タグ

2006年7月27日のブックマーク (12件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000065-kyodo-soci

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    あまりのアホさに何も言えませぬ。
  • 鼻に小銭!? 『徹子の部屋』史上最も危険な日 (2006年7月26日) - エキサイトニュース

    こんなコイン、あと豆(グリーン豆ではないですが)、鼻に入るだけでもすごいですが、決してマネはしないでください。 いつも危険きわまりない番組『徹子の部屋』だが、先日の7月25日放送分は、番組史上最も危険と思われるような回だった。 ゲストは、名曲『ろくでなし』を歌いながら、鼻からグリーン豆をとばす芸でおなじみの、ワハハ舗・梅垣義明、通称「梅ちゃん」。 落ち着いた雰囲気で登場した彼に、徹子は夢中で、子どものように無邪気にはしゃぐ。ここまではいいが、なんと、「アナタ、こういうものは、お入りにはなる?」と、鼻の穴に、豆ではなく「小銭」を入れることを懇願した。 が、梅ちゃん自身、はじめての経験だったようだが、1円、5円、100円玉と、見事、小銭が鼻の穴に入っていく。だが、出すときに100円玉が、どうしてもとれなくなってしまったのである。 こんな「非常事態」にありながら、徹子はまるで慌てない、動じない

    鼻に小銭!? 『徹子の部屋』史上最も危険な日 (2006年7月26日) - エキサイトニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    すげーや、徹子。
  • 多層的甘やかし。 - 小学校笑いぐさ日記

    「注目URL」から。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.sankei.co.jp/news/060722/sha102.htm 「今すぐクラス移して」…教師に無理難題、理不尽な親急増 「あの子の親と仲が悪いから、今すぐうちの子を別のクラスに移して」「うちの子がけがをして学校を休む間、けがをさせた子も休ませろ」…。保護者が教師に無理難題を言うケースが各地で急増している。教師が頭を悩ますこうした「理不尽な親たち」について、大阪大の小野田正利教授(人間科学、教育制度学)は、文部科学省の科学研究補助金を受けて教育関係者や弁護士、精神科医らによる「学校保護者関係研究会」を発足させ、原因究明と対策に乗り出した。(池田証志) (後略) あー。 記事中で、いくつも「理不尽な親」の例が挙げられているわけですが。 しかし……そうだよなあ……。 これって、やっぱり普通

    多層的甘やかし。 - 小学校笑いぐさ日記
  • コピーの裏写りをなくす方法

    コピー機やスキャナで書籍をコピーする際、裏面の文字が透けて複写されてしまうことがある。カタログや電話帳、辞書など、薄手の紙であればその傾向は顕著だ。見栄えは非常によろしくない上、もし契約書や会議の議事録が文字が読めるレベルで裏写りしていると、そこから情報漏洩なんてこともあり得る。 文字の裏写りをなくすには、コピーしたい書類の裏面に、全面が黒いシートを当てるのが効果的な方法だ。裏面の文字がシートの黒い色に埋もれてしまい、文字の裏写りが目立たなくなる。文字の裏写りを気にして濃度を変えながら何枚もコピーする必要もなくなるし、画像処理ソフトでレベル補正をかける手間も少なくなる。

    コピーの裏写りをなくす方法
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    というよりは、「黒シートの簡単な作り方」ですね。
  • ITmedia D Games:「ニンテンドーDSブラウザー」レビュー:ニンテンドーDSでのブラウジング感はいかに? (1/2)

