タグ

cjmに関するpopup-desktopのブックマーク (3)

  • Adobe XD でカスタマージャーニーマップを雑に作る|石崎うに(uniq)

    この記事は Adobe XD Advent Calendar 2017 の24日目の記事です。 XDで雑に作ってみましたカスタマージャーニーマップでございます。テキストベースです…。 カスタマージャーニーマップ。。スライドなど、画面上で公開するとき、分かりやすく作るのが難しいなあ…と思っています。 画面に収めるようにすると、文字小さくて読めません。(イラストをいれたら文字が小さくてもイメージがわくように作れるかもですが。) 拡大すると、縦長・横長になりスライドで説明がしにくくなります。縦軸で説明しているのに、横軸の会話にそれてしまったり、説明している人も、「いま何のフェーズを説明しているんだっけ?」となってしまったり。 そんなわけで、作ってみたのがこちらになります。 phaseごとにわけて、紙芝居にしてしまいます。 Phase1の話しをしているのに、Phase2の話しにそれちゃったりとか

    Adobe XD でカスタマージャーニーマップを雑に作る|石崎うに(uniq)
  • UX Recipe Beta Registration Begins | blog / bookslope

    研究開発中のジャーニーマップを簡単に作成する「UX Recipe」のベータ版受付のページを公開しました! まずは皆さんに使っていただきご意見をいただきたいと思います。ぜひご登録をお願いします。 UX Recipe – User Experience Journey Mapping Tool.https://uxrecipeapp.com/ ジャーニーマップを作成する過程にはさまざまな課題があり、現在専用のオンラインツールも少ない状況です。専用ツールは高価なものが多く余計に敷居を高くしてしまった感があります。もっと気軽に簡単でいいのではないか、そういう思いでこのツールを企画しました。 また、日ごろ提案書や企画書であまり時間がかけられない中で作成しているカスタマージャーニーマップやシナリオはいつも一から作りなおしています。フォーマットもバラバラです。行動パターンの知識やジャーニーマップにおける

    UX Recipe Beta Registration Begins | blog / bookslope
  • カスタマージャーニーマップのパターン

    UXデザイン・サービスデザインの代表的手法であるカスタマージャーニーマップについて、コンセント代表/インフォメーションアーキテクトの長谷川のコラムを掲載します。 最近、「カスタマージャーニーマップ」という言葉があちこちで聞かれるようになった。 カスタマージャーニーマップは体験や感覚の可視化をするもので、企業が組織として顧客視点に立てるよう助けるツールとしてサービスデザイン(※1)の手法の一つとしても注目されている。 カスタマージャーニーマップ(CJM)を活用するためには、その役目の定義が最も重要となる。 ここでは、CJMを大別する2つの軸を紹介しよう。 図1:カスタマージャーニーマップの4象限 一つ目の軸は、Inside-out/Outside-inの視点。 Inside/Outsideとは事業者からの視点として、「自社事業の観点から=Inside-out」と、「自社事業の外側の観点=Ou

    カスタマージャーニーマップのパターン
  • 1