刑事法に関するpre-juristのブックマーク (15)

  • 法務省看板に朱色墨汁 「年金もらえず」男の身柄確保 警視庁  - MSN産経ニュース

    汚された法務省の看板を清掃する職員ら。赤い墨汁のようなものが石の隙間にまでべっとりと塗りつけられていた =9日午後、東京・霞ヶ関(荻窪佳撮影) 9日午後3時半ごろ、東京都千代田区霞が関の法務省正門で、男が石造りの表札に朱色の墨汁を投げ掛けたため、警備員が男を取り押さえた。 警視庁丸の内署によると、取り押さえられたのは大阪府茨木市、職業不詳の男(66)で、同署は軽犯罪法違反の疑いで事情を聴いている。 同署によると、男は「年金をもらえず、大阪の社会保険庁に行ったが相手にされなかったので法務省に来た。法務省でも門前払いされ頭に来てやった」と供述しているという。

    pre-jurist
    pre-jurist 2010/04/09
    ペンキを投げられるのはいつも法務省/軽犯罪法の法定刑は,拘留又は科料なので,住居不定か逃亡のおそれがなければ現行犯逮捕できませんが,どういう法的根拠で身柄を拘束してるかは結構悩ましい
  • asahi.com(朝日新聞社):ネット購入、代金集めず背任容疑 佐川急便元社員ら逮捕 - 社会

    代金引換サービスで注文した高級腕時計を配達する際に代金を取らなかったとして、警視庁は7日、佐川急便関東支社城西店の元社員佐藤元気(24)=千葉県浦安市富士見3丁目、今年2月に懲戒解雇=、住所不定、無職小林誠市(39)の両容疑者を背任容疑で逮捕し、発表した。小林容疑者が転売目的で注文し、佐藤容疑者は謝礼を受け取っていたという。  捜査2課によると、佐藤容疑者は昨年9〜10月、小林容疑者がインターネットを通じて代金引換サービスで注文した中古の高級腕時計16個を配達する際、代金を受け取らずに商品を渡し、業者に弁済した佐川急便に約1030万円の損害を与えた疑いがある。  小林容疑者は以前から、中古の腕時計をネットで購入して質屋などに転売していた。これらの商品配達で知り合った佐藤容疑者に当初、支払いを待つよう依頼。その後不正を繰り返し、小林容疑者は佐藤容疑者に現金など計数十万円相当を渡していた。両容

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/12/07
    処理罪名に悩みそう/販売業者に対する詐欺の共犯構成が自然な気がする/.ネットで注文を受けると自動で発送されるシステムで欺もう者が特定しにくいとか、被害を佐川が補填したとかの理由があって背任にした?
  • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/629/036629_hanrei.pdf

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/12/07
    長銀事件(破棄自判・無罪)
  • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/232/038232_hanrei.pdf

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/12/07
    日債銀事件(破棄差戻し)
  • 兵庫の日記〜blog edition〜:1個の行為が2個の罪名に触れる場合であるから

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/12/06
    関税法違反の懲役刑を上げるよりも、覚せい剤取締法の罰金を上げるとか、観念的競合説や刑10条で重点的対照主義を採る判例を変更した方が、罰金額の上限があがるし、厳罰化は簡単なんだろうけど・・・。
  • 勝手に転居届、AKB48あて郵便物を自宅に転送 熱烈ファンを追送検 - MSN産経ニュース

    渋谷耕太容疑者が盗んだAKB48メンバーあての郵便物。中にはレッスンの日程表も含まれていた=16日、埼玉県警浦和署 人気アイドルグループ「AKB48」メンバーあての郵便物を盗んだとして、埼玉県警浦和署は16日、窃盗の疑いで、東京都渋谷区中落合の無職、渋谷耕太被告(25)=窃盗罪で起訴=をさいたま地検に追送検した。 浦和署によると、渋谷容疑者はすでに起訴されている分も含め、平成20年9月から今年8月にかけて、メンバー11人にあてた手紙や携帯電話の請求書などの郵便物約200通を盗んでいた。渋谷容疑者は容疑を認め、「AKB48のファンで、メンバーのものは何でも手に入れたかった」などと供述しているという。 追起訴分の容疑は、20年9〜10月、メンバーの1人にあてたはがき2通を盗んだ疑い。 浦和署によると、渋谷容疑者は20年9月から、メンバーのうその転居届を順次、東京都新宿区内の郵便局に提出し、自宅

