タグ

2017年6月15日のブックマーク (5件)

  • さっぱり貯金できない人は「節約」が足りない

    資格なし、収入なし。さらに4人の子どもがいる専業主婦の私は32歳のときに離婚しました。元夫には借金があり、慰謝料も養育費もゼロでしたが、シングルマザーとして一念発起し、月給13万円のパートをしながら、パソコンやスマホでできるプチ副業も併せて6年間で1000万円を貯めて、一戸建てをキャッシュで購入しました。 【6月15日13時40分追記】記事初出時の「月給13万円のパートをしながら、6年間で1000万円を貯めて」という記述を、「月給13万円のパートをしながら、パソコンやスマホでできるプチ副業も併せて6年間で1000万円を貯めて」に修正しました。併せてサブタイトルも表記のとおりに修正しました。 いちばんの秘訣は、節約の習慣化 拙著『月給13万円でも1000万円貯まる節約生活』に詳しくまとめていますが、4人の子どもを育てながら節約生活に取り組めたいちばんの秘訣は、節約を習慣化することでした。 節

    さっぱり貯金できない人は「節約」が足りない
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/15
    ツッコミを受けて文面を修正したっぽい。/とはいえ、パートの稼ぎだけで1,000万円に届かないのに変わりは無く、「プチ副業」で生活費+αを稼いでいたことになるわけでそれは"プチ""副"業なのだろうか(^_^;)
  • バレー合宿、剥がれた床板がももに刺さり大けが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ナショナルトレーニングセンター(東京都北区、NTC)で今月行われた日バレーボール協会の合宿で、慶大バレーボール部の男子部員(19)が、剥がれた床板が太ももに刺さる大けがを負っていたことが14日、明らかになった。 スポーツ庁などが先月末に同様の事故防止を関係者へ通知したばかりで、五輪選手の強化拠点での事故発生は、関係者の危機管理の甘さが問われそうだ。 事故が起きたのは10日。ジュニア世代の合宿で慶大2年生の選手がレシーブで飛び込んだ際、剥がれた床板が右太ももに刺さり、救急搬送された。関係者によると数十針縫ったという。

    バレー合宿、剥がれた床板がももに刺さり大けが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/15
    「ナショナルトレーニングセンター(東京都北区、NTC)で今月行われた日本バレーボール協会の合宿」…一学校の部活じゃなく協会の合宿かよ…。/「関係者によると数十針縫ったという」…うわあ痛い痛い痛い痛い痛
  • 稲田朋美防衛相「私たちは容姿が美しい」スピーチは笑えない

    稲田朋美防衛相が6月3日、シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」で、演説をした。壇上には、オーストラリアとフランスの国防担当大臣がいた。

    稲田朋美防衛相「私たちは容姿が美しい」スピーチは笑えない
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/15
    稲田氏にとっては、国際会議も支持者のおっさんを集めたパーティと変わらない認識なんだろうなー、と思った。
  • トイレットペーパー2個盗んで実刑 5千万円使い切り…:朝日新聞デジタル

    スーパーのトイレからトイレットペーパー2個(計40円分)を盗んだとして、窃盗と建造物侵入の罪に問われた前橋市の無職の男(64)に対し、前橋地裁は14日、懲役7カ月(求刑懲役10カ月)の実刑判決を言い渡した。男は道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で執行猶予中だった。鈴木秀行裁判官は執行猶予中の再犯に、「実刑は仕方ない」と述べた。 判決などによると、男は3月、市内のスーパーでトイレットペーパー2個を盗んだ。このスーパーでは、店内の試品を全部べるなどしたとして「出入り禁止」にされていた。 昨年3月に道交法違反罪で懲役7カ月、執行猶予3年の判決を受けていた。今回の判決が確定すれば、執行猶予とされた前の刑も加えて刑務所に入ることになる。 被告人質問などによると、男は20代のころから30年以上、大工などとして働いた。約5年前には、持っていた土地が収用されて5千万円を得た。1500万円で自宅を建て、

    トイレットペーパー2個盗んで実刑 5千万円使い切り…:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/15
    なぜそんなに貸してしまったのか…。/何か若干同情したくなる。/「店内の試食品を全部食べるなど」で出入り禁止か…。牛丼屋の紅ショウガ全部食べていいか的なこと?
  • イケダハヤトの「ツルハシビジネス」とその危険性 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 今VALUが賛否両論で話題となっています。 私はVALUは「インフルエンサーによる信者ビジネス」と回答したわけですがどうしてこう思ったのか。 そのあたりについて根的にお話しをできればと思ってます。 イケダハヤトがなぜVALUを推奨したのか プロブロガーのイケダハヤトは、なぜこのVALUにいついたのか 新しいサービス フィンテックだ!←フィンテックじゃないんですけどね 新しいテクノロジー などといっており、 イケダ氏はTwitterで「VALUはちゃんとみんながハッピーになる仕組みにできると思いますよ。そうじゃないとぼくはやらんよw 要するに事業を伸ばして、株主への還元を適切に実施していけばいいだけなのです。株式会社と同じですな。」 引用:自分の株を発行、トレードできる「VALU」とは? 堀江氏らインフルエンサーが次々参加 | ZUU online みんながハッピーになる仕組

    イケダハヤトの「ツルハシビジネス」とその危険性 - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/15
    相変わらずの人が今も相変わらずだというお話。/良質なおにくたべたい……ゴールドラッシュ……。そうだ、ハンバーグ食べに行こう。