タグ

2008年3月22日のブックマーク (7件)

  • WindowsからMacに乗り換えて

    TwitterMacBookを買ったと発言したのが去年の11月10日のことですから,もう4ヶ月ぐらい経つんだな. 今月になって,研究室のメンバーだけで4人もMacBookを買った.この展開は想像できなかったよ.せっかくだから,Macの使い方について情報共有しましょう!というわけで,メインの環境をWindowsからMacに変えたボクが感じた途惑いなんかを中心に書いてみよう. 何しろまだまだ初心者なので,誤った記述などあればツッコミをお願いします! 基的なこと 初めてすぎてまったく分からなかったことがいくつかありました.言葉の対応は以下のような感じ.英語での呼び方も合わせて記しているのは,コマンドランチャから起動するときに覚えておくと嬉しいからです. Windowsのコントロールパネル的なもの : Macの「システム環境設定」(System Preferences) Windowsのプロセ

    WindowsからMacに乗り換えて
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/03/22
    コメント欄も参考になるかも。
  • twitterでプロポーズ発生 – 秋元

    maxkiesler @emilychang この上ない幸せな15年を終えて、結婚を提案したいんだけど emilychang @maxkiesler – ええ、いいわよ! おめでとう! Emily ChangってeHubの人だよ。これほんとかね via Mashable [関連] インターネット広告でプロポーズ Google Maps でもプロポーズ アップルストアの監視カメラを使ったプロポーズ

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 主要ブラウザの開発動向とWeb標準準拠 | コラム | ミツエーリンクス

    今年のはじめ、技術評論社のサイトに「 2008年のWeb標準 」というタイトルで記事を書かせていただきました。そのなかで「更なる標準準拠が期待されるWebブラウザ」と題し、今年登場するであろうWebブラウザについて触れています。それから早くも3カ月近くがたった今、既に Internet Explorer 8(以下IE8)のベータ版 が公開され、またそれに刺激されるかのように、他の主要なブラウザでも新バージョンに関する動きが活発化しています。コラムでは、IE8を含め最近のブラウザの開発動向に関して、Web標準にコミットする立場から俯瞰(ふかん)をし、また私見を述べたいと思います。 IE7がリリースされたときと同様、IE8の詳細が、ラスベガスで開催される MIXカンファレンス の場で明らかにされました。それと同時に、開発者向けのベータ版が公開、ダウンロード可能となっています。IE8についてま

    主要ブラウザの開発動向とWeb標準準拠 | コラム | ミツエーリンクス
  • CBCNET - 面白法人カヤックへ遊びに〜後編

    「面白法人カヤックへ遊びに~前編」に続いて面白法人カヤックとのキーワードトークをお届けします。 CBCNET:今回カヤックさんに行くとなって、いろいろリサーチしたのですが、既にいろんなメディアでインタビューは掲載されていて、せっかく遊びにいくのだからちょっと普通のインタビューではないほうが面白いかなって思ったんです。そこで、今回はキーワードトークとして、こちらでいくつかのキーワードをピックアップしてきてこういうカードに印刷してきました。・・・・うまく行くかわからないんですけど、一枚ずつ選んでもらってそのキーワードでいろいろお聞きできたらと思います。よろしくお願いします! 柳澤:面白そうですね、やってみましょう。 登場人物:左から柳澤さん、野崎さん、片岡さん インタラクティブ CBCNET:いきなり抽象的で広い言葉になってしまいましたが「インタラクティブ」っていうのは双方向という意味ですが、

  • Adobe - デベロッパーセンター : [CSSスタイル]パネルの徹底活用

    鷹野雅弘(Masahiro Takano) 株式会社スイッチ 作成日:2008年3月13日 ユーザレベル:初心者, 中級 製品:Dreamweaver CS 3 はじめに この記事では、Adobe® Dreamweaver® CS3の[CSSスタイル]パネルと、CSS適用の優先順位の理解について解説します。 なお、この記事では「CSS宣言」「CSSルール」を次のように定義していて記載しています。 CSS宣言:プロパティ+値(例:padding: 3px 6px;) CSSルール:セレクタと宣言のセット(例:#main ul {padding: 0;margin: 0;}) 必要ソフトウェア この記事では、以下のソフトウェアを使用しています。 Dreamweaver CS3 体験版 購入 Dreamweaver CS3の[CSSスタイル]パネル 改めてDreamweaverの[CSS

  • つくるぶガイドブログ: Adobe AIRでAjax!HTMLとJavaScriptでそのままAIRに移行できるサンプル

    こんにちは、JavaScript担当の(株)アークウェブの竹村です。 2008年2月25日にAdobe AIR 1.0 (英語版)がリリースされましたね。 Adobe AIR AIRはHTMLJavaScriptなどWebの技術をそのまま利用してクライアントサイドのデスクトップアプリケーションの開発ができるので、今までのWebデベロッパーには親しみやすいと思います。 今回は、このAIRでHTMLJavaScriptを使ったWebアプリをAIRに変換してユーザに配布するまでについて、書いていきます。 レジュメは↓このようになっています。 AIRアプリケーションを制作できる環境構築 ユーザに配布するまでの流れ アプリケーション記述ファイルの作成 AIRコンテンツの制作 AIRコンテンツの確認 電子署名の作成 インストールパッケージの作成 Webにアップする (インストールバッジの作成) お