ブックマーク / www.nhk.or.jp (26)

  • 「洗濯機」はセンタクキ? センタッキ?|NHK放送文化研究所

    Q 「洗濯機」をセンタッキと発音したり、「水族館」をスイゾッカンと発音したりするのは、いけないのでしょうか。 A 差し支えありません。 <解説> 「濯(タク)」や「族(ゾク)」でのクの音が「ッ(促音)」に変わったりすることを、「促音化」と言います。促音化については、以前にこのコーナー「“進学校”の読み方」(2013年3月)や『放送研究と調査』(2019年1月号)でも取り上げたことがあり、なかなかむずかしい問題です。この促音化はクだけではなくキ・チ・ツなどでも起こりますが、ここではクにかかわる例に限って話を進めます。 クの促音化は、そのうしろにカ行〔カ・キ・ク・ケ・コ〕の音が来たときによく現れます。「洗濯機」や「水族館」のように、うしろのところに「キ」「カン」があることばを例に挙げてみますね。 ▼〔~クキ〕ではなく〔~ッキ〕と発音する例: 学期、楽器、国旗、器、速記、復帰、躍起 ▼〔~クカ

    pppantsu
    pppantsu 2019/05/02
  • 男たちがまっすぐ帰らない理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    近江 「今、退社する時間を早めたり、残業時間を減らしたりする『働き方改革』の取り組みを進めているという職場も多いと思いますが、その一方で、仕事が終わっても『まっすぐ家に帰らない』男性が増えているそうなんです。」 リポート:富野要太(映像取材部) 今日もお仕事、お疲れさまでした! あれ?仕事が終わっても帰らないんですか? 家族がおうちで待っているんじゃないですか? 夕方6時の家電量販店にも、ワイシャツ姿の男性たちがたくさん。 今、「働き方改革」が進む中で、“まっすぐ家に帰らない男性”が増えているというのです。 こうした人たちは、社会心理学者から「フラリーマン」と呼ばれています。

    男たちがまっすぐ帰らない理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    pppantsu
    pppantsu 2017/09/21
  • 保険値上げで家計直撃!賢い見直し術とは - NHK クローズアップ現代 全記録

    昨今、生命保険をめぐる事情が大きく変わり、加入や見直しの際に注意が必要になっている。この春から、一部の生命保険が大幅に値上がり。背景には、「マイナス金利のために、運用で利益があがらない」保険会社の苦しい事情がある。さらに、保険会社や販売代理店の利益のために、一部では、「顧客のニーズにあわない商品を勧める」ケースもあるという。保険料を節約しながら、将来の安心を得るには?かしこい保険の活用術を考える。

    保険値上げで家計直撃!賢い見直し術とは - NHK クローズアップ現代 全記録
    pppantsu
    pppantsu 2017/07/13
  • NHK1.5チャンネル - テレビのオイシイところだけ集めた動画サイト

    NHK1.5chNHK1.5チャンネル)。あさイチ、ガッテン!、きょうの料理、LIFE!、サラメシ、ドキュメント72時間など、NHKで放送した番組のもっとも重要な部分をぎゅっと凝縮した動画をそろえました。

    NHK1.5チャンネル - テレビのオイシイところだけ集めた動画サイト
    pppantsu
    pppantsu 2017/04/13
  • NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン

    このサイトは6月30日をもって 公開を終了いたしました。 みなさんイケメゾンに 遊びに来ていただき ありがとうございました。

    NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン
    pppantsu
    pppantsu 2016/02/29
    NHK、最高にロック!!笑
  • NHKプロフェッショナル 私の流儀

    公式アプリ「プロフェッショナル 私の流儀」は、2017年12月31日をもって配信を終了しました。既にダウンロードされたアプリについては配信停止後も使用できますが、サポートは終了させていただきます。何卒、ご了承下さい。

    NHKプロフェッショナル 私の流儀
    pppantsu
    pppantsu 2016/01/02
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
    pppantsu
    pppantsu 2015/05/13
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    pppantsu
    pppantsu 2015/02/19
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    pppantsu
    pppantsu 2014/12/12
    冒頭で視聴者層の喜びそうな方向性を見せておくことでカウンターが効く。はじめからネットの有用性を主張したらぼやけた内容になってしまうでしょ。
  • “子どもの性の商品化”実態は…|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    水着姿の少女たちが、さまざまなポーズをとる映像がおさめられたDVDです。 出演しているのは、中学生以下の子どもたち。 中には、「3歳の幼児」というものまで。 こうしたDVDは映画やドラマと同様、一般向けの商品として販売されています。 しかし、街で外国人に聞くと、日のこうした状況は驚きだといいます。

    “子どもの性の商品化”実態は…|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    pppantsu
    pppantsu 2014/10/12
  • 女性アスリート 生理とどう向き合う|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    阿部 「こちらをご覧下さい。」 スキージャンプの、髙梨沙羅(たかなし・さら)選手。 卓球の石川佳純(いしかわ・かすみ)選手。 そして、サッカーの『なでしこジャパン』。 スポーツの分野で活躍する女性が増えています。 阿部 「ここからは、トップアスリートのみならず、すべての女子選手にかかわる切実な問題についてです。」 鈴木 「それが、女性につきものの『生理』と、どう向き合うのかです。 特にアスリートにとっては、コンディションの低下やプレーの質、競技の結果をも左右する重要なことなんです。 国立スポーツ科学センターの最新の調査結果では、実に9割が『生理に伴ってコンディションが変化する』と回答しています。 お腹や腰などが痛くなる、いわゆる『生理痛』のほかに、集中力が落ちたり、イライラしたりするといった、精神的な影響を訴える選手も多いことがわかりました。 それにもかかわらず、プライベートな問題なだけ

