タグ

2009年4月1日のブックマーク (11件)

  • 日本マクドナルド 1日の売上高最高更新(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    そんな中でもモスに行った私。
  • 「帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ」スタート | 帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ

    コイン怪獣 カネゴン 帰ってきたカネゴンです。 お金べないと死んでしまう僕は、昨今の宇宙的な経済危機を目の当たりにし、生命の危機をひしひしと感じながら日々を一生懸命過ごしています。そこで、「どうせならば自分のやりたいことをやろう」ということでブログを再開しました。 最近は「カネゴン」という作品に出演しています。 「ニコニコ特撮 powered by 円谷プロ」で見ることが出来ますよ~。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    「カネゴンさん定額給付金もう食べました?」
  • またもやウルトラマンだけど何か質問ある? | 帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ

    コイン怪獣 カネゴン 帰ってきたカネゴンです。 お金べないと死んでしまう僕は、昨今の宇宙的な経済危機を目の当たりにし、生命の危機をひしひしと感じながら日々を一生懸命過ごしています。そこで、「どうせならば自分のやりたいことをやろう」ということでブログを再開しました。 最近は「カネゴン」という作品に出演しています。 「ニコニコ特撮 powered by 円谷プロ」で見ることが出来ますよ~。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    「ウルトラヒーローは損得で動きません」…かっけー!/油断してたらコメ欄の「餃子の王将」で不覚にも吹いてしまった。
  • ウルトラマンダイナだけど何か質問ある? | 帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ

    コイン怪獣 カネゴン 帰ってきたカネゴンです。 お金べないと死んでしまう僕は、昨今の宇宙的な経済危機を目の当たりにし、生命の危機をひしひしと感じながら日々を一生懸命過ごしています。そこで、「どうせならば自分のやりたいことをやろう」ということでブログを再開しました。 最近は「カネゴン」という作品に出演しています。 「ニコニコ特撮 powered by 円谷プロ」で見ることが出来ますよ~。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    展開が素敵すぎる。/urlにも吹いた。/コメ欄も素敵。/↓の皆さんも素敵すぎる。
  • 帰ってきたカネゴンの78ちゃんねるまとめブログ

    コイン怪獣 カネゴン 帰ってきたカネゴンです。 お金べないと死んでしまう僕は、昨今の宇宙的な経済危機を目の当たりにし、生命の危機をひしひしと感じながら日々を一生懸命過ごしています。そこで、「どうせならば自分のやりたいことをやろう」ということでブログを再開しました。 最近は「カネゴン」という作品に出演しています。 「ニコニコ特撮 powered by 円谷プロ」で見ることが出来ますよ~。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    相変わらずやってくれる(笑)/最後のランキングもいい。「※一部ブログは地球未対応です」…笑った(^^;)
  • 自由帳で数学とか物理とか | どこをどう見れば日本「が」北朝鮮へ宣戦布告してるのか

    えー……ちょっと、これは無いんじゃないかと思う方がいらっしゃったので↓ 日北朝鮮に宣戦布告した件について - media debugger えーと、どう見ても、日北朝鮮に宣戦布告してるようにしか見えないんですが。解釈改憲ってもう終わってたのか?  というわけで。山口二郎先生、今までお疲れさまでした。あなたの役割は2009年3月27日をもって終了しました。  訳者あとがきβ版:「【転載】朝鮮の人工衛星を利用した日政府の好戦的政策をやめさせよう!」  http://d.hatena.ne.jp/mujige/20090329/1238277674  上のエントリー(に転載されている要請文)に補足を。たとえ、日のミサイル防衛システムで北朝鮮の人工衛星を100%撃ち落とすことができて、北朝鮮への経済措置の効果が確実に見込まれて、朝鮮総連が北朝鮮政府と関係を持っているとしても、北朝鮮の人

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    「ななふん下」についてはへぇ~と思ったけれど、「ブラジャー型の『ななふん上』」…これはもうふんどしじゃないような?/多分あとで調べない。
  • CNN.co.jp:モーリス・ジャール氏死去 映画音楽作曲家

