タグ

ブックマーク / tvhumazu.hatenablog.com (8)

  • 「情熱大陸」爆笑問題・田中裕二の全発言 - テレビの土踏まず

    16日のTBS系(毎日放送制作)「情熱大陸」で、爆笑問題・田中裕二の密着ドキュメントが放送されました。「情熱大陸」放送600回記念企画として、2週連続で爆笑問題が出演するんです。来週23日は太田光編が放送されます。 爆笑問題の2人はテレビに毎日のように出ていて、プライベートは丸裸に近い。特に田中は病気も結婚離婚も、なんだか全部だだ漏れです。ましてやレギュラーのラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」や「日曜サンデー」(ともにTBSラジオ)などでもプライベート情報を毎週かなり話しています。 とはいえ、万人がラジオを聞いてるわけじゃない。「日曜サンデー」だってローカル番組です。そこで今回は「情熱大陸」が長い密着取材をもとに、田中の様子を全国ネットの30分番組でかっちり伝える。いい機会になりました。 情熱大陸ディレクターからのインタビューに応じた伊集院光によると、田中は密着取材中に「かわいい」と「巨

    「情熱大陸」爆笑問題・田中裕二の全発言 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/05/18
    最後の伊集院らのコメントが興味深いです。あと、ねづっちの瞬発力もさすが(笑)
  • 「イロモネア」審査員が笑わない理由 - テレビの土踏まず

    ウッチャン「始まったら鬼のような顔になります」 (09年11月26日の放送で発言) 25 日のクリスマス、TBS「ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア」公開収録を観覧してきました。 「イロモネア」では 100 人の一般審査員がお笑い芸人のネタを判定します。その「審査員」になってきたのです。くそミーハーですみません。 ちなみにこの収録の内容は 2010 年 1 月 3 日午後 9 時「イロモネア新春スペシャル」で放送される予定。今回はその体験記ですが、放送内容のネタバレはいっさいありません。「ネットでネタバレしません」的な念書に署名しました。印鑑も押してきました。 「イロモネア」はランダムに選出されるという 5 人の審査員のうち、3 人がネタに笑えば芸人は次のステージへ進出、そして最終ステージで 5 人全員が笑えばクリア、100 万円獲得! というのが基的な流れになっています。 ところが

    「イロモネア」審査員が笑わない理由 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/12/28
    時間帯が移ってから全然見なくなっちゃったんだよなぁ。/なるほど、この番組ならではの特殊な雰囲気がよく分かった。/とすると、秒殺を連発してた大西ライオンって凄いんだな(^^;)
  • 上戸彩が「いいとも」ゲスト出演で赤っ恥をかかされた群衆心理 - テレビの土踏まず

    15 日放送のフジ系「笑っていいとも!」水曜日に上戸彩がゲスト出演していました。 上戸彩はこの日、周囲からの過剰な持ち上げや生放送のプレッシャーに抗いきれず、やや尊大とも言える態度を自らの意志に反して“取らされてしまい”、最終的にはとんだ赤っ恥をかいていました。 上戸彩自身は謙虚で低姿勢な態度を終始かたくなに崩そうとしなかった。にも関わらず、です。 そんな擁護論を前提にここからの戦慄すべき話を進めていきます。 「世代別アンケート アラゆる答えハンティング」というコーナーが水曜日に放送されています。2 チームに分かれた出演者が、20 代から 60 代までの 100 人に取ったアンケートの結果を交互に答えていくというもの。ルールがよく練られていて今のいいともの中でも特に盛り上がる部類に入るゲームだと思っています。 タモリ不在の一週間、この日の司会はいつものタモリの代わりに千原ジュニアが担当して

    上戸彩が「いいとも」ゲスト出演で赤っ恥をかかされた群衆心理 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/07/17
    本題の上戸彩うんぬんについては見ていないので何とも。/「宇多田は無いだろー」と思って一生懸命虎に当たる有名人を考えたけど、ウンコくらいしか思い浮かばなかった自分を肥だめに突き落としたい。
  • 「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず

    5 日こどもの日に放送された NHK 教育「 ETV50 もう一度みたい教育テレビ こどもスペシャル」は「たんけんぼくのまち」の特集 30 分でした。 昔の放送が一まるまる再放送されたのに加えて、「今よみがえる!たんけんぼくのまち 2009 」と題して「新作」が制作されていたのが実にすばらしかったです。 「たんけんぼくのまち」とその主人公「チョーさん」が復活を遂げたのです。 「たんけんぼくのまち」とは NHK 教育「たんけんぼくのまち」は 1984 年から 1992 年にかけて「小学校 3 年生の社会科」の番組として主に学校放送で人気を博した番組です。今の 20 代後半から 30 代前半あたりは世代的にドンピシャだと思います。 料品店のお手伝いをしている「チョーさん」が、愛用の自転車「チョーさん号」に乗って毎回まちをたんけんし、そのたんけんをするたびに一枚絵のカラフルでポップな「地図」

