ブックマーク / gendai.media (5)

  • ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因(井上 岳久) @moneygendai

    変調のきっかけとなった「値上げ」 「ちょっとトッピングしただけで、1000円の出費は痛い……」。そんな声が至る所で聞かれるようになったカレーチェーン最大手の「カレーハウスCoCo壱番屋」(以下、ココイチ)だが、ここへきて深刻な“客離れ”が現実味を帯び始めている。 運営する(株)壱番屋が2月4日に発表した『2020年1月度月次情報』によれば、全店の売上高は100.3%(前年同期比)とほぼ横ばいとなった一方、既存店の客数は98.4%(同)と減少していることが明らかになった。 ココイチの既存店の客数減は、今に始まったことではない。期初となる2019年3月度から2020年1月度にかけての11ヵ月のうち、対前年同期比でマイナスとなった月は、実に8ヵ月にも及んでいる。 ココイチが変調をきたした契機とされているのが、2019年3月1日に行われた「値上げ」だ。 そもそも、ココイチはこれまで、材や人件費の

    ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因(井上 岳久) @moneygendai
    potsun3n
    potsun3n 2020/02/15
    まずいんじゃない。自分自身の知ってるカレーと方向が違うだけだ。
  • 深刻な「グルメサイト離れ」のウラでグーグルマップに食通が集うワケ(大久保 一彦) @moneygendai

    高まる「信頼していない」の声 国内でのグルメサイト離れが止まらない――。飲店に予約・顧客管理システムの開発・提供等を行う株式会社テーブルチェックが全国のグルメサイトユーザーの男女1112名と、全国の飲店勤務の男女588名を対象に実施した「グルメサイトに関する消費者意識調査」が今年1月6日に発表となった。 国内大手のグルメサイトといえば、飲店の店名や住所、電話番号といった基情報はもちろん、来店客によるレビューや評価が掲載されているほか、近年では直接お店の予約可能なサービスも増えてきている。 こう聞くと、年々その利便性が上がっていることから、利用者も増加傾向にあると予想されるが、実情は全く異なっている。 調査結果によれば、グルメサイトの評価や表示順位を「信頼していない」と答えたユーザーの割合は、実に3割近くに達するという。その理由としては、「自分好みのお店が見つからない」などお店選びの

    深刻な「グルメサイト離れ」のウラでグーグルマップに食通が集うワケ(大久保 一彦) @moneygendai
    potsun3n
    potsun3n 2020/01/18
    最終的にはレビューで点数つけるというシステムが記名無記名有識者一般人問わず廃れていくんじゃないの。サクラやステマは消せないよ
  • 沢尻エリカMDMA逮捕の衝撃〜女優生命が終わるのか、それとも…(原田 隆之) @gendai_biz

    衝撃の逮捕 女優の沢尻エリカさんが、麻薬取締法違反容疑で逮捕された。 10日前の田代まさしさんの覚せい剤取締法違反容疑での逮捕に続き、有名芸能人の逮捕が続いて、世間は衝撃を受けている。沢尻さんの場合、来年のNHKの大河ドラマへの出演も決まっていたというから、その社会的影響は大きい。 この場合、悪しき前例にならって、また出演作品は撮り直し、お蔵入りなどとなるのだろうか。NHKは田代さんの逮捕直後にも、田代さんの出演していた薬物啓発番組をサイトから削除している(その後サマリーを再掲載)。 MDMAとは 今回の沢尻さんの逮捕は、報道によれば合成麻薬のMDMAを所持していた容疑とのことである。MDMAは、1990年代から乱用が広がった薬物である。 国連薬物・犯罪事務所の「ワールド・ドラッグ・レポート」によれば、MDMAは2007年をピークに押収量が減り続けていたが、ここ数年また増加傾向にある。特に

    沢尻エリカMDMA逮捕の衝撃〜女優生命が終わるのか、それとも…(原田 隆之) @gendai_biz
    potsun3n
    potsun3n 2019/11/19
    "一度は過ちを犯してしまった者が、それを反省し再出発をしたいと思っても、居場所がないような社会をわれわれは目指しているのだろうか。"むしろ意識的にそこ目指してる人が相当いる
  • 「感じさせられる女」「感じさせる男」という役割は、いつ生まれたか(田中 亜以子) @gendai_biz

    性的快楽の「不文律」 男女の性行為を描くポルノグラフィーを思い浮かべてほしい。みなさんの頭の中には、江戸時代の春画のように男女が対称的にからみあう図ではなく、よがり声をあげる裸の女性が思い浮かんだのではないだろうか。そう、現代日の大半のポルノにおいて大写しになるのは、男性の身体ではなく、女性の身体なのである。 これは、男性向けのポルノ作品だけでなく、実は、女性向けの作品においても、基的に変わりない。現代の日において、性的快楽なるものは、男性の行為によって、女性にもたらされるものであるという不文律が存在している。 こうした「お約束」は、ポルノのなかだけではなく、現実の男女の意識や行動のなかにも息づいている。「感じさせられる女」であるために、女性が男性とのセックスにおいて「感じているふり」をすることは珍しくない。翻って男性は男性で、女性をリードし、「感じさせる男」でなければならないという

    「感じさせられる女」「感じさせる男」という役割は、いつ生まれたか(田中 亜以子) @gendai_biz
    potsun3n
    potsun3n 2019/10/06
    相手が感じてるから興奮するし 感じてる自分を見て興奮する相手を見てまたさらに興奮するのだ どちらかだけでは片手落ち
  • 悲報…「少量飲酒は体にいい」説を否定する論文が発表されていた(庄部 勇太) @gendai_biz

    お酒は体にいいのか悪いのか。多くの人が関心を寄せる問題です。「少し飲むのであればむしろ健康にいい」「いやいや、総じて体に悪い」。インターネットの中にある情報は玉石混交で、何を信じればいいのかわからない──。そう、ぼくのように感じている人もいるのではないでしょうか。 ぼくは医療を専門に取材しているライターです。縁あってお酒に詳しい医師と出会えたので、お酒が健康に与える影響の実際のところを聞いてきました。 特に気になるのが、「少量飲酒」。 「少しのお酒は体にいい」という説を聞いたことがある人もいると思いますが、こうした考え方は専門家の間ではどう捉えられているのでしょう。取材してみると、実はこれまでの説を脅かす論文が発表されていることがわかりました。 加えて気になるのは、なるべく健康を害さないお酒の飲み方。お酒で健康を損ねたくない人はどんな風に飲めばいいのでしょうか。 医学誌に掲載された驚きの論

    悲報…「少量飲酒は体にいい」説を否定する論文が発表されていた(庄部 勇太) @gendai_biz
    potsun3n
    potsun3n 2019/06/28
    生まれた時から寿命のカウントダウン始まってんだから慌ててんじゃねえよ
  • 1