ブックマーク / mubou.seesaa.net (3)

  • コミケが信じられない程あぶなっかしい状況になっていた件について: 不倒城

    外からなんですけど。 幾つかコミケ関連の記事を読んだ。 【コミケ80】徹夜組だけで既に2000人近くいる模様 コミケで偽札 東京ビッグサイト 歌い手クラスタがコミケットを潰すのか 【コミックマーケット80】1日目~3日目まとめ で、まあ、上のような記事を読んで、おいおいなんだこれと思った。大丈夫かと思った。 私の知る限り、コミケはいつ開催されなくなってもおかしくないし、実際何度も開催中止の危機を迎えている。コミケは、別に公的なイベントでも大企業が綿密な準備の下開催しているものでもなんでもなく、コミックマーケット準備会という組織と、有限会社コミケットという民間企業が開催している、徹頭徹尾民間のイベントである。その開催規模の割りに、その開催基盤は信じられない程小規模だ。 それを、故米澤嘉博氏を始めとする、運営サイド・参加者サイド問わずたくさんの人々が、物凄い努力をしてきた結果として「かろうじて

    popona
    popona 2011/08/15
    みてる:
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    popona
    popona 2011/06/16
    「ラピュタ開発者はフールプルーフの考慮が甘い」 みてる:
  • 今日のしんざきがまなめさん人狼会に参加してきた件について 11/04/04: 不倒城

    強制参加風味でしたが、人狼をやり倒せてとても楽しかったです!幹事の@itati0さん、終始GMをやってくださった@manameさんには感謝しきり。 今回は普段の人狼に加えて、色んな変則ルールを加味した人狼が遊べたのに加え、よく喋る人がそろっていたのでその点でも面白かったです。参加した村のレポートなど軽く。長文なのでお暇な時にどうぞ。 ○一村目 12人狼2、特殊ルール「調停者は叫ぶ」採用村。夜ターン、占い師あるいは霊能者の判定の際、GMが「その人は人間でした/人間ではありませんでした」と発声する、というルール。つまり、占い判定が皆に分かるのですね。後、「村人以外が死ぬ前に先に死んだら勝ち」という「ダニエル」という役職も入ってました。 あーこれどうなのかな、村有利な気もするけど狼も騙る騙らないの判断に利用出来るだろうし、まあ占い師の動向次第だな、と思ったら引いた役職は占い師。あら久しぶり。 取

  • 1