しかも初戦がelmoじゃん。floodgateのmonkeymagicだろ?まふ定跡もスナイプされていたので、ver11開発過程でいくつか修正しといたけど。
WCSC(世界コンピュータ将棋選手権)決勝日は、elmoの全勝優勝で幕を閉じた。今後数年は無敗を誇るのではないかと言われたPonanza Chainerに予選2日目、決勝日の2回当たり、どちらもelmoが勝利。 その思考エンジンには、やねうら王が(ほぼそのまま)使われているらしく、elmoの評価関数についてはすでに公開されている。導入手順などは次の記事を参考にして欲しい。 やねうら王 セットアップ質問スレッド WCSC27最終日、elmo全勝優勝おめでとうございます!! やねうら王の思考エンジンの優秀性が証明されたようで嬉しいです。 私「elmo(の思考エンジン)は、ワシが育てた。」 — やねうら王 (@yaneuraou) May 5, 2017 とりあえず、私もドヤ顔で上のツイートしといたけども、実際のところ、やねうら王はAperyや魔女、Stockfishなど多くのオープンソースのソ
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「かーずSP」は、2001年にオープンした個人ニュースサイト。「カトゆー家断絶」「ゴルゴ31」と並ぶ、当時の“ニュースサイト御三家”の1つで、それぞれの頭文字をとって「KKG」と呼ばれたこともありました。 この連載「かーずSPのインターネット回顧録」では、そんな「かーずSP」の運営を通じて、16年以上にわたってネットニュースを見つめ続けてきた管理人・かーずさんの視点から、インターネットの歴史を作ってきた“あの時”を振り返ってもらいます。 ねとらぼでははじめまして。個人ニュースサイト「かーずSP」を運営しているかーずです。 かーずSPは2001年に開設、今も週6日更新しています。人に会ったりTwitterでも「えっ! かーずSPってまだやってたんだ」とか言われるのも普通になりました。 そんな過去の遺物扱いされるかーずSP(現役でやって
第1話 さばんなちほー 初登場するフレンズ: サーバル、カバ、アライグマ、フェネック サーバルの解説: たまどうぶつこうえん しんざきおにいさん(とうきょう) 各シーン: 提供ナレーション、サバンナ 1、サーバル、サバンナ 2、サバンナの風景、崖の上、水辺、崖の下、セルリアンが現れる、木陰、バオバブの群生、登りやすそうなバオバブ、岩場の上り坂、カバ、ゲート前、ゲートに陣取るセルリアン、ゲート、夕焼け空、ジャングル入り口、森の中の巨大な案内板の前、オープニング、追跡者、PPP予告、提供ナレーション 第2話 じゃんぐるちほー 初登場するフレンズ: オセロット、マレーバク、フォッサ、インドゾウ、アクシスジカ、キングコブラ、ミナミコアリクイ、クジャク、タスマニアデビル、エリマキトカゲ、オカピ、コツメカワウソ、ジャガー コツメカワウソの解説: とうぶどうぶつこうえん くどうおねえさん(さいたまけん)
『けものフレンズ』が生まれたホントの話と、つんく♂との驚愕の関係!? ヤオヨロズ・寺井社長独占インタビュー 動物園とのコラボや再ゲーム化、舞台化など、放送終了後も話題の尽きない『けものフレンズ』。そんな大ヒット作品を世に送り出したアニメ制作会社「ヤオヨロズ」で、代表取締役を務める寺井禎浩氏にお話を伺ってきました。 実はこの寺井氏、なんと様々なアーティストと共に音楽業界をつくってきた人物です。そんなすっごーい経歴を持つ人物なのに、お話がめちゃくちゃおもしろいんです! そんな寺井氏が、どのように「ヤオヨロズ」を立ち上げ、『けものフレンズ』を作ったのか? 興味深いお話をたくさん聞いてきました。 なお、『けもフレ』ファンにはお馴染みの福原慶匡プロデューサーとたつき監督との出会いも伺ってきました。『けもフレ』のみならず、アニメ、アイドル、エンタメを愛するすべての読者に読んでいただきたい、超ロングイン
お父さんが亡くなりそう。。。 そんな時に母親から「葬儀・手続き・相続は、長男のあなたに任せるからまとめてね」と連絡あり。 子どもは二人で、長男の私も長女の妹も実家から離れたところで暮らしており、仕事も忙しくて必要以上に休めない。。。。 葬儀社に電話したら全部教えてくれるのだろうか。。。 いざという時になって、何が必要かヌケモレなく調べること、冷静に考えて効率よく動くことはむずかしく事前準備が大切になります。準備不足の場合、同じ書類を何度も役所に取りに行くことにもなります。 今回は、忌引休暇の5日間をいかに効率よく進めるかについて、方法をご紹介します。 1.ご家族が亡くなったら5日以内にやるべきことの総まとめ ご両親・配偶者・兄弟など大切な方がお亡くなりになる日は、突然とやってきます。 そんなとき、ご自身が中心となって葬儀の準備や役所の手続きなどをすることになると、悲しんでいる訳にもいかず、
