タグ

2009年11月2日のブックマーク (7件)

  • 6組のアーティストが6種類のシングルモルトとコラボ“NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY.” - ライブドアニュース

    音楽があることで気持ちや生活が豊かになる「NO MUSIC, NO LIFE.」をコーポレート・ボイスに日上陸30周年を迎えたタワーレコードと、今年で発売25周年を迎え日を代表するシングルモルト「山崎」などを発売するサントリーが、「音楽と」をテーマにコラボレーション。日11月2日より、音楽とをこよなく愛しタワーレコードに縁のある6組のアーティストと、6種類のシングルモルトが、個性豊かな音楽の多様性・奥深さと、シングルモルトの魅力を広く訴求する企画“NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY.”がスタートした。 “NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY.”では、企画趣旨と“一生分”というユニークな報酬に賛同し参加表明した、山崎まさよし、Port of Notes、坂龍一、斉藤和義、The Ska Flames 大

    6組のアーティストが6種類のシングルモルトとコラボ“NO MUSIC, NO LIFE. NO MUSIC, NO WHISKY.” - ライブドアニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/02
    「山崎まさよし×『山崎』」…これか?これがやりたかったのか?
  • まだ12歳のジャニーズJr.森本慎太郎がリーダー!平均年齢10.5歳のジャニーズ史上最年少ユニットお披露目!|シネマトゥデイ

    まだ12歳のジャニーズJr.森慎太郎がリーダー!平均年齢10.5歳のジャニーズ史上最年少ユニットお披露目! こちらは、里親を探すNPO法人「犬とのためのライフボード」の方(ジャニーズJr.の少年たちではありません) 1日、六木のオリベホールにて映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』ワンワンワンの日・チャリティイベントが開催され、主演のジャニーズJr.の森慎太郎、スノープリンス合唱団が来場した。 作が日版「フランダースの犬」であることから、11月1日=「ワンワンワン犬の日」にちなんで開催されたイベント。1997年生まれ、まだ12歳のジャニーズJr.森が秋田犬を抱えながら登場すると、森と年齢の近い観客で埋め尽くされた会場内からは悲鳴にも似たような歓声がわき起こっていた。映画初主演の感想を聞かれ、「すごくうれしいです」と、あいさつも初々しい森は、映画に登場したメス犬の

    まだ12歳のジャニーズJr.森本慎太郎がリーダー!平均年齢10.5歳のジャニーズ史上最年少ユニットお披露目!|シネマトゥデイ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/02
    「平均年齢10.5歳のジャニーズ史上最年少ユニット『スノープリンス合唱団』」…すっげー。でもどうせなら1桁に突入して欲しかった気も。/しかしこれ、もっと小さい頃からジャニに突っ込む親姉妹がいるってことだよなぁ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/02
    「気象庁の入る建物」…建物は跡形も無いじゃないか…。そういうバトルなのか。すげーな。→「台風18号により崩落した、日長川に架かる東橋」に修正されてた。
  • 青色LEDが氾濫中、「目障り」? | スラド

    WIRED VISIONに「氾濫する青色LED――消費者から「目障り」と不満の声」という記事が上がっている。確かに最近では色々な製品で青色LEDが使われるようになっており、実際我が家にもAV機器を中心に多く青い光が輝いている。 青色LEDは輝度が高く目立ちやすいほか、また人間に不快・不安を感じさせたり、睡眠パターンの乱れや免疫システムに影響を与えるという研究もあるそうだが、個人的には青色LEDをそれほど不快に感じたことはない。ただ、青色LEDに限らず、ルーター/スイッチのLEDなど、夜間でも常に光っている家電製品はときどきちょっとうざく感じることはある。このような「LED対策」などをやっている人はいるのだろうか? また、どのような対策方法がある?

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/02
    青以外にも興味深い話が色々と。/個人的には色に関係なく、光ってるだけなら結構平気かな。点滅してると気になる。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/02
    「Vistaをご利用の方々は、crcdisk.sysファイルの不調には十分ご注意ください。」…Vistaユーザーなのでここだけ覚えておきます。後は…う~ん…。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。

    シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2009年11月02日01:48 清原さんと新庄さんがいれば、もう一人でも寂しくありません! スポーツ中継において、実況・解説というのは一体何のためにあるのでしょうか。一般には、実況には競技進行の音声による説明が、解説には実体験に基づく選手心理・技術の分析が期待されるのでしょう。まぁ9割方そうなのでしょう。ただ、それだけでは説明がつかないことがあります。試合進行など別に実況がいなくても見ていればわかります。生観戦では当然実況などいないのですから、なくても困るもんじゃありません。また技術などの分析も、生観戦では当然ありません。逆に競技によっては、「テレビじゃわからないよ」「やっぱり現場で見なきゃ」「現場で見たほうがよくわかる」などと言う輩までいます。よくよく考えれ

    スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:日本シリーズ第2戦での清原・新庄スペシャル解説コンビが自由すぎた件。