2011年1月12日のブックマーク (14件)

  • 90年代の女子の部屋、探訪 :: デイリーポータルZ

    お正月に実家に帰って、部屋を見て、ずっと感じていたことに、ハッキリ気が付いた。 ああ、この部屋、もう私の部屋じゃなくて…。(かつての)若い女の子の部屋なのだ、と。 (大塚 幸代) その部屋には、15歳で越してきて、27歳くらいまで住んでいた。 私は1972年生まれ。90年代は、18歳からの10年間。青春だったんである。 今もちゃんとした人間じゃあないけれど、昔はもっと酷かった。周囲は濃霧に包まれていて、何も見えないのに、両手をぶんぶん振り回しながら、全速力で奇声をあげながら走っていた感じ。バカだった。 やり直したいことは多々あるけど、あの頃に戻りたいとは思わない。確実にツライから。 ……恥ずかしくて、よく見なかった自分の部屋を、覗き見することにした。 タイムスリップしたような気持ちで、人んちを見るような気持ちで。 それっぽいがある こののチョイスは、90年代女子に限ったことではないだろ

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • キングジム、iPhoneと手書きノートを連携させた次世代ノートを開発・発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    キングジムは、iPhoneを活用して手書のメモをデジタルで記録するためのノート「ショットノート」を2月7日に発売。ノートの発売に合わせ同ノートに書いたメモを画像として取り込むiPhoneアプリ「SHOT NOTE App」を無料でリリースする。 iPhoneと連携したノート「ショットノート」 同ノートは、「手書きメモをすっきりデジタル化」をコンセプトに開発された手書ノートとiPhoneアプリを連携する次世代文房具。手書メモをiPhoneで撮影するだけで保存や整理が簡単なデジタルメモとして活用できる。 iPhoneアプリ「SHOT NOTE App」を起動し、メモ書きノートを撮影。ショットノートの四隅のマーカーを読み取り、台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行い、ノートを画面サイズに取り込むことができる。また、ノート上部の日付と番号はOCRで読み取られるため、検索機能で目的のノートを探し出す

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 「伊達直人」活動が広がる中、ついにリアルタイガーマスクが出没した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「伊達直人」活動が広がる中、ついにリアルタイガーマスクが出没した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:プロレス 2011年01月12日12:39 ついに、タイガーマスクが普通に現れるとは…! 全国各地で広がりを見せるタイガーマスク運動。児童養護施設に「伊達直人」を名乗る匿名の寄付が贈られたことに端を発し、気がつけば「伊達直人」「タイガーマスク」「湘南のタイガーマスク」「紀の川タイガーマスク」「肝っ玉かあさん」「桃太郎」「ムスカ」など架空のキャラクターの名を借りた寄付が相次ぐことに。日もまだまだ捨てたもんじゃない…そんな心温まる話題となっているのです。 漫画「タイガーマスク」の主人公である伊達直人は、孤児院で育ったみなしご。プロレスラーとなってからも悪のレスラー軍団と戦う一方で、孤児院の子どもたちに素顔の伊達直人として援助を続けていました。そんなキャラクター性を借りた

    「伊達直人」活動が広がる中、ついにリアルタイガーマスクが出没した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE121:「TVはいつまで笑うのか」 | 横澤彪(よこざわたけし) | 2010年9月21日放送分

    9月27日(月)午後4:05〜<総合> 28日(火)午後4:00〜<BS2>で再放送予定です。 ニュースや特別番組等の影響で、放送時間変更や休止の場合もございます。ご了承ください。 横澤彪(TVプロデューサー) バラエティ番組全盛、お笑いタレントたちが席巻する現在のTV界。今も続く「笑っていいとも!」、そして数々の人気キャラクターを生み出した「オレたちひょうきん族」で80年代のTV番組に革命を起こし、その潮流をつくった伝説のプロデューサー・横澤彪が登場。ハプニングや素のリアクションを全面に押し出した「ドキュメント性の高い笑い」は、以後のバラエティ番組を作るうえでの王道となり、番組から飛び出した、タモリ、たけし、さんま、紳助といったお笑いスターたちは、現在もTVに君臨している。しかしその革命ももとはと言えば、視聴率40〜50%のお化け番組「8時だョ!全員集合」を向こうに回しての、苦肉の策

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • パパ活アプリ・サイトおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    2024年8月9日 更新 パパ活アプリ・サイトおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底比較調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているパパ活アプリを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。 これらを振り分け決定しています。 パパ活専用アプリの流れは非常にシンプル。使う利用者が限られているからです。 自動マッチ⇒メッセージ交換⇒顔合わせで話がすすみます。 正直そんなに面倒な交渉とかいらないです。 初回の流れも非常にシンプル。お互いに日程を決めて当日会って話をす

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 小津安二郎 - Wikipedia

    小津 安二郎(おづ やすじろう、1903年〈明治36年〉12月12日 - 1963年〈昭和38年〉12月12日)は、日映画監督、脚家。日映画を代表する監督のひとりであり、サイレント映画時代から戦後までの約35年にわたるキャリアの中で、原節子主演の『晩春』(1949年)、『麦秋』(1951年)、『東京物語』(1953年)など54の作品を監督した。ロー・ポジションによる撮影や厳密な構図などが特徴的な「小津調」と呼ばれる独特の映像世界で、親子関係や家族の解体をテーマとする作品を撮り続けたことで知られ、黒澤明や溝口健二と並んで国際的に高く評価されている。1962年には映画人初の日芸術院会員に選出された。 義弟はキノエネ醤油14代社長山下平兵衛[4]。 1903年12月12日、東京市深川区亀住町4番地(現在の東京都江東区深川一丁目)に、父・寅之助と母・あさゑの5人兄妹の次男として生まれた

