2017年1月12日のブックマーク (4件)

  • 5000人の天才児を45年間追跡してわかった、親が知るべき「8ヵ条」と「4つのポイント」 | 優秀な子供の才能を開花させるために

    優秀な子供の才能を開花させるために 5000人の天才児を45年間追跡してわかった、親が知るべき「8ヵ条」と「4つのポイント」 うちの子供は、どうすればもっと賢くなるのだろうか。子供の才能を見つけて、それを伸ばすには、何をすればいいのか。そもそも英才教育って、熱心に取り組むべきことなのか──。そんなことが気になる親にとって、傾聴に値する研究が続々と発表されている。 「生まれか育ちか」論争の終わり 膨大な「天才研究」の成果をまとめて世界的なベストセラーとなった『天才を考察する』というがある。著者のデイビッド・シェンクは、同書で「天才児を産むのは、遺伝子と環境の相互作用である」と主張。「生まれか育ちか」論争に意味はなく、親が適切な教育を施すことで子供の才能を伸ばすことができる、と説いたのだ。 「誰にでも天才になるポテンシャルはある」と書くシェンクは、マイケル・ジョーダンからモーツァルトまで多彩

    5000人の天才児を45年間追跡してわかった、親が知るべき「8ヵ条」と「4つのポイント」 | 優秀な子供の才能を開花させるために
    potohud
    potohud 2017/01/12
    飛び級は日本でも導入してほしい。 理想を言えば、学校教育は学年制より単位制のが良いと思う。 学年の垣根は無くして、科目ごとに人それぞれのペースで学習する。
  • 【更新】退位後称号は「上皇」? 毎日と日経が正反対の報道、菅官房長官は思わず苦笑い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【更新】退位後称号は「上皇」? 毎日と日経が正反対の報道、菅官房長官は思わず苦笑い
    potohud
    potohud 2017/01/12
    こういう後にちゃんと公表されると決まっている情報を、マスコミ各社が1日でも早く報道しようと競い合うのは無駄な行為だと思うから、止めて欲しいな。
  • 東芝、さらに数百億円の損失か 原発子会社の事業価値見直しで - 共同通信 47NEWS

    東芝社が入るビル=2017年1月10日撮影、東京都港区(共同通信社ヘリから)  東芝が米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の事業価値や資産を見直し、損失計上を検討していることが11日、分かった。損失額は数百億円規模に上る可能性がある。既に米原発事業の別のグループ会社で数千億円規模の損失が発生する見通しとなっており、WHでさらに損失を計上すれば、東芝の財務は一層悪化しそうだ。 東芝は先月27日、2015年末にグループ傘下とした「CB&Iストーン&ウェブスター(S&W)」に関し数千億円規模の損失が出るとの見通しを発表したが、実際にこの買収を手掛けたのがWHだった。

    東芝、さらに数百億円の損失か 原発子会社の事業価値見直しで - 共同通信 47NEWS
    potohud
    potohud 2017/01/12
    東芝は早くメモリ事業を分社化しろよ。 せっかく、技術者が優秀で好調な分野があるのに、クソ経営によって潰されたらたまったもんじゃない。
  • サイバー アベマTV、早くも曲がり角 証券部 下村凜太郎 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントが育成しているインターネットテレビ「AbemaTV(アベマTV)」が早くも曲がり角に差し掛かっている。昨年4月の開始から半年間で専用アプリが1000万ダウンロードを達成するなど滑り出しは好調だったが、実際の視聴者数は頭打ちだ。黒字化のメドとするWAU(1週間あたりの視聴者数)が1000万人なのに対し現状は300万人で停滞する。番組の自社制作や大がかりな広告などテコ入れを進める

    サイバー アベマTV、早くも曲がり角 証券部 下村凜太郎 - 日本経済新聞
    potohud
    potohud 2017/01/12
    視聴者が増えてもコストが変わらないTV放送と違って、ネットだと視聴者が増えれば増えるほどサーバー代が嵩みコストがあがる。 ネットは無料放送には不向きだよ。 映像はnetflixのように月額制じゃないと厳しい。