2023年2月21日のブックマーク (11件)

  • 壊れるほど働いても1/3も報われない

    壊れるほど働いても1/3も報われない

    壊れるほど働いても1/3も報われない
    preciar
    preciar 2023/02/21
    有休さえ取れないでいる my work
  • キーウ訪問、岸田首相に高いハードル G7で唯一、まだ実現せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    キーウ訪問、岸田首相に高いハードル G7で唯一、まだ実現せず:朝日新聞デジタル
    preciar
    preciar 2023/02/21
    湾岸戦争の失敗を繰り返す気か?また「日本は安全な場所にいてなにもしなかった」って言われるぞ?30年に渡る外交努力をふいにする気か?/誰かに決めてもらわないと何もできない無能
  • 出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず

    手厚い少子化対策で知られるスウェーデンでさえ… 約20年前、オーストラリア政府は、ピーク時に子供1人あたり約6000ドル(約79万円)に相当する現金を支払う「ベビーボーナス」プログラムを試みた。 キャンペーンが開始された2004年当時、国の出生率は女性ひとりあたり約1.8人だった。 このプログラムにより、2008年までに出生率は約2.0まで上昇したが、プログラムが終了してから6年後にあたる2020年までに、数値は1.6まで低下。つまり、プログラムが最初に導入されたときよりも下がった。

    出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず
    preciar
    preciar 2023/02/21
    え、この内容読んでなんでそのトップ米になるわけ?1.3→1.8なんて上がってないでしょ?/北欧の移民除いた出生率は日本と変わらん。大体、貧乏な移民の方が子供産んでる時点で、金ばらまけ言う奴はアホ
  • 日立に戻りたいわけがない。 - テストステ論

    新卒で日立へおれが新卒で入ったのは、日立製作所だ。 おれが面接を受けたのはシステム開発研究所というところだったが、 おれが入った年に研究所の再編成があって、横浜研究所というところに配属になった。 横浜研究所は横浜の戸塚というところにあり、 寮はそこまでバスで一のところにあった。 寮生活は隣人の先輩が発狂して泣き叫びだしたり、色々トラブルはあったが、 まぁ楽しかった。 寮というのはなかなかいいものだ。 京大で吉田寮や熊野寮にわざわざ住みたいという人がいることも微妙にだが理解出来る。 システム開発という名前のとおり、 そこはソフトウェアの応用研究をやってる研究所で、 と言っても企業の応用研究というのは事業所から依頼された研究(通称、依頼研)だったり、 あるいはもう少し先のことを考えた先行研と呼ばれるものがあったするくらいで、 大学のような研究をやってるというところではないのだが、 まぁおれ的

    preciar
    preciar 2023/02/21
    創造的な仕事の奴は、これ位鼻っ柱強くないとだめでしょ。あと、麻布云々は学歴自慢じゃなくて性格の明示やろ(あー麻布の奴ならこう言うな、と思う)/知的障害の四文字に発狂する奴、相変わらず単語しか読めてない
  • 池上彰のこれ聞いていいですか?:日本経済に必要なのは「痛み伴う“手術”」経済学者・野口悠紀雄さん | 毎日新聞

    「日経済は円安に安住してしまった」。経済学者の野口悠紀雄さんはそう指摘する=東京都新宿区で、宮明登撮影 日経済が苦境に陥っている。急激に進んだ円安で輸出企業は相変わらず恩恵を受けているが、輸入する原材料や製品の高騰などで国内の物価高に歯止めが掛からない。また、4月の任期満了に伴い交代する日銀総裁に、政府は、経済学者で元日銀審議委員の植田和男さんを起用する方針だが「異次元」の金融緩和はどうなるのか。経済学者の野口悠紀雄さん(82)が、ジャーナリストの池上彰さんと対談し、日経済の処方箋などを語り合った。【構成・瀬尾忠義】 日が頼った円安という「麻薬」 池上 昨年10月に米国の中間選挙の取材で半月ほど現地に滞在しました。ニューヨークでの事代が衝撃的だったので、そのレシートを今も持っています。豚骨ラーメンが16ドル、ギョーザが12ドル。また、ご存じの通り米国はチップ社会。キャッシュレス

    池上彰のこれ聞いていいですか?:日本経済に必要なのは「痛み伴う“手術”」経済学者・野口悠紀雄さん | 毎日新聞
    preciar
    preciar 2023/02/21
    通貨安で国内産業が競争力失う、だ?どんな経済学者だよ?資源国の罠で産業死んでるロシアやアフリカを何だと思ってんだ?/日本経済を滅茶苦茶にした戦犯の元大蔵官僚じゃねえか。自分の頭の蠅を追えや
  • 米大統領、過ち二度とないように 日系人収容81年で誓う | 共同通信

    19日、米ワシントンで、スミソニアン米国歴史博物館のイベントに出席したエリカ・モリツグ大統領副補佐官(共同) 【ワシントン共同】太平洋戦争中に米政府が日系人約12万人を強制収容した根拠になった大統領令署名から81年の19日、バイデン大統領は声明を発表し「誤った収容により日系人の家族を引き裂いた」と述べ、米政府として改めて謝罪した。ローマ字で「Nidoto Nai Yoni(二度とないように)」と誓った。 ワシントンのスミソニアン米国歴史博物館は19日、イベントを開催。元収容者で日系人の名誉回復に尽力し、昨年5月に死去したノーマン・ミネタ元運輸長官を追悼した。出席した日系4世のエリカ・モリツグ大統領副補佐官は「あなたがいてこその私です」とミネタ氏に語りかけた。