    DSカードとメモリー拡張カートリッジの2構成 ニンテンドーDS用を利用してWebアクセスを実現する「ニンテンドーDSブラウザー」(以下、DSブラウザー)がついに登場した。ニンテンドーDSを使って簡単にWebアクセスが可能になるとあって、登場を心待ちにしていた読者も多いはずだ。今回、このDSブラウザーをいち早く借りることができたので、実際にWebアクセスを行いつつ、どういったことが可能なのか確認していくことにしよう。 まずはじめに、DSブラウザーの仕様についてまとめておこう。もともとニンテンドーDSは、Webアクセスの実現を考慮して設計されておらず、体のみでのWebアクセスは不可能。そこで、Webアクセス用のソフト(Webブラウザ)と日本語入力システムを、一般のニンテンドーDS用ソフトと同じDSカードに入れて提供し、それをニンテンドーDSに取り付けることでWebアクセスを実現する。 DSブ

    ITmedia D Games:「ニンテンドーDSブラウザー」レビュー:ニンテンドーDSでのブラウジング感はいかに? (1/2)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    通販オンリーだったのね。知りませんでした。
  • ITmedia +D Games:チュンソフト 中村光一氏インタビュー:業界に一石を投じたジャンル“サウンドノベル”を今一度振り返る (1/2)

    画面を埋め尽くす文字、時折表示される選択肢、耳に残る音楽と想像力をかきたてる簡素な背景――「弟切草」というタイトルがこの世に登場するまで、サウンドノベルというジャンルを冠したものは存在しなかった。それが今や、一大ジャンルとして市民権を得ている。 「かまいたちの夜」の第1作がスーパーファミコンで登場したのは1994年11月のこと。12年の歳月をかけて、透と真理を始めとした「ペンション・シュプール」の面々の物語は、とうとう「かまいたちの夜×3」で完結を見ることになったのだ。サウンドノベルというジャンルをここまで育て上げ、先駆者として完成度の高い作品を次々と世に送り出してきた、チュンソフト代表取締役の中村光一氏に、サウンドノベル創造の秘話と歴史、そしてサウンドノベルとは何かについてインタビューを行った。 サウンドノベルの始まり 中村光一氏 ――記念すべきサウンドノベルの第1弾「弟切草」の企画がス

    ITmedia +D Games:チュンソフト 中村光一氏インタビュー:業界に一石を投じたジャンル“サウンドノベル”を今一度振り返る (1/2)
  • 食品サイト:原材料が分からない食品詳細:Empowerment blog:オルタナティブ・ブログ

    カレーのルーを選ぼうと各社の商品紹介を見てみた。…が、商品詳細を見ても原材料が記載されていない…。価格と説明はあるのだけれど、原材料がざっくり省かれている。ウェブページにせっかく商品を載せているのだから、店頭で手にとって知ることができる情報は最低限でも載せられないのだろうか。の安心・安全は、こうした地味な情報公開も含まれると思う。 原材料の記載がなかったのは、ハウス品と江崎グリコ。商品の写真はきれいなのだが。どちらもお客様窓口に原材料表示をお願いしたいと書いたら、関連部署にまわしてくれるという旨のお返事。 一方、各商品の原材料が記載されていたのは、ヱスビー品。原材料が見られると、アレルギーでもべられるものが見つけられるし、あらかじめ調べておけると、店頭で注文することもできる。ラードがべられない私も、べられそうなレトルトカレーとルーを見つけた。 自動販売機で買えないのよのエントリ

    食品サイト:原材料が分からない食品詳細:Empowerment blog:オルタナティブ・ブログ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    なるほど、アレルギーがある人には欲しい情報ですね。
  • Japan.internet.com デイリーリサーチ - Blog 定期リサーチ(26):2006年7月21日――1日の訪問者数、50人に超えられない壁?

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    うちのブログも一応50人は(ギリギリ)超えてるけど、多分それなりに更新してれば超えるもんでないの?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000037-kyodo-soci

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    これの水が無かったら、確かに行った意味が無いよね(^^;)
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060726i101.htm

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    店にもよるけど、これで楽天をしなくなるかもしれないな…。
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    「対人関係に不安を抱く人のコミュニケーション用」ってあるけど、そんな人が使ったらますます落ち込むんじゃないの?
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/07/27
    活動している人の割合はどれくらいなんだろう?