タグ

2007年12月20日のブックマーク (15件)

  • 「はてなハイク」にモバイル版や「ダイアリー」用モジュール

    はてなは、ひとことコメントや画像などをタイトル入りで投稿できる「はてなハイク」の携帯電話向けサイト「はてなハイク モバイル版」を開設した。「はてなダイアリー」に最新書き込みを表示できるブログモジュールも12月20日に公開。PC版、モバイル版ともGoogleAdSense広告の表示を始めた。 モバイル版からは、最新の投稿などを閲覧できる。書き込みは、UTF-8に対応した端末と、iPod Touchやau端末の一部などCookieに対応した端末からのみ可能だ。近日中に、携帯カメラで撮影した写真の投稿も可能にするという。 ブログモジュール「haikuモジュール」は「はてなダイアリー」専用。サイドバーなどに最新書き込みを表示できる。 はてなハイクは12月13日にクローズドβ公開、15日に正式公開したサービス。20日現在で書き込みユーザーは約3000人、書き込み総数は4万5000件を突破し、1人1

    「はてなハイク」にモバイル版や「ダイアリー」用モジュール
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    携帯でハイクが出来ちゃうのはまずいな。通勤電車で乗り過ごしてしまうかも。
  • GoogleのSNS「Orkut」でWebワームが猛威、40万人が感染

    Orkutの「スクラップブック」機能を利用したワームが急拡散。既に40万アカウントが感染しているという。 米Googleのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Orkut」でWebワームが猛威を振るっている。感染したアカウントは40万に上るという。セキュリティ各社が12月19日のブログで伝えた。 F-Secure、Trend Micro、McAfeeの情報を総合すると、このワームはOrkutの「スクラップブック」機能を利用して、数時間のうちに急激に感染を広げた。 新しいスクラップブックのお知らせメールを受け取ったユーザーがそのページを訪れると「2008 vem ai… que ele comece mto bem para vc」(もうすぐ2008年、よいお年を)というテキストが表示される。ユーザーが何も操作しなくても、このスクラップブックを見ただけでワームに感染する。 感染したユ

    GoogleのSNS「Orkut」でWebワームが猛威、40万人が感染
  • モバゲー対抗? 「mixiモバイル」に無料ゲーム

    ミクシィは12月20日、SNS「mixi」の携帯電話向けサービス「mixiモバイル」で、無料ゲームサービス「ピコピコmixi」(ピコミク)を始めた。女性の髪の毛をカーラーで巻くゲーム「もっこりマキゲー」など7種類をリリース。順次追加していく。 ゲームは自社開発のほか、バンダイネットワークス、ジー・モードが提供。「もっこりマキゲー」に加え、眉毛を整えるゲーム「それゆけ!マユゲー」や、「仮面ライダー電王」が出すクイズに答える「俺、三乗!」などが楽しめる。 ゲームのスコアはマイミクシィ同士でランキング表示できるほか、日記に貼り付けることも可能。スコアの下にはゲームにアクセスするためのリンクを表示する。スコア日記をPCから閲覧した場合は、ゲームのURLを携帯電話に送信するページにアクセスできる。 NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの3G端末(一部機種除く)に対応する。 mixiは

    モバゲー対抗? 「mixiモバイル」に無料ゲーム
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    ……。
  • 東京IT新聞の2007 ITキーワード番付、「iPhone・iPod touch」「ニコニコ動画」が横綱に

    ngi groupの100%子会社であるトレンドアクセスは12月18日、同社の発行する無料タブロイド紙「東京IT新聞」の12月18日号で、2007年に話題となったIT関連キーワードの中から同紙記者および編集部スタッフが選出した「2007 ITキーワード番付」を発表した。 2007年の番付では、エンタテインメントの側面からアプローチしたことよりモバイルの新たな可能性を生み出した「iPhone・iPod touch」が西の横綱となった。 また、新しいサービスが入れ替わり立ち替わりに話題をさらったWeb2.0系ウェブサービスでは、「ニコニコ動画」が東の横綱に、「Twitter」が東の大関に入った。 西の大関は、今年に入りサービスを開始したにも関わらず既に便利な生活ツールとして定着している「PASMO」となった。 このほか、社会現象となり、2007年の流行語大賞にもノミネートされた「ネットカフェ難

    東京IT新聞の2007 ITキーワード番付、「iPhone・iPod touch」「ニコニコ動画」が横綱に
  • だからなんでもJASRAC批判にするなって - novtan別館

    みっくみくの件はまあみんなが勘違いしている訳ではないけど、JASRACには問題はないし、一連の言及を読む限り、単なる道義問題だと思えるのだけれど、なんで過剰に反応するかなあ。 確かにJASRACは後付け問答無用お前等の商売のことなんか知ったことか決まりは決まり金払え的な強引で文化を潰しそうなやり口は批判されてしかるべきですが、通常の申請されたものを登録する業務まで収奪だと騒がれたらかなわんよね。