    女性アスリート 生理とどう向き合う|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    pppantsu
    pppantsu 2014/07/05
    男女共にオープンな話題にすべきことだよね。義務教育内での徹底しかないんじゃないかと思う。
  • 増える帝王切開 求められるケア|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    鈴木 「出産についてです。 手術で赤ちゃんを取り出す『帝王切開』。 近年、増加しています。 こちらのグラフにもありますように、帝王切開で出産する女性の割合は、この20年でおよそ2倍に増えていて、今や赤ちゃんの5人に1人が『帝王切開』で産まれてきています。」 阿部 「『帝王切開』は、母親やおなかの赤ちゃんを救うために行われる大切な医療行為です。 しかし、経験した女性たちの中には、お産によって心の傷を受けている人が、少なからずいることが分かってきました。」 東京都内の大学病院です。 ひと月およそ100件の出産を取り扱っています。 そのうち帝王切開が、およそ4分の1に上ります。 この日も、朝から2人の女性の帝王切開が行われました。 帝王切開が増加している背景には、女性の出産年齢の上昇に伴って、分べん時間が長引いたり、医療技術の進歩で、妊娠中に、母親とおなかの赤ちゃんの状態が詳しく分かるようになり

    増える帝王切開 求められるケア|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    pppantsu
    pppantsu 2014/05/30
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    pppantsu
    pppantsu 2014/04/23
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    pppantsu
    pppantsu 2014/04/12
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    pppantsu
    pppantsu 2014/01/16
  • “ヘイトスピーチ” 日韓友好の街で何が・・・ - NHK 特集まるごと

    阿部 「『ヘイト・スピーチ』について取り上げます。 皆さん、この言葉をご存じでしょうか。」 鈴木 「『ヘイト・スピーチ』は、特定の人種や民族に対して差別や憎しみをあおったり、おとしめたりする言動で、海外には、許されない行為だとして法律で規制している国もあります。」 阿部 「この『ヘイト・スピーチ』とされるデモが、最近になって日で繰り返されるようになっているんです。 東京や大阪などでは毎週のように、在日韓国・朝鮮人などに対して差別的な発言を投げかけるデモが行われています。 特に激しいのが、東京の新大久保にあるコリアンタウンです。」

    pppantsu
    pppantsu 2013/06/01
  • 黒い十人の黒木瞳。|NHK

    9月9日 日曜 BSプレミアム 午後10時~午後11時30分 脚・演出:タカハタ秀太 女優・黒木瞳がこれまで演じたことのない「ちょっと黒い、10人の女性」を演じる シニカルでブラックでコミカルなオムニバスドラマ!

    pppantsu
    pppantsu 2012/08/29
  • 視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    海の環境が大きく変わる中、漁業が大きく変貌しています。安定して魚介類を供給するため、安価に陸上養殖ができる「好適環境水」という技術の可能性について考えます。

    視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK
    pppantsu
    pppantsu 2012/07/07
  • 第6回 鳥居みゆき|笑神降臨

    コントタイトル「狂宴封鎖的世界」はシリーズで催している単独ライブと同じ。 単独ライブほどの意気込みで番組に取り組んでいただいたとすれば、当にありがたいことです。鳥居さんはおよそ30分の長編コントを、見事ノーミスで演じきってくれました。収録終了後、舞台袖のAD(体重100キロをこす巨漢、ゴッチ君)の太い腕につかまっていなければ立っていられないほど、消耗している姿が印象的でした。 初めて内容について打ち合わせをしたのは、収録のおよそ2か月前。鳥居さんの最初の一言は「何が放送できて、何が放送できないか教えてください」という、核心に触れる言葉です。制作としても、放送できる範囲でどう島居さんの面白さを伝えられるかというのは大きな問題。2度3度と台の書き直しをお願いし、衣装や照明などについて打ち合わせを重ね、問題を解決しつつ番を迎えた今回の番組。面白くすることにはどこまでも前向きな鳥居さんの

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/07
  • 社会への関心が低い人々の特徴 | 世論調査 - 社会や政治に関する世論調査 | NHK放送文化研究所

    現在日社会では、未婚者や独居老人の増加に伴い、社会とのつながりを失う人々が増え、地域コミュニティーの崩壊が進んでいる。このような状況のなか、個人個人を社会で支えあうことの重要性が増すとともに、社会と積極的にかかわろうとしない人をどう取り込むかが課題となる。そこで、こうした社会参加意欲の低い人々を、社会への「関心」というキー概念でとらえることを目的に世論調査を行った。主な調査結果は次のとおりである。 社会への関心の高低と生活意識との関係から、精神的に余裕のある人ほど社会に対する関心が高いこと、生活について満足している人ほど関心が高く、不満があっても社会へ目を向けるわけではないことが明らかになった。 社会への関心が低い人では、他人に迷惑をかけなければ、何をしようと個人の自由だと考える人が多く、また、人と協力し合うことが重要という人も少ない。社会との関係においても、「自分の生活とのかかわりの範

    pppantsu
    pppantsu 2011/08/27