2021年5月18日のブックマーク (9件)

  • 【速報】神戸市が121人の死亡を新たに公表 新型コロナ | 関西テレビ

    神戸市が18日、これまで公表されていなかった、死亡した新型コロナウイルス感染者の数を公表しました。 新たに公表されたのは、ことし3月26日から5月17日までに死亡していた121人です。 これによって、18日に兵庫県内で確認された死亡者数は129人となり、兵庫県で1日に確認された死亡者数としては過去最多となります。 神戸市は、遺族への確認が滞りこれまで公表できていなかった死亡者数について、状況を正確に把握するため、今回まとめて発表しました。

    【速報】神戸市が121人の死亡を新たに公表 新型コロナ | 関西テレビ
    popotown
    popotown 2021/05/18
    おい……
  • 「了解→りょ」はもう古い 10代に聞いた最新「若者言葉」がぶっ飛びすぎだった(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    「若者言葉」と聞くと、何を思い浮かべますか? LINEなどで「了解」とメッセージを送信する際に、「りょ」や「り」などと略するのは、今や一般的な表現となっています。しかし、令和時代を生きる10代にとっては、この表現はもはや古いものになっているとか。 【画像】ちょっと意味がわかりません… 今の10代は、「了解」、「涙」、「笑い」をこう表現するらしい その真相に迫るべく、アイドルデュオ「Lovelys」がInstagramアカウントの質問機能を使って、10代の男女約200人に、実際に使っている「流行り言葉」を調査しました。その中でも特にぶっ飛んだ表現を紹介します。くれぐれも真面目に読まないことをオススメします……。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ (1)了解道中膝栗毛 江戸時代に十返舎一九が書いた滑稽『東海道中膝栗毛』をもじって「了解」を表現。漫画家のずんだコロッケさんがTwitterでつぶやいたこと

    「了解→りょ」はもう古い 10代に聞いた最新「若者言葉」がぶっ飛びすぎだった(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    popotown
    popotown 2021/05/18
    ださくて好き
  • 三浦瑠麗氏が宣言解除を主張「尾身さんの発言は宗教指導者のようなもの」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 三浦瑠麗氏が18日の番組で、緊急事態宣言について「解除すべき」と主張した 「尾身さんの発言は宗教指導者のようなもので、解釈のしようがない」と発言 尾身茂氏は「我慢することが次の光につながる」と解除に慎重な姿勢を見せた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    三浦瑠麗氏が宣言解除を主張「尾身さんの発言は宗教指導者のようなもの」 - ライブドアニュース
    popotown
    popotown 2021/05/18
    わしも“個人的な意見としては、あまり精神論的、抽象的なことは言わないほうがいい”と思います→三浦さん。
  • 「動物園、におい何とかして」 届いた意見、園長の答え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「動物園、におい何とかして」 届いた意見、園長の答え:朝日新聞デジタル
    popotown
    popotown 2021/05/18
    人間臭いなかでよくがんばってるよ動物たち
  • 青木正美 on Twitter: "報道1930。鳥取県の平井知事、聞きしに勝るキレもんだ。N501Yはすごく感染しやすい。Ct値をみて25未満のスーパースプレッダーの周辺を全員検査している。すると時にはCt値11という超スーパースプレッダーが出る。鳥取大と共同でウ… https://t.co/IWfCx5M4Hm"

    報道1930。鳥取県の平井知事、聞きしに勝るキレもんだ。N501Yはすごく感染しやすい。Ct値をみて25未満のスーパースプレッダーの周辺を全員検査している。すると時にはCt値11という超スーパースプレッダーが出る。鳥取大と共同でウ… https://t.co/IWfCx5M4Hm

    青木正美 on Twitter: "報道1930。鳥取県の平井知事、聞きしに勝るキレもんだ。N501Yはすごく感染しやすい。Ct値をみて25未満のスーパースプレッダーの周辺を全員検査している。すると時にはCt値11という超スーパースプレッダーが出る。鳥取大と共同でウ… https://t.co/IWfCx5M4Hm"
    popotown
    popotown 2021/05/18
    鳥取はご年配多いからなんとか食い止めていてほしい
  • 母がハマってきたものと最近のトレンド

