タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (2)

  • 株式投資で儲ける富裕層に対する課税強化が議論にもならない理由とは - kojitakenの日記

    北海道新聞の15日付社説より。 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/151334 (前略) 理解に苦しむのは、株などへの投資で億単位の年収を得ている人に対する課税強化が、議論にすらなっていない点だ。 株の配当や売却益など金融所得にかかる税率は一律20%で、所得税の最高税率45%に比べて低い。給与所得よりも金融所得が多い富裕層ほど税負担が軽くなるといういびつな構造がある。 金融所得課税の税率は欧米と比べても低水準で、引き上げの余地は十分にある。課税強化を真剣に検討すべきだ。 (後略) (北海道新聞 2017年12月15日付社説「税制改正大綱税制改正大綱 再分配機能が不十分だ」より) これこそ「(超)富裕層優遇の逆進課税」の元凶だが、「株などへの投資で億単位の年収を得ている人に対する課税強化が、議論にすらなっていない」最大の原因は世論の圧力が弱いことだ。

    株式投資で儲ける富裕層に対する課税強化が議論にもならない理由とは - kojitakenの日記
  • 筑紫哲也の福田康夫論が興味深い - kojitakenの日記

    TBSの筑紫哲也追悼番組を見て、筑紫が福田康夫の友人だったと知った。 番組でも紹介された筑紫哲也と鳥越俊太郎の往復書簡で交わされた福田康夫論は、なかなか面白い。 まず、9月5日付で鳥越が次のように書く。 http://www.taji-so.com/exchange/080905.html 総理大臣が突然辞めるなんて言い出したりするもんですから、メディア側もバタバタとさせられて今日迄日が経ってしまいました。世の中は一斉に「無責任だ」「放り出した」などと言い募っていますが、福田さんは案外正直な、自分に忠実な人で、これ以上総理の職にあると日の社会に迷惑をかけると気で思ったんでしょう。その判断が合ってるかどうかは別にして、まあ、こういう政治家がいてもいいんじゃないかと思っています。 これに対し、9月19日付で筑紫が応じる。 http://www.taji-so.com/exchange/08

    筑紫哲也の福田康夫論が興味深い - kojitakenの日記
  • 1