    (CNN) 約150映画音楽を手がけたフランス人作曲家モーリス・ジャール氏が29日、がんのため米ロサンゼルスで死去した。84歳だった。 デビッド・リーン監督の「アラビアのロレンス」(1962)、「ドクトル・ジバゴ」(65)で米アカデミー作曲賞を受賞。その後も同賞に6回ノミネートされ、リーン監督の「インドへの道」(84)で3度目のオスカーを獲得した。 「刑事ジョン・ブック/目撃者」(85)、「危険な情事」(87)、「いまを生きる」(89)、「ゴースト/ニューヨークの幻 」(90)の音楽では、率先して電子機材を取り入れた。映画音楽最後の作品は「永遠のアフリカ」(2000)。交響楽やバレエ音楽、劇場作品も手がけた。 先月開かれたベルリン国際映画祭では、功労賞にあたる名誉金熊賞を受賞した。息子は大型野外コンサートで有名なシンセサイザー奏者のジャン・ミッシェル・ジャール氏。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    「アラビアのロレンス」「ドクトル・ジバゴ」はもちろん、「パリは燃えているか?」「刑事ジョン・ブック/目撃者」等々名作揃いの作曲家でした。ご冥福をお祈りします…。
  • カラースターショップ - はてな

    特別なカラーで世界を彩ろう いつもとは違うカラースターをつけて、特別な気持ちを表現しよう。 カラースターは、はてなの利用状況に応じてプレゼントされたり、 カラースターパックを購入することで入手できます。 はてなスターを使ってみよう 心を捉えた記事やコメントにスターをつけて、 あなたの気持ちを表現しよう。 カラフルなスターを選んだり、文章を引用したり、 インターネットをスターで満たそう。 はじめてガイドをみる 注意事項 一度購入したカラースターの払い戻しはできません。付けた☆は通常の☆と同様に削除することは可能です。ただし、削除したカラースターは失われ、再利用することができません。 カラースターをつけても、相手がカラースターを使えるようになるわけではありません。購入したカラースターは現在ログイン中のアカウントでのみ使用可能です。サブアカウントで使用したい場合はサブアカウントでカラースターを購

    カラースターショップ - はてな
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    4色見て、黄色がいちばんキレイでかわいいと思った。私はノーマルだけで充分だなぁ。/気に入ったエントリーには、私からはその分☆をたくさん付けたい。
  • ボカロで有名になってもボカロ以外で活動の幅を広げてるPはとっくに相当数..

    ボカロで有名になってもボカロ以外で活動の幅を広げてるPはとっくに相当数いるのに http://sf.reareng.com/ http://ascii.jp/elem/000/000/404/404483/ http://www.nicovideo.jp/watch/sm5411226 「ついに」どころか出遅れ感たっぷりの言説をさらしあげてどうするの? ボカロの個性を差し引いても魅力のあるPじゃなければ「ボカロだから」聴かれてるのはあたりまえじゃん。

    ボカロで有名になってもボカロ以外で活動の幅を広げてるPはとっくに相当数..
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    「ボカロの個性を差し引いても魅力のあるPじゃなければ『ボカロだから』聴かれてるのはあたりまえじゃん。」…同意。/ただ、この機材君という人の曲を私は認識してない。あとで探してみますか。
  • ついに「俺はミクの付属物じゃねえ!」とぶち切れるボカロPが現れた

    http://blog.livedoor.jp/meitanntei4044/archives/860046.html そして最後にもう一つ。。。。コレは正直いいたくないんですがー機材君は自分に正直すぎるくらい正直なんで言っちゃいますがwキモかったwwwみくちゃんwwwラブwwwみたいのがwww はっきりいっとくぞwwwキモイwwwマジでwww 逆にマイノリティ的な優越感を与えてた感はありますが初音ミクを期待してあの声だったらみくちゃんラブはがっかりするだろう、って言うのは計算の範疇でした。 えー結論から言うと機材君は初音ミクという文化に対してはものすごく否定的です。これ、流通とかの面では凄い革命が起こってるんだけど音楽という娯楽が商業的にも文化的にも前に進む為には何一つ利益は無いと思ってる。そもそも同じ声でおきた歌もののブームメントなんて長続きされたらどうすればいい?当に美空ひばりばり

    ついに「俺はミクの付属物じゃねえ!」とぶち切れるボカロPが現れた
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/01
    気持ちは分かる。ニコ動では"ボカロだから"聴かれてる曲も沢山あると思ってるし。/ただ、本当に評価されている作り手はミク以外の面もちゃんと評価されてると思う。/この人の曲を認識してないので後で聴いてみるかも