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/11/16
    郵便局に対する詐欺か、窃盗か微妙な事例ですね/もし「実はモー○のファンで嫌がらせ目的でした。手紙も全部捨てました」という事例だと、不法領得の意思の欠如も問題となるし
  • 兵庫の日記〜blog edition〜:司法修習生考試(二回試験)予想問題・刑事弁護編

    ┏━━━━━━━━━┓ ┃   21.12.04  ┃ ┃ 干葉地方裁判所  ┃ ┃   刑事訟廷    ┃ ┃ (わ)第6789号   ┃ ┗━━━━━━━━━┛ 平成21年12月4日 干葉地方裁判所 殿 干葉地方検察庁 検察官 検事  梶原景時(印) 下記被告事件につき公訴を提起する。 被告人は,帝都放送株式会社に勤務している者であるが, 第1 平成21年11月10日午後11時45分から同日午後11時55分ころまでの間,東亰都干代田区幕の内1丁目9番1号倒壊旅客鉄道株式会社東亰駅ホームにおいて,同所において勤務中の同社社員及び同駅を利用中の乗降客らに対し「撮らせろ,撮らせろ」「邪魔だ,邪魔だ」などと大声で呼びかけた上,これを制止した同社勤務の同駅駅員の比企能員(当44年)に対し,「触るんじゃないよ。こっちは仕事してるんだ。下がれ下がれ」などと所携のビデオカメラを振り回しながら怒号し,さ

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/11/13
    力作すぎる/公訴事実第2の2の車に立ちふさがったり、押送中の被疑者に呼びかけたり行為が、公妨の暴行足りうるかは、なかなか悩ましいですね
  • 市橋移送車両にTBS社員突進!公務執行妨害で現行犯逮捕 - 政治・社会 - ZAKZAK

    市橋達也容疑者が12日午前に千葉県警行徳署から送検された際、TBS社員の男性が規制線を乗り越えて移送車両に突進。同署に公務執行妨害で現行犯逮捕された。 県警や目撃者によると、TBS社員は同署の裏門近くから規制のロープを乗り越えて市橋容疑者の乗る移送車両に向かって飛び出した。すぐに数人の警察官が制止したが、振り切って30メートルほど車両を追いかけ、別の警察官に取り押さえられた。片手に小型ビデオカメラを持ち、車両の窓越しに市橋容疑者の姿を撮影しようとしていた。【続きを読む】

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/11/12
    情け容赦なく、写真付き記事/「警察官の制止を振り切った」だけでは、公妨の「暴行」として迫力がない気がするけど、他の記事では「突き飛ばした」という情報もあるから逮捕されたんでしょうね
  • https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/159/038159_hanrei.pdf

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/11/12
    特別背任と経営判断の原則について/田原補足意見が、場合分けをするなど小論文の域に達しているほど詳細
  • 女性の服を落札→それを着てチン○露出→出品者に写メール→逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性の服を落札→それを着てチン○露出→出品者に写メール→逮捕 1 名前: ノイズx(茨城県):2009/10/20(火) 23:27:10.62 ID:1IflPOp7 ?PLT ネットオークションで女性が出品した服を落札後、その服を着て下半身を露出した自分の画像を出品者に送りつけていたとして、山梨県警富士吉田署は20日、愛知県豊明市二村台5、会社員、岩勝也容疑者(45)をわいせつ図画頒布容疑で逮捕した。 容疑は8〜9月、山梨県や大阪府などのいずれも30代の女性3人の携帯電話に、わいせつ画像を添付したメールを計5回送信したとしている。 県警によると、岩容疑者は携帯電話のネットオークションサイトで、女性が出品したタンクトップなどの服を落札。アイシャドーや口紅で化粧をしたうえ、その服を着て下半身を露出させた画像をメールで出品者に送り返したという。メールのタイトルに「おはよう かっちゃんです