    米大統領、過ち二度とないように 日系人収容81年で誓う | 共同通信
    preciar
    preciar 2023/02/21
    んー。でも、次の大戦で中国とやり合う場合、中国の在外邦人に関する法規定からも、同じ事やらざるを得ないんじゃないの?/そもそもあの収容自体、ハワイの日本移民が真珠湾攻撃の軍人助けて銃撃戦やったのが原因で
  • バイデン大統領 ウクライナ訪問 ロシア侵攻後初【20日の動き】 | NHK

    アメリカのホワイトハウスはバイデン大統領がウクライナの首都キーウを事前の予告なしに訪問し、ゼレンスキー大統領と会談したと発表しました。 去年2月、ロシアによる軍事侵攻が始まって以降、バイデン大統領がウクライナを訪問するのはこれが初めてです。 アメリカのホワイトハウスはバイデン大統領が20日、ウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談したと発表しました。 この中でバイデン大統領は、「ウクライナの独立と主権、領土の一体性に対する揺るぎない支持を示すためにここに来た。軍事侵攻から1年たってもウクライナも民主主義も倒れていない」と述べたうえで、5億ドルの追加の軍事支援を行うことを伝えたということです。 また、ロシアを支援する企業などに対し、新たな制裁を近く発表することも明らかにしました。 バイデン大統領としては、ロシアによる軍事侵攻から今月24日で1年になるのを前にウクライナを訪問す

    バイデン大統領 ウクライナ訪問 ロシア侵攻後初【20日の動き】 | NHK
    preciar
    preciar 2023/02/21
    外交姿勢ってのはこう言う風に行動で示すもんだよな。半年もグダグダ「検討」やってる無能とは違うのよ/道東に戦力集めたうえで、事前宣言して訪問しろ。「殺ったら北方領土は返してもらう」って気概で行け
  • パンチラ動画のカリスマ撮り師「mr.研修生さん」の逮捕に寄せて

    preciar
    preciar 2023/02/21
    性癖にはかすりもしないが興味深い。そら本人たちにとっては「自然な欲求」だから罪悪感も薄かろう(これはどんな性癖にも共通する)/匿名でしか書けないようなことを書く場として機能してるなあ、と思う
  • 「失敗」で理系が壊れた

    「中止」の方がニュアンスとしてより厳密なのは、誰も疑ってないよね 広義の失敗 一般的には失敗 「今回の」! 打ち上げは! 失敗 どうして単純な事実を否定したがるんだろう 「今回の発射は失敗ですよね?」「いや中止だ」 いやだから中止なのは失敗ではない理由にならないってば。中止であると同時に失敗でもありうるじゃん 中止 失敗 原因究明と調整を終えれば直ぐに次回チャレンジする予定なのは誰も彼も理解してる 分からないのは、なぜ「今回の打ち上げは」失敗にさえ、コメントの人たちが一丸となってゴリ押しを通そうとしてるのか、だ。理系だったら論理的に反論できるはずでしょう? 「今回の打ち上げは」失敗になり得ない論理が「中止だから」はおかしいと思う 失敗は成功のもとと発言した大臣は謝罪に追い込まれ、失敗を認めさせようとする人を説得する記事が大人気になり、今度は文系のジャーナリストの女性を集団リンチし始めた 私

    「失敗」で理系が壊れた
    preciar
    preciar 2023/02/21
    そもそも中止と失敗で2要素あるから、場合分けは4つでしょ。そんな基本的な事すら解らないから馬鹿にされるんだよ/今回は、「中止であり失敗ではない」。ミッションは「2/17厳守ではない」のです
  • 飯野賢治没後10年。小島監督、上田文人、浅野忠信、ピエール瀧らが語る特別企画が始動!映像とテキストでその歩みを振り返る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    インタラクティブ・ムービーとしてホラーを見せ、先日もコレクター・エディションの発表が行われた『Dの卓』。宇宙にて、目に見えない敵と戦うサバイバルホラー『エネミー・ゼロ』、そして音だけで恋愛を描くADV『風のリグレット』――日のビデオゲーム業界が、 “次世代機”の未来技術に心躍らせ、ソニー、任天堂、そしてセガらがしのぎを削っていたもっとも熱い時代。“ゲームクリエイターの作家性”を誇示した異質なビデオゲームを遺した人物がいました。それが飯野賢治氏です。 2013年2月20日に、飯野氏が唐突にこの世を去ってから今年で10年という歳月が過ぎました。日がちょうど10回目の命日ということで、この数年様々な形でコラボレーションしてきたArchipelとGame*Sparkが「飯野賢治とは何者だったのか」をテーマにした特別企画(映像&Game*Spark上での連載企画)の始動をお知らせいたします。

    飯野賢治没後10年。小島監督、上田文人、浅野忠信、ピエール瀧らが語る特別企画が始動!映像とテキストでその歩みを振り返る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    preciar
    preciar 2023/02/21
    「作ったゲームがどれも全然面白くなかった」って事実が全てなんよ。魅力的だったのは本人のキャラクターであって、作ったゲームではない。悲しいがそれ以外に言いようがない
  • 平安神宮、橿原神宮、湊川神社は「創られた伝統」 宗教学者「伝統が発明された背景を考えることで歴史の理解が深まります」|まいどなニュース

    平安神宮、橿原神宮、湊川神社は「創られた伝統」 宗教学者「伝統が発明された背景を考えることで歴史の理解が深まります」|まいどなニュース
    preciar
    preciar 2023/02/21
    ウェーバーが言ってるとおり、伝統は非常に有用な体制安定装置なので、どこも必死に整備するんよ。近代に多く出てくるのは、本質的に不安定な国民国家との関連。歴史は面白いよね/100年経てば本物の伝統、はまあそう