タグ

2008年11月11日のブックマーク (9件)

  • “なかのひと”の解析結果をExcelで使えるようにする便利ブックマークレットを作ってみた | 初代編集長ブログ―安田英久

    このブックマークレットを使えば、なかのひとの解析結果を、アクセスの多い順に組織名とその種別を、なかのひとの解析結果ページと同様に組織の種類別に色分けして表示してくれるので、こんな風に使えます。 自社サイトによくアクセスしている企業に営業のアクションをとる。広告モデルのサービスで、どんな人が利用しているのかを広告クライアントに具体的に示す。どんな競合他社が自社サイトをチェックしているのかを知る。自社サイトにアクセスしている人のいる大学にリクルートのコンタクトをとる。商品サイトへのアクセスの多い地域へのリアル店舗の出店を検討する。 などなどブログなどで貼られていることの多い「なかのひと」ですが、このブックマークレットと併せて使えば、意外とB2B企業でも有効に使えるかもしれませんね。 なかのひとを知らなかった人、知っていいたけれどもまだ設置していなかった人、興味が出てきませんか? ※注意点このブ

    “なかのひと”の解析結果をExcelで使えるようにする便利ブックマークレットを作ってみた | 初代編集長ブログ―安田英久
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    これ、いいな。/まぁ解析するほどうちに人は来ちゃいないんだけど。
  • エル・カミニート・デル・レイ - Wikipedia

    谷底から見上げた様子 エル・カミニート・デル・レイ(El Caminito del Rey)は、スペイン・アンダルシア州マラガ県アロラ(英語版)近郊の、グアダルオルセ川(英語版)に沿ったガイタネス峡谷(スペイン語版)の断崖絶壁に作られた歩道。”El Caminito del Rey” とはスペイン語で「王の小道」を意味し、また ”El Camino Del Rey”(エル・カミーノ・デル・レイ、王の道)とも呼ばれる。ロッククライミングの名所であるエル・チョロ(El Chorro)から、広いところでも道幅1mに満たない小道と桟道が、全長3kmほどに渡って続いている[1]。 道の荒廃・崩落が進んで廃道と化し、21世紀初頭には基的に立ち入りが禁止されたが、クライミング目的の観光客がよく訪れ、「世界一危険な道(遊歩道)」として知られていた。2011年から改修工事が行われ、2015年3月より再開通

    エル・カミニート・デル・レイ - Wikipedia
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    動画こええ~。/「王の道」というと「エル・カミーノ・レアル」を思い出す。
  • 時事ドットコム:原画紛失、漫画家と小学館和解=「金色のガッシュ!!」−東京地裁

    原画紛失、漫画家と小学館和解=「金色のガッシュ!!」−東京地裁 原画紛失、漫画家と小学館和解=「金色のガッシュ!!」−東京地裁 「週刊少年サンデー」で連載された人気漫画「金色のガッシュ!!」の原画を紛失したとして、作者の雷句誠(名河田誠)さん(34)が小学館に330万円の損害賠償を求めた訴訟は11日、東京地裁(山崎勉裁判長)で和解が成立した。  原告側の代理人弁護士によると、和解条項は小学館が原画の紛失を雷句さんに謝罪し、和解金255万円を支払うなどの内容。  紛失したのはカラーで描かれた5枚で、雷句さんは「美術品としての財産的価値がある」と主張していた。  雷句さんは同日記者会見し、「価値が認められたのは漫画家にとって大きな一歩だ」と話した。  小学館広報室の話 当方の誠意を認めていただき日和解した。(2008/11/11-17:55) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    おお、思ったより金額が高い。小学館側が揉めても有利にはならないとふんだのかな。/とりあえずはよかったですね。
  • 百貨店の婦人服売り場にパクリ目当ての客が急増 | Chosun Online | 朝鮮日報

    「無断盗用の目的で購入された商品については、交換や返品はお受けできません」 最近百貨店の婦人服売り場に行くと、このようなフレーズをよく目にする。服を購入しデザインをコピーした後、返品を求めるいわゆる「パクリ業者」に対する警告文だ。初めて目にする人は何のことだか分かりづらいが、こうしたフレーズにドキッとする人が最近めっきり増えたという。 ソウル市内の某百貨店の女性カジュアルウェア売り場では5日、20代の女性客が両手にいくつもショッピングバッグをぶら下げ、多くの人々の注目を浴びた。しかし彼女はそのバッグの中にあったコート、ジャンパー、スカート、ズボンなど冬の新商品をすべて返品し、手ぶらで百貨店を後にした。おそらく「パクリ業者」だろう。 シスリー、96NY、システム、オリーブ・デ・オリーブなど、百貨店で売れ行き好調のヤング・カジュアル・ブランドを10年以上扱ってきた販売店員は、「最近はパク

