タグ

2021年8月29日のブックマーク (4件)

  • カツカレーブームが英国で拡大 在英邦人がSNSで拡散も(日本食糧新聞) - Yahoo!ニュース

    英国でのカツカレーブームの拡大が続いている。日レストランはもちろん、日以外のレストランやスーパーマーケットでも販売され、2021年初めには英マクドナルドでもカツカレーナゲットが期間限定販売されるなど、カツカレーブームが収束する気配はない。 英国はインドを植民地化していた時代があり、インドとの関係は深く移民も非常に多い。インド料理レストランも非常に多く、カレーは英国で古くから非常に親しまれている料理の一つだ。日カレーも英国経由で伝わった。 もともとカレーが親しまれていた土壌にあって、カツカレーを英国全土に広めたのが「Wagamama」という日・アジアチェーンレストラン。英国全土に約130店舗、世界23カ国にも進出している。在英邦人からは酷評されることも多い店だが、店頭に行列ができる光景も珍しくなく現地の人からは非常に高く評価されている。 このWagamamaの看板メニューがカ

    カツカレーブームが英国で拡大 在英邦人がSNSで拡散も(日本食糧新聞) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/08/29
    「一時期ツイッターには「#カツカレーポリス」がトレンドになり、「こんなカツカレーが発見された!」とSNS上でシェアする人が急増」…「こんなの〇〇じゃない!」という"〇〇警察"と違って楽しげでよかった。
  • Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか - wezzy|ウェジー

    2021.08.27 15:00 Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか 「『女性にやってはいけない』ことは男性にもダメ」「男性もセクハラを嫌だと感じている」——そういった認識は広まりつつあると感じていたが、先日ある番組で放送された企画と視聴者の反応を見て、そうではないのかもしれないと思った。 8月21日放送の『芸能人が気で考えた!ドッキリGP ドッキリも地球を救う4時間TVSP』(フジテレビ系)(以下、『ドッキリGP』)にて、Sexy Zoneの菊池風磨が全裸にされる企画が放送された。 その内容は、同じくSexy Zoneの松島聡とともにニセロケに参加し、番組が考案した「冷水を浴びまくる」ニセのお祭りを菊池だけ体験するというもの。その際、菊池に用意されたのは「濡れると溶ける着物」であり、水をかけ始めて

    Sexy Zone・菊池風磨やSixTONES・田中樹への全裸股間ドッキリ 男性へのセクハラ意識はいつになったら浸透するのか - wezzy|ウェジー
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/08/29
    ドン引き。
  • ひよこ豆 ←どこらへんが「ひよこ」なんだ?

    レンズ豆 ←どこらへんが「レンズ」なんだ? そら豆 ←どこらへんが「空」なんだ? 大豆 ←言うほど大きいか? 小豆 ←言うほど小さいか? エンドウマメ ←遠藤って誰だよ インゲンマメ ←隠元って誰だよ 落花生 ←まず豆を名乗れよ 緑豆 ←間違いなく緑色の豆。こいつしか信用できない。 グリーンピース ←緑豆と名前かぶってるから変えろ

    ひよこ豆 ←どこらへんが「ひよこ」なんだ?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/08/29
    ウグイス豆は文句無いよね?
  • 「『不織布NG』はマスク着用促す意図」 緊急事態宣言下の野外イベントで主催者 「中止すると賠償が…」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース

    群馬県片品村の武尊牧場キャンプ場で27~29日に開かれているダンス音楽の野外イベント「グローバルアーク2021」について、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ緊急事態宣言の発令中に実施され、主催者が「不織布マスクはNG」とした点などにインターネット上で批判や疑問の声が上がっている。主催者は28日に取材に応じ、補償が見込めず中止できなかった上、不織布に限らずマスク着用を促す意図だったと釈明した。 村は同日、施設の利用許可を判断する指定管理者の武尊山観光開発(前橋市)に開催中止を呼び掛けたとの声明を発表。村担当者は「主催者とも連絡を重ねて中止を求めてきた。言い分は合理的ではなく困惑している」とした。 主催する実行委員会の担当者は「宣言決定は開催直前。国などから補償はなく、出演者に賠償となれば私が負える金額ではなくなる。中止できるなら、したかった」と述べた。武尊山観光開発は「中止したかったが、要請で

    「『不織布NG』はマスク着用促す意図」 緊急事態宣言下の野外イベントで主催者 「中止すると賠償が…」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/08/29
    自民党なんかもそうだけどさ、こういうアクロバット言い訳(になってない駄文)を講釈するクソコンサルタントでもはびこってるの?世間には。