タグ

2013年3月26日のブックマーク (4件)

  • いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 : 404 Blog Not Found

    2013年03月16日13:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 なめらかな社会とその敵 鈴木健 〈「中卒」でもわかる科学入門〉と交換献御礼。在庫も復活したのでそろそろ紹介。 「なめらかな社会」? いいね! 「複雑な世界を複雑なまま生きたい」? だが断る。 書「なめらかな社会とその敵」は、我々が当に必要だったものは「なめらかな社会」であり、そしてそれを実現するためにはどうしたらよいかを説いた一冊。 「なめらかな社会」とは、何か? 自分という世界と社会という世界が、なめらかに繋がった社会である。 あなたも、一度は考えたことはないか? 自分とは、どこからどこまでなのか、と。 我々の皮膚の表面は、死んだ細胞、つまり垢で覆われている。爪も髪も死んだ細胞で出来ている。これらは自分なのか自分以外の何かなのか?腸内細菌は?今自分が吐い

    いいね!だが断る - 書評 - なめらかな社会とその敵 : 404 Blog Not Found
    posmoda
    posmoda 2013/03/26
    中二病?
  • なぜ筋肉をつけると顔がブサイクになるのか

    ジャニーズ山下智久とダウンタウン松の筋トレ前と筋トレ後を見れば分かるとおり、筋トレをすると鼻が太くなるまた、顔の骨格が肥大化する為パーツが真ん中に寄る細マッチョでさえもこれが現実だ筋トレ前は山下智久は白人にしか見えなかったのに今はただのアフリカのマサイ族にしか見えないこれは筋肉を落としても一生治らない.これは筋肉によるDHT増大の影響である.また筋肉はムダ毛の増加や頭髪の抜け毛、ニキビ、毛穴の広がり肌のきめの粗さ、皮脂の増加、体臭の増加を引き起こし寿命も7年縮める筋肉の恐怖↓イギリスの大衆紙「The Sun」に「筋トレが脱毛を促進する」という記事が出た。「45分間の筋トレを週三回、2年以上続けると男女ともに若ハゲになる」のだとか。記事ではテストステロンの影響にも言及しており、女性でも筋トレをすると抜け毛を引き起こすことがあるとしている。.↓記事はこちら(英語です)http://www.t

    posmoda
    posmoda 2013/03/26
    ソースは the Sun
  • やっぱり武雄市民は分かってくれてる② | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    昨日のblog、結構反響があって、今日、武雄市内歩いているだけでも、いろんな人に「我が意を得たり!」って声をかけられました。一方で、「ネットは怖い」って声も。僕は全く無頓着というか喜びなんですが、確かに、一般の主婦の方がこれだけ悪し様に言われると、そりゃそうだって思いますよね。 一番笑えたのは、僕の自作自演説。そんな時間があったら、走るか、寝るか、休むかですよ(笑)。そしたら、また、私のコメント欄に、昨日の主婦の方から、恐怖の投稿。すみません、また、転記します。 ************************************************************ 樋渡市長さん、ブログを見ている皆さんへ コメント書くのも勇気がいったのですが、市長さんがご自分のブログにそのコメントを転記されるとは思いませんでしたので、大変びっくりしました。 夫が昨夕から大変なことになってい

    やっぱり武雄市民は分かってくれてる② | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    posmoda
    posmoda 2013/03/26
    こうやって独裁者ってのは作られていくのか…。おそらく「悪人」はどこにもいない。地獄への道は善意で敷き詰められているんだなあ。
  • 「恥ずかしがり屋」は「臆病」を言い換えただけ|イケハヤ大学【ブログ版】

    人間心理に関するを書きまくっている加藤諦三さんのを読んでみました。この方、1960年代からゆうに200冊を超えるを出されているんですね。1988年とか15冊書いてますが…。 「恥ずかしがり屋」という「臆病」 日人は恥ずかしがり屋が多いと言われますし、実感的にもそんな気がします。かくいうぼくも、昔はかなりシャイな人間でした。 書はそんな「恥ずかしがり屋」な人々に対して、280ページにわたってボコボコと鉄拳を加え、救いを与えるような一冊です。Amazonレビューの「読み終わったら気持ちが晴れるどころかさらに落ち込んでしまったので読まない方がいい」というコメントに見るように、打ちのめされるだけの人もいそうなので安易におすすめはできないのですが…。 著者は「恥ずかしがり屋」の心理について、さまざまな表現で論じています。執拗といっても過言ではないです。この圧力は独特。 ・恥ずかしがり屋の人

    posmoda
    posmoda 2013/03/26
    「臆病/自信」と「愚者/賢者」は全く別の軸であることに気づかせてくれました。ありがとう。 / まちがった自信を持った愚者ほど手に負えぬものはない。