お金は銀行に預けるな 2007-11-20-2 [Money][BookReview] 「収入10倍アップ」シリーズの勝間和代さんによる「金融リテラシーを身につけよう!」という本。 ■勝間和代 / お金は銀行に預けるな - 金融リテラシーの基本と実践 「お金の勉強」本は、木村剛著「投資戦略の発想法」[2005-08-16-3]がなにはともあれイチオシだったのですが、今日からこの「お金は銀行に〜」をイチオシにします。 お金の世界に入り込んだばっかりの社会人一年生に一番強くオススメしたいですね。 この本を読むことが一番の投資でしょうね。 第1章は「金融リテラシーの必要性」を説いています。 日本における長時間労働を槍玉にあげ、「金銭的な自由がないと、奴隷だよね」というような話をしています(私見混じりの超意訳です…)。 金融資産を持ち、労働収入への完全依存を断ち切り、余裕を持つことが大切。 そのた
![お金は銀行に預けるな](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/05812b10ce6955c50d4c8ef4f0b5ca4ad98cd759/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fasin.ta2o.net%2Fimg%2F433403425X-l.jpg)