タグ

2018年11月12日のブックマーク (3件)

  • Prettierを使って保存時にソースコードを自動で整形してもらう - Qiita

    概要、目的 Prettierという、ソースコードの自動整形ツールが気になったので まずはお試しで、個人的に作っているプロジェクトに採用できないか調べてみました。 JavaScriptは書く人によってコードスタイルがバラバラになってくることが多いので、 他人のソースコードを読むときにイラッとすることが多々あります。 コーディングルールを決めればいい話なんですが、 決めたところで守らない人は出て来るし、それに対してソースコードの手動整形をしなくてはいけないのも不毛ですよね。 そこで、Prettierをうまく使えばこういう無駄な時間も大きく減らせるのではと考えた次第です。 コードを整形するタイミングについては、 gitにコミットするときだったり、自分でコマンドを叩いて任意のタイミングで都度実行したりと色々あるみたいですが、今回はファイルを保存したときに自動整形してくれるやり方を調べてみました。

    Prettierを使って保存時にソースコードを自動で整形してもらう - Qiita
  • Prettier 入門 ~ESLintとの違いを理解して併用する~ - Qiita

    お知らせ(2021/05/26 追記) 以前はeslint --fixなどで ESLint を実行時に Prettier でコードを整形し、整形したコードに対して構文チェックが実行されるようにすることが推奨されていました。 ESLint で Prettier を実行するためには、ESLint の Plugin が必要でしたが、これを利用することが公式で推奨されなくなりました(詳細はこちら)。 そのため、記事を更新して Prettier と ESLint をそれぞれ実行させるような内容に変更しました(ついでに husky のバージョンも上げており、それに関する内容も更新しています)。 更新前のコードや記事は以下にありますので、必要に応じてご確認ください。 はじめに Prettier(v.2.3.0) に関しての備忘録です。 「Prettier の何が便利なのかよくわからない」 「ESLint

    Prettier 入門 ~ESLintとの違いを理解して併用する~ - Qiita
  • JavaScript Primer - 迷わないための入門書 #jsprimer

    JavaScript Primer 迷わないための入門書 Tweet Watch Star Twitterのハッシュタグ: #jsprimer これからJavaScriptを学びたい人が、ECMAScript 2015以降をベースにして一からJavaScriptを学べる書籍です。 プログラミングをやったことがあるが、今のJavaScriptがよくわからないという人が、 今のJavaScriptアプリケーションを読み書きできるように書かれています。 初めてのプログラミング言語としてJavaScriptを学ぶ人は、まずは「はじめに」から読んでみてください。 書籍版 このウェブサイトの内容はアスキードワンゴから書籍として出版されています。 書籍版の内容はウェブサイト版と同一ですが、として読めるように最適化されています。 書籍版は次のサイトから購入できます。 Amazon 達人出版会(電子書籍

    JavaScript Primer - 迷わないための入門書 #jsprimer