    「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/05/07
    うわ~、見たかったかも。地図も相変わらずいいなぁ。/VTRにもそんなエピソードがあったのね。
  • 「つんく♂がハロプロ卒業」? エイプリルフールネタを真に受けた「 ORICON STYLE 」がガチでネットニュース配信 - テレビの土踏まず

    正直さいしょはぼくも「マジか?」って驚いたんですが。 【プロデューサーの卒業について】 日頃よりご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。 ここで、皆様にお知らせなのですが、 私、つんく♂もハロー!プロジェクトのプロデューサーを卒業することを決定しました。 結成より10周年を過ぎ、この先新たな展開をしていくためにも、 今までの自らの既成概念を蹴破って旅立つ勇気が必要だと考えました。 これからもハロー!プロジェクトを応援していくことを宣言させていただきます。 元ハロー!プロジェクト総合プロデューサー つんく♂ つんく♂がハロプロから身をひくよ、という話なんですけれども。 でも、これエイプリルフールのてっきとーなネタなんですよね。ちゃんと「 -April Fool Site- 」って書いてあります。まぎらわしいんですけど。 http://www.helloproject.tw/tsunku_

    「つんく♂がハロプロ卒業」? エイプリルフールネタを真に受けた「 ORICON STYLE 」がガチでネットニュース配信 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/04/02
    そんなことがあったんだ。/「脊髄反射でつんく♂やハロプロに対してすぐに悪態ついたコメントを書きまくる」…記事を見てたら自分も嫌味の1つも書いたかもしれないと思うとあまり他人のことは言えない…
  • 草なぎ剛がハマッた「レトロゲーム」激アツ発言集 - テレビの土踏まず

    なんとなく似てる 21 日放送のテレ朝系「 SmaSTATION !!」の『大人が選ぶ!ハマったゲーム』特集にゲスト出演していた SMAP 草なぎ剛のテンションのガチ上がりっぷりが異常でした。 以前スマステで草なぎを招いたゲーム特集が一度放送されたときも、司会の香取慎吾ともども大いに盛り上がっていたわけですが、そのときに輪をかけたはしゃぎっぷり。今回放送されたのは視聴者アンケートをもとに『大人がハマったゲーム』をカウントダウンしていく企画で、わりと懐かしめのテレビゲームが小林克也に紹介されるそのつど、右下ワイプ画面の中で草なぎがとまりません。 今回の更新ではそんな草なぎの激アツ発言をおもしろがって拾っていきたいと思います。あんまりマニアックではないようですが、すべてのプレイ画面があらわれるたびに過剰な反応をしたあげく、熱弁を奮っていました。いっぽうで草なぎ自身があまりハマらなかったゲーム

    草なぎ剛がハマッた「レトロゲーム」激アツ発言集 - テレビの土踏まず
  • 滝川クリステル自らが語った「ななめ 45 度」の秘密 - テレビの土踏まず

    お約束 23 日放送のフジ系「笑っていいとも」の「テレフォンショッキング」に出演した滝川(たきがわ)クリステルは、自身がキャスターをつとめる「ニュース JAPAN 」における独特な座り姿のポジショニング、通称「ななめ 45 度」の秘密について明らかにしていました。 滝クリ曰く「話したくて話したくて仕方なかった」らしいです。 女性はあの角度がいちばん綺麗に見えるから 「ニュース JAPAN 」のあの薄暗いスタジオセットは滝クリと共にキャスターをつとめている松方哉(まさや)氏が、「踊る大捜査線」のセットを作った人と話し合った結果、懐かしの「サンダーバード」をモデルに作り出したのだそうです。 で、滝クリの代名詞ともなっている「ななめ 45 度」についても、滝クリは松キャスターから 「女性はあの角度がいちばん綺麗に見えるから」 との説明を受けたといいます。「そういうカラクリがある」んですって。

    滝川クリステル自らが語った「ななめ 45 度」の秘密 - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/12/24
    ああ、そういうこと喋ってたのか。見たかった…。
  • 紅白歌合戦に出る幕の無かった歌手たち - テレビの土踏まず

    2008 年 12 月 31 日に放送が予定されている「第 59 回 NHK 紅白歌合戦」に出演する歌手が正式に発表された。 いっぽうその裏返しとして「紅白歌合戦に出演しない歌手」のメンツも確定されたことになります。 もちろんミニコーナーでのゲストなど別のかたちで出演する場合もあるだろうけど、その扱いと「出演歌手」としてラインナップされるのとでは、やはり大きな隔たりがある。 そこで今回の更新では、今年のスポーツ新聞の web サイトにおいて、 「紅白目指します!」 「年末はスケジュール明けて待ってます(笑」 などのニュアンスの、紅白に関してなにがしかの希望的観測にあふれた記事を掲載されたにも関わらず、結果的には選に漏れたか辞退するかして出演歌手とならなかった人たちをご紹介します。 歌手といっても「アイドル」「お笑い芸人」「演歌歌手」「タレント」「着ぐるみ」「犬」など、マジも冗談もまぜこぜで

    紅白歌合戦に出る幕の無かった歌手たち - テレビの土踏まず
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/26
    そーか。DAIGOって流行語も紅白もダメだったんだな。/確かにC-C-Bは見たかったかもしれない(^^;)
  • 1