2011年9月14日のブックマーク (8件)

  • 外人「半年しか経ってないのに日本復興しすぎワロタw これが助け合う文化を持った国か…」 

    ■編集元:ニュース速報板より「外人「半年しか経ってないのに日復興しすぎワロタw これが助け合う文化を持った国か…」 ホルホルh」 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/13(火) 19:32:52.89 ID:vSlJRhN40 ?BRZ 外国人が感動!「震災から“半年”で復興する日!」海外の反応 今年の9月11日と言えば、米国「同時多発テロ」の10周年日だ。しかし日にとっては、東日大震災の悲劇から半年を迎えた日であろう。 今回は日の、この半年での復興の道のり。 そしてその写真を見た海外の反応を紹介しよう。 続きを読む

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
  • 海外でブーム!?「日本の折り紙手裏剣が話題に」 海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    9月14 海外でブーム!?「日の折り紙手裏剣が話題に」 海外の反応 カテゴリ:海外の反応日に居る限りはお馴染みであろう、折り紙手裏剣。 だが忍者ファンの外国人にとっては新鮮だったらしく、 動画サイトではミリオンを叩き出すオリガミ動画が次々と出ていた。 今回は手裏剣の作り方講座の反応を紹介したい。 以下は海外からの反応である。 http://www.youtube.com/watch?v=r49V-J6Ikt4 リクエストありがとうございます。 lqgander(アメリカ)  良いなコレ。 GrantedFade(アメリカ)  スゲェ…五分で手裏剣が作れるなんて mihnea173(ルーマニア)  クールな技術だ Jamsta5000(イギリス)  すっげぇクールだ! dangun553(アメリカ)  武器を組み立てる講座か kickassxkunoichi88(アメリカ)  ナル

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
  • 本当の円高の理由はこれだ!世界からのラブコールに気づけ

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
  • 「頭が良い」の定義は変わる。ロジカルシンキングより“メタ思考” | 混迷日本で幸せになるための“21世紀型”リテラシー | ダイヤモンド・オンライン

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。 1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
  • 幸せについて本気出して考えてみた(´・ω・`) : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/13(火) 20:23:22.39ID:uk8Hi2+L0 幸せってなぁに(´・ω・`)? 人が幸せって感じてればそれは幸せなの(´・ω・`)? 例えば洗脳して幸せって思えるようにしたら、その人は幸せなの(´・ω・`)? でも皆はそれはホントの幸せじゃないって感じるんじゃないの(´・ω・`)? それって第三者が考える幸せを考えてるんじゃない(´・ω・`)? でもその第三者って誰なの?神様なの(´・ω・`)? 仮に第三者が世間と言われるものだとしても、自分の幸せが分からないのに他人の幸せを定義できるの(´・ω・`)? 皆でいっしょに考えよう(´・ω・`) 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/13(火) 20:26:32.10ID:tbVf3CZS0 答えはいつも一緒のとこにたどり着くて聴いた

    幸せについて本気出して考えてみた(´・ω・`) : まめ速
    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
  • ASSIOMA(アショーマ) » デザインの力で新聞を復活させた男。ジャチェック・ウツコ

    デザイン。今、これほど重要だと考えられる要素は他に無いのではないだろうか?優れたテクノロジーを使い、優れた素材を使い、優れたアイデアを使ったとしても、優れた製品は瞬く間にソーシャルメディアの波に乗って世界中に広まり、ほんの一瞬輝きを見せた後、コモディティ化の波に飲まれ、多数の中の一つになってしまう。 インターネットの普及と共に加速したデジタル化の潮流は、あらゆるコンテンツを限りなく「Free」に近づけ、一生かけても消化しきれない情報の波に人々を包み込み、あらゆるコンテンツが人々の時間を奪い合っている。 値段も無料、際限なく溢れるコンテンツを前にして、私たちは商品やコンテンツを選択する時に何を重視するでしょうか?そう、私なら「デザイン」が大きな決定要素になると考えます。 今回はデザインの重要性を理解する話を一つ紹介します。 ■デザインで新聞を救った男 「世の中のニュースを伝える」ことを目的と

    ASSIOMA(アショーマ) » デザインの力で新聞を復活させた男。ジャチェック・ウツコ
    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
    新聞はリデザインされて然るべき。
  • まるで二次元から飛び出してきたような「イラストにしか見えない鞄」

    カワイイ鞄のイラストだなあ。 ...と思ったら、 物の鞄でした。 ...いったいどういうことなのかというと、つまりこれはイラストのように見えるだけで、実際はちゃんとした物の鞄なのです。 ほら、ね。ちゃんと物だって入ります。 このユニークな鞄をプロデュースしたのは、台湾のデザイナーである「Chay Su」さんと「Rika Lin」さん。「Jump From Paper」というシリーズで、たしかにまるで二次元から飛び出してきたかのよう。種明かしをされた後も何だか不思議な気分です。 うーん...やっぱり何度見てもイラストとの合成写真にしか思えない...。これを持って歩くだけで、かなり注目を集められそうですね。 [JumpFromPaper | Design Milk via 二次元の世界から飛び出した!?『どう見てもイラストみたいなバッグ』がすごい! (山田井ユウキ)

    まるで二次元から飛び出してきたような「イラストにしか見えない鞄」
    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14
    ほとんど二次元のペラペラな鞄?
  • 台湾の蛇姫・ボアハンコックが美女過ぎて、本気で結婚したいっ!谷間が完璧すぎる! : アサガヲBlog

    pppantsu
    pppantsu 2011/09/14