タグ

haslayoutに関するpopup-desktopのブックマーク (5)

  • IE 8では、hasLayoutプロパティがなくなる

    先日、Acid2 testをクリアしたIE 8ですが、IEのCSSでの不具合の原因でもあるhasLayoutプロパティがなくなるそうです。 Infamous IE hasLayout is toast Internet Explorer 8 and Acid2: A Milestone Acid2 testとは、CSS 2.1のレンダリングテストのことで、これにクリアしたので、hasLayoutはなくなったのかな、と思っていたのですが、どうもそのようです。 hasLayoutは、IEのCSSのレンダリングの不具合の根源といってもいいくらいのもので、これはかなり吉報だと思います。 これにより、hasLayoutプロパティ対策を「IE」だけの分岐で処理している場合は、今後注意が必要になりそうです。 参考: IEでのCSSのバグを回避するhasLayout

    IE 8では、hasLayoutプロパティがなくなる
  • Pinned Sites: Windows 7 Desktop Integration with Internet Explorer 9

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Pinned Sites: Windows 7 Desktop Integration with Internet Explorer 9
  • ウノウラボ Unoh Labs: hasLayoutとは何か

    yamaokaです。 CSSに携わっている方なら、Holly hackを使ったことがあるかもしれません。 /* Hides from IE5-Mac \*/ * html .foo { height: 1%; } /* */ Internet Explorer(以下IE)で、レイアウトに問題のある要素に 上記のようなスタイルを指定をすると、 あら不思議、まともな表示がなされるというものです (上記のままではIE7に対応していませんが…)。 さて、どうしてレイアウトが意図したとおりに行われるようになるのでしょうか。 IEのhasLayoutプロパティ IEでは、全ての要素が 「hasLayout」という読み取り専用のプロパティを持っています。 これはそれぞれの要素がレイアウト情報(=要素の幅・高さなどに関する属性情報)を 保持しているかどうかを示す値で、 デフォルトの状態では「hasLayo

    popup-desktop
    popup-desktop 2007/09/29
    IE Developer Toolbarで確認できるのは知らなかった!
  • IE7のズーム機能でバグる - hasLayoutとは | Takazudo Clipping*

    IE7のズーム機能を使うと、ラジオボタンやチェックボックス、文中に入れた画像がおかしくなります。こんな風に。 <input type="radio" />ウェブ全体から検索 <input type="checkbox" />日語のページを検索 <img src="/clip/cmn/img/entry-bg-01.gif" />オマケ IE7のズームで崩れるサンプル これを直す方法。 IE6までは、問題のある要素にheight:0を指定するという、holly hackと呼ばれるバグ対処方法で、数々の問題のあるバグが解決されてきました。IE7になっても、コレに変わり、min-height:0を指定すれば直るじゃん!と思ってました。 しかし、その方法でもこれは直らない・・・。他のズーム機能のあるブラウザではこんなこと起こらないのに、どうすればいいか到底見当もつかない・・・ひどすぎるIE7・・

  • IEでのCSSのバグを回避するhasLayout | コリス

    IE7で拡大・縮小時にレイアウトが重なってしまったり、IEでフロートした要素がはみ出てしまったりとIE独自のCSSのバグがいくつかあります。 これは、IEのhasLayoutが原因のひとつとなっているので、それを回避する方法を考察します。 hasLayoutとは IEでのCSSのバグを回避するhasLayoutの値 CSSのバグに効果のあるhasLayoutの指定方法 hasLayoutの参考ページ hasLayoutとは hasLayoutとは、オブジェクトがレイアウトを持っているかどうかを示すものです。 hasLayoutの値はread-onlyのため読み込みのみ可能で、falseとtrueがあります。 hasLayoutの値(read-only) false デフォルト値。 オブジェクトがレイアウトを持っていない。 true オブジェクトがレイアウトを持っている。 IEでのCSSのバ

  • 1