    女性の服を落札→それを着てチン○露出→出品者に写メール→逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pre-jurist
    pre-jurist 2009/10/21
    「達也」という双子の兄とか「南」という幼馴染が居たりして/携帯メールでわいせつ画像を送信することがわいせつ図画頒布になるかは、専門雑誌に論文がかけたり、最高裁判例になるレベルの論点ですが
  • 中日新聞:名古屋刑務所看守、受刑者から航空券 収賄容疑で書類送検:社会(CHUNICHI Web)

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/10/02
    刑事収容施設法290条→刑事訴訟法190条で、施設の長が特別司法警察員として捜査権限あり
  • 組員は口座開設お断り…全銀協が排除策 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    pre-jurist
    pre-jurist 2009/09/24
    「組員であることを秘して口座を開設した場合、詐欺罪が成立するか」という厄介な話がでてきそう/組事務所として使う目的とか組員の属性を秘して部屋を借りた場合に詐欺を成立させる裁判例からすると積極かなあ
  • 拘置所の事で質問です。彼は今罪を犯して、拘置所にいます。彼氏は警察署の中にある留置所でお世話になってたんですが、先週拘置所に移送... - Yahoo!知恵袋

    拘置所の事で質問です。 彼は今罪を犯して、拘置所にいます。 彼氏は警察署の中にある留置所でお世話になってたんですが、先週拘置所に移送されました。 拘置所の事で質問です。 彼は今罪を犯して、拘置所にいます。 彼氏は警察署の中にある留置所でお世話になってたんですが、先週拘置所に移送されました。 先日拘置所に移送されてから、初めて面会に行って、彼に会うと、元気がなく少し涙目で元気がないように感じました。 留置所の時とは、彼の態度や雰囲気が変わっていて気になります。 拘置所も留置所も、もちろん反省する為に居る場所だと思っています。 彼の精神状態が気になります。 留置所と拘置所は生活内容や規則などは違うんでしょうか。 彼は今どんな生活をしてるのか気になります。 直接聞けません。面会は看守の方が付きます。 彼は今どんな生活と精神状況なのでしょうか? ちなみに独居?一人部屋だと言っていました。 回答よろ

    拘置所の事で質問です。彼は今罪を犯して、拘置所にいます。彼氏は警察署の中にある留置所でお世話になってたんですが、先週拘置所に移送... - Yahoo!知恵袋
    pre-jurist
    pre-jurist 2009/08/25
    「拘置所も留置所も、もちろん反省する為に居る場所だと思っています。」←罪証隠滅と逃走を防止するためだと、言ってみるテスト
  • asahi.com(朝日新聞社):「即決裁判」は合憲 最高裁が初判断 - 社会

    仕事で使っていたパソコンを家に持ち帰ったとして、業務上横領罪に問われた元陸上自衛官の男(56)の上告審判決が14日、あった。元自衛官は一審で、起訴内容を認めることを条件に執行猶予付きの判決となる「即決裁判」で判決を受けた後、事実誤認を理由とする控訴を認めないこの手続きは違憲だと主張したが、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は「控訴を制限する規定には合理的な理由がある」と述べ、合憲と判断。元自衛官の上告を棄却した。  司法制度改革の一環として、06年秋に始まった即決裁判について、最高裁が合憲判断を示したのは初めて。懲役1年執行猶予3年とした一、二審判決が確定する。  即決裁判を選んだ被告は、量刑があまりに重すぎるなどの理由では控訴できるが、いったん起訴内容を認めたことを翻して「事実誤認」で控訴することは認められていない。第三小法廷は、即決裁判で事実誤認の控訴を認めれば、必要以上の証拠調べにつ

  • ヤミ金事件:元本も被害財産 全額追徴言い渡し--横浜地裁支部判決 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 1