    小津安二郎 - Wikipedia
    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • Animation Meister - Vol.3 原 恵一 インタビュー | 文化庁メディア芸術プラザ

    原 恵一(はらけいいち) 1959年生まれ。PR映画の制作会社を経て、シンエイ動画に入社。劇場映画『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』(1997年)から、映画クレヨンしんちゃんシリーズの脚・監督、テレビ『クレヨンしんちゃん』の監督を務める。 『ドラえもん』『エスパー魔美』『クレヨンしんちゃん』など、数々の人気アニメの演出を手がけ、近年では映画『クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲』『クレヨンしんちゃん 戦国大合戦』で“大人が楽むアニメ”という新たな市場を生み出した原恵一監督。彼は「しんちゃん」という特異なキャラクターを生かし、いかにして独特のアニメワールドを構築してきたのだろうか。 「子供を笑わせたりする気はあまりないんです」 「ギャグなんて当は入れたくないんですよ」 「でっち上げみたいなもんですね、いつも」 「デジタルはインチキで人を増やせるから便利ですね」 —

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • ■BS アニメ夜話 第三弾   『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモー レツ!オトナ帝国の逆襲』 - ★究極映像研究所★

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • オレンジレンジかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:36:39.77 ID:a38i/7770 何だこれやべえ 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:38:12.17 ID:Hsc0MHJG0 キリキリマイまではよかった 11 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:39:21.88 ID:fXbRtt230 いま何してんだ 14 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:41:52.59 ID:a38i/7770 オレンジレンジは侮れなかったわマジで 18 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/10(月) 19:44:58.50 ID:xSXuCcZr0 俺の知ってるオマンゲマンゲじゃない・・・ 22 名前:以下、VI

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 子供に薦めたいマンガを聞いてみた :: デイリーポータルZ

    昨年後半に紛糾した東京都の青少年健全育成条例改正案。世のマンガ好きなら程度の大小を問わずひっかかったこの話題、誰しも「子供に見せられないマンガって何だろ?」と考えたと思います。また子供がいない自分としては、その逆に「じゃあ自分に子供が生まれたらどんなマンガを薦めるんだろう?」とふと思いました。とりあえず自分より詳しい方々に聞いてみますか。 (大坪ケムタ) 僕の子供なら自意識過剰になるはずなんです たとえば友人に「なんかマンガお薦めある?」と聞かれたらフツーに今面白いものを渡せばいいけども、これに「子供向け」という要素を足すとちょっと考えてしまう。そこには「やっぱただ面白いより何かプラスになるものを貸した方がいいんじゃないか」みたいな考えが働くからだ。しかも「自分の子供に読ませたい」となると、さらに悩む。 今回身近なマンガ読みの方々に「自分の子供に読ませたいを紹介してください」とたずねてみ

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 2chやりすぎて俳人になったwwwwwwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず

    20 日に「 M-1 グランプリ」が放送された直後、webの「よしもとオンライン」で、トータルテンボスがメイン MC の「M-1お疲れさまスペシャル」が配信されてました。 M-1 直後のたくさんの出場者と電話したり実際スタジオでトークをしたりというような 3 時間の生放送。大ボリューム。熱気もなかなか凄かったです。 全体的にいいエピソード満載すぎたのですが、笑い飯のトークが二人とも面白かったので、的を絞って書き起こします。 ・まずは哲夫との電話 トータルテンボス藤田、大村がメインで、他に笑い飯とはゆかりの深い千鳥の大悟、ノブ。他にも芸人集まってガヤガヤの中で、ひと通り挨拶があった後、哲夫との電話越しのトークが始まる 大村 ちょっと笑い飯さん、どういうことですか、この結果(2位)は 哲夫 ……結果は結果やないかい!(キレ気味) 一同 www ノブ これ荒れてるぞー!! 大悟 正直、哲夫さん終

    笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず
    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12
  • 『M-1グランプリ』とは何を目的に、何を審査しているのか? - toroneiのブログ

    M-1グランプリ創設の目的 島田紳助が『M-1グランプリ』を創設した目的については、色んな所で深く詳しく語っていますが、ここで一番重要なポイントだけを出すと、「漫才を復権しないといけない」というものでした。つまり98年とか99年の段階で、漫才というのは島田紳助が「復権させないといけない」と思うような所まで衰退していた。 もちろんこの時点で、吉のなんばグランド花月には、数年前の新喜劇ブームの影響で、お客さんは沢山入っていましたし、漫才師だってその後のお笑いブームの初期を支える人たちは、既に沢山デビューしていました。だからここでの「漫才が衰退している」というのは、メディアの上の話と考えていいでしょう。 テレビで漫才を披露する機会が無くなっている。それが故に新しい人が、漫才を目指さないことの危機感などが、『松紳』という番組で島田紳助と松人志の二人が、「漫才を捨てた負い目」と共に、度々語る姿が

    『M-1グランプリ』とは何を目的に、何を審査しているのか? - toroneiのブログ
    pppantsu
    pppantsu 2011/01/12