タグ

2019年5月16日のブックマーク (3件)

  • 国立情報学研究所(NII)、CiNii BooksとERDB-JPの図書データとの連携開始を発表

    国立情報学研究所(NII)が、2019年5月13日から、CiNii BooksとERDB-JPの図書データとの連携を開始したと発表しています。 ある図書に電子版が存在した場合、CiNii Booksの図書詳細表示画面に、ERDB-JPに登録されている図書データ約1,000件を利用してリンクボタンを表示することで、図書の文が公開されているウェブページに遷移できるようになっています。 CiNii BooksとERDB-JPの雑誌データとの連携は2014年11月に開始されています。 CiNii Booksにおける電子リソースへのアクセス強化について(NII,2019/5/15) http://support.nii.ac.jp/ja/news/cinii/20190515 参考: E1678 – ERDB-JP:共同で構築する電子リソース共有サービス カレントアウェアネス-E No.282 2

    国立情報学研究所(NII)、CiNii BooksとERDB-JPの図書データとの連携開始を発表
    post-horn
    post-horn 2019/05/16
  • 高橋みなみさん「君たちの時代」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB

    高橋みなみさん。アイドルグループ、AKB48のメンバーとして活動するとともに、「総監督」という立場で約300人のメンバーをまとめてきました。グループ卒業後は歌手やテレビ番組の司会者などとして活躍しています。平成を代表するアイドルグループの一員として、この平成をどう見てきたのか、話を聞きました。(聞き手:ネットワーク報道部記者 管野彰彦) ――平成がどんな時代だったと思うか、書いていただけますか? 平成は開拓の時代だったかなと思っています。 ――開拓の時代だと思われる理由はどんなところですか? 昭和はすごく激動だったんじゃないかなと思うんです。高度成長期とかいろんな事が目まぐるしくて、そこから、平成という時代になってITの進化もありますけど、自己表現を当に自分でアピールしていかなきゃいけないというか、それがまたお仕事につながっていったりっていうのが、そういうユーチューバーの皆さんであったり

    高橋みなみさん「君たちの時代」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB
  • 尾木直樹さん「なんていう不幸せな時代」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB

    教育評論家の尾木直樹さん。中学・高校で22年間にわたって教師を務めたあと、大学の教員としても学生たちと向き合ってきました。40年以上におよぶ教育現場での経験から、「平成は子どもたちにとって不幸な時代だった」と指摘します。その理由は?次の時代に必要なことはなんなのか?話を聞きました。(聞き手:ネットワーク報道部記者 管野彰彦) ――平成という時代をひとことで表すと、どのような時代でしたか? ひと言で言うと「子ども受難の時代」だと思います。 ――その理由はなんでしょうか? この30年振り返ってみると、子どもの不登校の問題、いじめの問題、教師からの体罰とか指導死と言われる問題。虐待の問題、それから貧困の問題、経済格差と学力との格差がまったく固定してしまった問題。 今言った問題が、データ的にはどんどん増えてきている。あるいはデータの変化はあまりないにしても悪質化している。子どもの分母が減っている中

    尾木直樹さん「なんていう不幸せな時代」|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB