕熱い! 海外水着ショー 〔写真特集〕マックイーン回顧展、招待客のファション

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/05/13
    この程度で「スーパー」とか…。/ジーンズOKって言われたところで服装がラフになるだけで少しも涼しくならないんだけど、その辺理解してるんだろうか。
  • 亀井氏、クールビズ閣議に“造反” 「着せ替え人形じゃあるまいし」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    閣議を前に官邸に入る鳩山由紀夫首相。6月1日の衣替えで沖縄のかりゆしスタイルの閣議となった=6月1日午前、東京・首相官邸(撮影・早坂洋祐)(写真:産経新聞) 夏の軽装運動「クールビズ」の一環として、首相官邸側は1日午前の閣議に沖縄の正装「かりゆしウエア」を着用するよう各閣僚に求めていたが、国民新党の亀井静香郵政改革・金融相がネクタイ・スーツ姿で現れ“造反”した。民主党の北沢俊美防衛相はスーツを着用していたが、ノーネクタイだった。 [フォト]かりゆしスタイルの閣議の中、スーツ姿の亀井氏はやや目立つ存在に 亀井氏はその後の記者会見で「私はずっと、公務の時は背広を着ている。オレはしません。他の閣僚がやるなら自由」とまったく悪びれない様子。「大臣室でネクタイしめた人が会いに来る場合もあるしね。その時に急に背広に着替えるなんてこと、着せ替え人形じゃあるまいし、できるわけない」と語った。 クール

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/06/01
    ネクタイしめた人が会いに来た場合に背広に着替えなきゃならない理由が分からない。/記事とは全然関係無いんだけど、ブクマページ下が亀井絵里だらけだった。これまでも亀井関連記事はこうだったのかな。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070809i313.htm

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/08/10
    どんな格好だろうときちんと議論してるところを見せりゃ問題無いでしょ。逆に、いくらネクタイしてようが寝てたりケータイ弄ってたらダメな訳で。…何がやりたいの?この西岡って人は。
  • 1