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    のだめ母をちょっとだけ想像してしまった。が、おそらくあの人は購入などしないよな。見て覚えてデザインをパクる(^^;)
  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

  • 横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場

    滋賀県彦根市の「ひこにゃん」や北海道の「まりもっこり」、熊市の「ひごまる」など、「ゆるキャラ」と呼ばれるマスコットが各地に誕生していますが、神奈川県横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場しました。 一般からの応募作を元に絵描きのミヤケマイがデザインしたもので、現在愛称募集中とのこと。また、デザインにはさまざまな意味が込められているそうです。 詳細は以下の通り。 戸塚区役所のホームページ:戸塚区マスコットデザイン決定!愛称募集! 戸塚区役所のページによると、5月7日~9月5日にかけて募集した戸塚区のマスコットキャラクターのデザインが決定したそうです。そして11月1日から2009年1月16日にかけて愛称を募集するとのこと。 これがそのマスコットキャラクターです。これは喜んでいるところ。 驚いているところ。 おじぎしているところ。 困っているところ。 注意しているところ。 紹介し

    横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    最初の絵は吹いたけど、二足歩行だと結構見れるな。/つーか、「神奈川県戸塚区」って何よ。東京23区とは違うんだけど。
  • YMCK&DE DE MOUSE「ニコニコ生放送」で生トーク

    11月13日(木)20:00より放送されるニコニコ動画「ニコニコ生放送」に、YMCKとDE DE MOUSEが出演することが明らかになった。 ナタリーPower Pushでは、YMCK & DE DE MOUSE名義のスプリットミニアルバム「DOWN TOWN」リリース時にインタビューを掲載。4人の軽妙なトークを楽しみたい人は事前にこちらもチェックしておこう。 大きなサイズで見る(全2件) この日の番組は「YMCK & DE DE MOUSEアワー!!」と題し放送。YMCKとDE DE MOUSEの曲を使って作られた動画を人たちが見てトークする「Remix動画鑑賞会」や、ニコニコ動画で人気の楽曲を両アーティストがオリジナルアレンジで初公開する企画など、盛りだくさんの内容が予定されている。 番組は1万人アクセス可能の「ニコ道館」にて放送。ファンは当日のチェックをお忘れなく。

    YMCK&DE DE MOUSE「ニコニコ生放送」で生トーク
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    20時…。そんな早くちゃ見れねぇ…orz
  • スポーツナビ|メッシの公式ブログがスタート「みんなに少しでも近づきたい」

    バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシの日語版オフィシャルブログが世界に先駆けて開設され、11日に1目のメッセージが公開された。 「日のファンのみんな、こんにちは。僕にとって、このブログを通じてみんなに少しでも近づけることをうれしく思うよ。もちろん、距離や時間の問題から、個人的に知り合うことはむずかしいけど、このツールを通じて少しでもお互いの距離を縮められるようがんばるよ」 ファンへの呼び掛けから始まるこの公式ブログは、日語版がまず開設された。今後は英語スペイン語・中国語に対応し、全世界に向けて配信していく予定だという。 いまやバルセロナでもアルゼンチン代表でも、エースとして欠かせない存在となったメッシ。かねてより世界中のファンに向けて、自分の言葉で思いを伝える場を持ちたかったそうで、今回その希望が実現した。メッシは公式ブログ立ち上げにあたり、「バルセロナ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    メッシのブログとは!/「ブログの広告収入の一部は「メッシ財団」へ寄付され、母国アルゼンチンの子供たちのために使われる予定」…さすがだのぉ。/ブログはほぼ間違いなく見ないのでそっちはブクマしない(ひでぇ
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    確かに、一旦話し合いがついたようなのにその後いきなり取り押さえるのは無いよな。/現在のようにネットに動画が上げられるようになる前から、似たようなことやってきたのかねぇ。