ジェンダーと資料に関するpoppen38のブックマーク (3)

  • <サウジアラビア>女性に参政権認める 国王が発表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【カイロ和田浩明】サウジアラビアのアブドラ国王は25日、男性だけを任命していた国政の助言機関・諮問評議会(150議席、任期4年)に女性を登用し、地方選挙での投票と立候補も認めると発表した。諮問評議会への任命は次期からで、地方参政権は早くても4年後の次回選挙からだが、政治参加が厳しく制限されるサウジの女性に参政権が認められるのは初めて。中東の民主化政変「アラブの春」の影響で高まる女性の権利拡大要求を受け入れ、内政の足固めを図る意図があるとみられる。 国営サウジ通信によると、アブドラ国王は今回の決定について、「シャリア(イスラム法)に沿った全ての社会的役割から女性を排除することを拒否するがゆえだ」と発言。国家の重要政策がイスラム法にかなうか審議する高位聖職者評議会などに諮問した上の判断だと説明した。 保守的な部族文化が根強く戒律の厳しいイスラム教ワッハーブ派を国教とするサウジでは、女性は基

    poppen38
    poppen38 2011/09/26
    なんと!!
  • 革命最高指導者「女性に関する西洋の基本的理解こそ、厳しく非難されなければならない」

    イスラーム革命最高指導者のアーヤトッラー・ハーメネイー閣下は昨朝、学識ある女性たちやイスラーム神学校・大学などで教師をしている女性、ならびに各界で指導的立場にある女性ら数百名と会見し、そのなかで〔‥‥〕西洋社会において女性が直面している危機的状況について指摘し、「イスラーム体制では、女性の真の地位の再生のために多くのことがなされてきたが、家庭での女性の扱いをはじめ、いまだ多くの問題が存在する。法的で実行力のある保障制度を創設することで、それらの問題を解決することが必要だ」と述べた。 アーヤトッラー・ハーメネイー閣下は、「2つの世界を生きた女性」ファーテメ・ザフラー生誕日(女性の日)を直前に控えて開かれたこの会見のなかで、〔‥‥〕女性問題に関して今日の世界が抱える困難の根元には、社会での女性の地位や威厳に対する西洋の誤った見方や、家庭問題に関する誤解が存在するとし、「この二つの問題が端緒とな

    poppen38
    poppen38 2011/05/30
    「女性が西洋社会で存在感と個性を獲得しようとする際、彼女は男性、すなわち利益を得る側が望むような行動をすることを要求されてしまうのである。これは侮辱であり、女性の権利に対する最大の抑圧・迫害である」
  • 土豆-召唤全球优秀短视频

    poppen38
    poppen38 2011/03/18
    「韓国第二次世界大戦の慰安婦、日本のために祈る」字幕が繁体字なのでたぶん香港もしくは台湾の報道(動画サイトは中国)。日本で報道or誰かの言及があるのかわからないので中国語で不便だがとりあえずこれを提示。
  • 1