2023年8月18日のブックマーク (2件)

  • 男を騙るテキストの特徴

    anond:20230813154333 別に内容はいいんだけど、もうちょい上手くやってくれと思う。 こういうの見る度恥ずかしくなってキツいんだわ。 元増田もネカマのオッサンががんばって書いたテキスト見てもおかしいってわかるだろうに。 俺俺使いすぎ分かりやすくよく見るパターン。別に一人称が必要ないところでも不自然なまでに「俺」を使っている。 想像できないと思うけど男の一人称問題は大なり小なりデリケートな問題で実際もうちょい扱いが慎重になる。使い方が雑なので違和感がある。 言葉遣いが必要以上に露悪的これが男を騙るテキストで一番よく見るパターン。マンガとかで勘違いされてそうだけど男は言うほどこんな喋り方をしてない。 してるかもしれないけど、「すげー」とか「これはねー」「すんげー」とか、長音のセンスが絶妙に違う。 言うには言うにしてもちょっと分布が過剰。 そもそも男特有の口の悪い書き込みの文体と

    男を騙るテキストの特徴
    popotan555
    popotan555 2023/08/18
    生粋の関西人だけど文にすると関西弁がおかしなことになる人もいるからなあ。文章にすると人は少なからず演じるものだから普段通りに振る舞った言葉遣いじゃないのは当然あるよね。
  • 男性向けラブコメで、男を意図的にダサキモく描く理由is何?

    これすげー真面目な疑問だからヘイト感想とかそういう風に思わないでほしい。 例えばこれ。 https://twitter.com/obiyamidori/status/1689473128131383296 女の子可愛い。 背景とかも丁寧で良い感じ。 なのに女の子に好かれる男の子が絶望的にダサくてキモい。 つかこの髪型何? これ絶対わざとやってるよね??? ここで少女漫画とか女性向け漫画のようなイケメン描くのが違うってのは確かにわかる。 また、内容的に言っても割と素朴な感じの少年が要請されてるのはわかる。 しかしこれはねーだろ? 俺はこいつが出てくるたびに嫌な気持ちになる、はっきり言って。 https://pbs.twimg.com/media/F2-itTaboAAeqMJ?format=jpg&name=large おめー寝ぐせぐらい治せよ、って言いたくなる。 なんかきたならしいバカガキ

    男性向けラブコメで、男を意図的にダサキモく描く理由is何?
    popotan555
    popotan555 2023/08/18
    でもこれ昔から謎で、女性向けは主人公の女の子(読者が共感する側)が美人で、逆なんだよね。「私なんて何の取り柄もなくて!」みたいなこといいながらメガネ取ると美人とか。何故そうなのかわかるけど、わかんねえ