    だからなんでもJASRAC批判にするなって - novtan別館
  • まだ終わってない - コデラノブログ 3

    18日に開催された私的録音録画小委員会では、ダウンロード違法化は不可避との見解が出された。個人的には、そもそも補償金委員会がなんで私的複製のような大問題を扱う権利があるのか、と言いたいところだが、前代未聞の数と言われたパブリックコメントが、完全に無視された格好である。 そもそも著作物流通推進室長が、「うち7割がテンプレート」と発言していたのは、ロクに法人でもないユーザー団体がこしらえたテンプレートなど笑止、という意味か。 ようしわかった。じゃあこっちもちゃんと法人登記して、きっちり消費者団体としての体裁を整えてやろうじゃないか。 舞台は国会に移った。政治家は票に繋がらないからといって著作権やIT周りのことをやりたがらないが、じゃあこの動きを票に繋げてやろうじゃないか。すでに政局は十分に不安定で、票の力が意味を持つ時期も近づいている。 まだだ。まだ終わってない。俺たちは超がんがる。力を貸して

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    短い文章だけどグッと来た。応援しています。
  • ダウンロード違法化はグーグルの一極支配を加速する - アンカテ

    ダウンロード違法化の問題については、これがよくまとまっていると思う。 ダウンロード違法化は死亡フラグ? 【ネット著作権】:アート資主義 -CNET Japan 特に、「そもそも議論すべき当事者がそのテーブルに集まっているのだろうか?」という指摘が重要で、 でも、権利者団体というものは決して新しいビジネスモデルを構築する組織体ではなく、限られたコンテンツ収益の入り口(補償金を収益と看做すのには若干抵抗がありますが)を保存・維持する立場ですから、やはりどうしてもネット=ダークサイドの意識からは離れられないのでしょう。 そして、その結果として(制度イノベーションが進まず)コンテンツの国際協業ネットワークからますますビハインドしていったとしても権利者団体の掲げるミッション(存在理由)からすれば問題の無い(=責を問われない)ことなのです。 権利者団体を責めてはいけない。彼らの任務は、既にあるビジネ

    ダウンロード違法化はグーグルの一極支配を加速する - アンカテ
  • 『みくみく』JASRAC登録についての謝罪の矢先、楽曲を無許可で着うた配信していた疑惑が浮上:私の目から見たネットと人間 - CNET Japan

    時間2007年12月19日19時31分、株式会社ドワンゴ・ミュージックパブリッシングは、ニコニコ動画で大ヒットした初音ミクによるオリジナルソング『みくみくにしてあげる』を、アーティスト名を「初音ミク」としてJASRACに登録していたことに関して、その経緯を同サイト上で説明した。 この着うたの配信により著作権使用料の支払いが発生す?E%・?使用料の支払いが発生す?E・?使用料の支払いが発生するため、その手続きを円滑に行うために作家より当該楽曲の信託を受けその徴収業務をJASRACに信託いたしました。来、この手続きは作家と音楽出版社間のみの手続きですが、クリプトン社様及びクリプトン社様指定の権利処理業務の委託会社に確認を行い、了解を得た上で登録を行いました。 ただ、以前より外部に対するアーティスト名の表記につきましては、クリプトン社様から「作家名+featuring初音ミク」との表記を行

  • ガチャピン&ムックが日産に入社――新型セレナ発表イベント

    日産自動車は12月19日、マイナーチェンジして同日から販売を開始したミニバン「セレナ」の販促プロモーションとして、フジテレビの人気キャラクター、ガチャピンとムックを同モデルの特別宣伝部員に任命。その“就任”イベントを行った。 2007年(1~11月)ミニバン累計販売台数1位を獲得するなど、好調な売れ行きを見せているセレナ。マイナーチェンジでは、フロントグリルやバンパー、ヘッドライトなどエクステリアをスポーティーなものに変更している。またシートの質感向上といったインテリアの改善や、装備の見直しなども図った。今回は、ファミリー層をターゲットにした同モデルの魅力を伝えるため、幅広い年代から愛されているガチャピンとムックを宣伝部員として迎え入れた。 ガチャピンとムックは黒いネクタイを締めて就任イベントに登場し、同社の志賀俊之最高執行責任者から“社員証”を手渡された。「一生懸命、僕頑張ります。どうぞ

    ガチャピン&ムックが日産に入社――新型セレナ発表イベント
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    もし給料を貰うのなら、ガチャピンの中の人全員で山分けなのだろうか。
  • 「初音ミク、JASRAC登録」に対する公式見解:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど このブログのエントリー「初音ミク、JASRACデビュー」が発端となってかなり大きな騒ぎになってしまったわけですが、クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤社長が鏡音リンの発売日についてのエントリーで、ユーザーからの質問に答える形でこの件に関してコメントされています。誤解のないよう、コメント全文を転載させていただきます。 こんばんは、クリプトン伊藤です。「みくみく~」のJASRAC登録の波紋が拡がってきましたので、説明責任を果たさせていただきます。 まず、私がこの事実を確認したのは、12/17(月)の午後、CloseBox and OpenPodからの記事でした。直ぐにドワンゴ・ミュージックパブリッシングという会社の連絡先を調べ、電話しましたが、担当者が不在のため折り返しの電話を待ちまし

    「初音ミク、JASRAC登録」に対する公式見解:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000026-spn-spo

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    おおー、秋田頑張るなぁ。→ガセかよ…。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000354-reu-spo

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    これは確かにねぇ。/「このようにオフィスの中で決められたことは認めない。サッカーはフィールドの上で行われるものだ」…それなんて踊る大捜査線。
  • http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000045-spn-ent

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/20
    ??弟のことと芸能活動は全然関係無いんだから続ければいいのに。…マスコミがウザいから?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000137-mai-soci