タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

安倍政権の負の遺産に関するpraty559のブックマーク (1)

  • イージス・システム搭載艦が自衛隊を弱らせる訳

    令和5(2023)年度の防衛省概算要求は従来のイージス艦とは異なる「イージス・システム搭載艦」の導入を決定し、予算を要求した。2024年に建造を開始して2027年度末に1隻就役させ、さらに2028年度末にもう1隻を就役させる。 イージス艦とはレーダーとミサイルとの装備より、航空機とミサイルの同時多数攻撃に対処できる、防空巡洋艦・駆逐艦のことだ。 今回、導入が決まった「イージス・システム搭載艦」は、基準排水量は約2万トン、全長210メートル以下、全幅40メートル以下で、自衛隊の艦艇で最大規模、大型化して洋上での動揺を減らし、長期間にわたって迎撃態勢が可能なためだという。乗員は110名程度とされている。従来のミサイル防衛では対応が難しいとされる極超音速滑空兵器の迎撃能力の付与も視野に入れる、としている。 自衛隊を疲弊させる 結論からいえば「イージス・システム搭載艦」は予算と人員を無駄に使い、海

    イージス・システム搭載艦が自衛隊を弱らせる訳
    praty559
    praty559 2022/09/15
    そもそもイージス・アショアは陸上配置によって自衛隊員の負担を減らすメリットがあったはず。ずさんな計画で頓挫したが既にイージスシステムを調達してしまったので大型艦建造して運用負担増やすという矛盾
  • 1