    【マーフィーの法則(自己啓発の方)】母独身時代にあったブームでハマったのか?潜在意識が〜引き寄せの法則で〜。この人生観が変わるわよと勧めてくる。そんなもんで小学生の人生変えようとすな、と子供心に思った。 【水からの伝言】これもブームだったようなので世代的なもの? 【血液型性格診断】金銭的な被害はないものの、ありとあらゆる会話、人間関係の全てを「あの人は◯型だから◯◯な所がある」と決めつけるので普通に苦痛。特に弟は「変わってる、二面性のあるAB型だから」と事あるごとに言われていてかわいそうだった。 【幼児教育用の英語教材CDセット】私が幼稚園の頃。お値段50万円父に相談せず借金で購入。効果?中学英語できずに落ちこぼれて高卒ですけど。 【高密度磁束活性水装置ダイポール】私が小学生の頃。親戚に連れられ勧誘パーティへ。磁気で活性化された身体にいいお水!お値段30万円父に相談せず借金で購入。後

    母がハマってきたものと最近のトレンド
    popotown
    popotown 2021/05/18
    そんなに熱中できて逆にうらやましい
  • 〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    少年革命家でユーチューバーのゆたぼん(12)の父親である中村幸也氏(41)が次期衆院選で立候補することが17日、紙の取材で分かった。ゆたぼんを巡って、論争となった不登校や教育問題が国政選挙の場でクローズアップされることになる。 【写真】小学校時代のゆたぼん ゆたぼんは小学生の時から不登校を宣言し、ユーチューバーとして活動している。保護者で心理カウンセラーでもある中村氏はゆたぼんの意思を尊重する立場を取っており、元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏(44)やメンタリストDaiGo(34)らと激しい論争になっていた。 出馬の話は先月、中村氏とひろゆき氏との論争が過熱していた時だ。〝論破王〟といわれるひろゆき氏を相手に一歩も引かずに張り合う中村氏を見たNHK党の立花孝志党首(53)が立候補を打診していた。 中村氏は紙取材に立候補の意思を固めたとしたうえで「日では学校に行けるなら行けよという空気

    〝ゆたぼんのパパ〟中村幸也氏が衆院選出馬へ「多様な学びの機会を得られる国づくりを」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    popotown
    popotown 2021/05/18
    あーなるほど~😃
  • 葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病

    どうせ、悲しみを象徴する雨、みたいなあっさいあっさい演出意図でやってんだろ、カス!と思うようになってしまった だいたいの場合、傘ささずに雨に濡れてるキャラとかがいて、それも腹立つ リアルな話、雨に濡れるのはどんな状況だろうと嫌じゃん 悲しくても傘くらいさしますよ 葬式で傘ささずにズブ濡れになってる人間みて伝わってくるのは、痛々しい哀しさじゃなく、イタい自己憐憫だけなんだよな そんで、ホントに浅いんだ、雨!! 悲しくても晴れるし、嬉しくても雨降るじゃん そういうところで演出とか脚みたいなのを感じさせないで欲しいんだよなあ ビミョーな薄曇りとかならまだわかる 人生のだいたいのシーンってビミョーな天気だからな 雨、雨ねえ…… まあ降らんことはないだろうけど、やっぱ降りすぎですよ だれか統計とってたりせんのかな 映画における葬式シーンの雨天率、みたいなさ 俺は、登場人物の心を語るべきは、登場人物

    葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病
    popotown
    popotown 2021/05/18
    俺は不思議とカンカン照りの夏のイメージだなー
  • かさぶたのような刺し口 「つつが虫病」今も死者(河北新報) - Yahoo!ニュース

    感染症「つつが虫病」の患者が5月上旬、宮城県で確認された。つつが虫病はかつて北日の日海側で見られる風土病だったが、今は北海道、沖縄を除く全国で発生。年間300~500人が発症し、数人が亡くなっている。東北では春から秋にかけて患者が多い。病気の特徴や予防のポイントをまとめた。 【写真】ヒゲツツガムシ ■野外では長袖、長ズボンで 山形県衛生研究所によると、つつが虫病は病原体(リケッチア)を持つツツガムシの幼虫に刺されることで発症する。ツツガムシは体長0・2~0・5ミリで、山林や原野、河川敷などに生息する。 刺されるのは、衣服で隠れた皮膚の柔らかい部分が多い。5~14日程度の潜伏期間を経て38~40度の高熱、全身の倦怠(けんたい)感、頭痛など風邪のような症状が現れる。 発熱から2~5日後には、全身に粟(あわ)粒ほどの赤い発疹が広がり、刺された部分に近いリンパ節が腫れる。刺し口には1センチほど

    かさぶたのような刺し口 「つつが虫病」今も死者(河北新報) - Yahoo!ニュース
    popotown
    popotown 2021/05/18
    そんな刺し傷気づけるかなあ