先日『けものフレンズ』に関するコラムを書いたところ、大変な反響をいただき(しばらく人気記事1位に君臨していました)、ありがたい反面、自動車専門誌の公式サイト記事っぽくないこともあり恐縮しておりました。当該記事にはたくさんの感想をいただいたのですが、その中にとても心に刺さるコメントがあったので、それに関してつらつらと思うところを編集後記的に書いていきます。ほら上司はGWで当サイトをチェックしてないはずだし! 自由に書けるし!!(重要)(なので当記事は連休明けに突然消える可能性があります)なお今回は『けもフレ』成分は薄めです。ご容赦ください。 文:Web編集部 写真:Shutterstock.com ※ 当記事は諸般の事情により(以前よりさらに)予告なく消える可能性があります ※2 当記事は「『けものフレンズ』に自動運転とAIの幸せな可能性を見た」というエントリを読まないとなんのことか全然わか
300種を超える動物を飼育する多摩動物公園(東京都日野市)で、ある動物に注目が集まっている。ライオンやチーターと同じネコ科の「サーバル」だ。アニメ番組のキャラクターになったことで人気に火が付き、解説役で登場した飼育員も話題の人に。静かだったおりの前は一変、にぎわいを見せる。 24日、同園で「サーバルジャンプ」というイベントが開催された。おりの天井からえさの馬肉をつるし、サーバルが、獲物をジャンプして捕る習性を再現して見せる。平日にもかかわらず、70人以上の来園者がぐるりと取り囲む。 この日の主役は、1歳6カ月のオスのアポロ。2・5メートルの高さにあるえさを、軽々と跳んでくわえると、「おお~っ」と声が上がる。徐々にえさの位置を高くして、最後は3メートルをクリア。初めてジャンプを見たという東京都府中市の清水貴幸さん(34)は「助走なしで跳ぶなんてびっくり」と話した。 サーバルはアフリカのサバン
4月22日から6月25日の期間限定で、『けものフレンズ』とコラボを開始した東武動物公園。一時間に一度放送されるアライさん役の小野早稀の園内アナウンスや、一ヶ月に一度のけものフレンズで動物解説コーナーを担当した飼育員の方々の特別ガイドなどが実施される。 初日に現場に突撃してきたサブカルライターのモトタキが見どころをお伝えする。 初日は11時10分の時点で、何千枚も用意した缶バッチが完売したそうだ。想定を超えるけものフレンズ人気に担当者も驚きを隠せていなかった。 けものフレンズ公式アカウントやアライさんの担当声優・小野早稀のアナウンス 小野早稀によるアライさんの園内アナウンスは、東武動物公園のどこでも聞けるわけではない。動物たちは音に敏感なのでスピーカーの設置場所は限られているのだ。動画撮影を試みたポイントは、アライグマが居る小獣舎前にあるスピーカー。聞き取りやすく、スピーカーも見つけやすいの
ゲームライターをやっていると面白いゲームに山ほど出会うが、つまらないゲームと遭遇する回数も多い。今回も苦笑してしまうようなゲームと出会ったのだが、この作品は単なる低品質なものではない。“売れているタイプのつまらないゲーム”なのだ。 ニンテンドー3DSで「Ice Station Z」というオープンワールドゾンビサバイバルゲームが発売されている。多くの経験を積んでいるゲーマーからすればタイトル画面のフォントを見ただけで本作のヤバさを理解できると思うが、実際のところ本作はかなり出来が悪い。メタスコアも散々だし、もし私が本作のレビューをIGN Japanで書いたら10点中3点あたりをつけていることだろう(つまり、ひどいということだ)。 しかし、日本国内のニンテンドーeショップにおける購入者評価の平均は非常に高く、5段階評価の約4.5を記録している(2017年4月20日時点)。また、ダウンロード専用
先日アップした『けものフレンズ』と自動運転、人工知能、ジャパリバス、ラッキービーストにまつわる記事の反響があまりに大きく、当初「本サイト公式記事にはそぐわない」ということで削除されるかもと怯えていたのですが、皆さまの熱いアクセス&ご好評のおかげで当該記事は無事当サイトのインデックスに残りそうです。ありがたい。その感謝も込めまして、蛇足を承知で(『けもフレ』本編にならい)後日談として少しだけ、元記事を作成する際に書いていた考察メモのなかで、元記事では語り切れなかったトピックスを箇条書きにてお届けしたいと思います。本記事をもって『けものフレンズ』関連は(とりあえず)カンバンです。本当にありがとうございました! 文:Web編集部 写真:Shutterstock.com、HONDA ※本記事は先般アップした「『けものフレンズ』に自動運転とAIの幸せな可能性を見た【編集部便り】」のスピンアウト記事で
「けものフレンズニコニコ大百科掲示板」の記述をもとに、アニメ版けものフレンズのパンデミックの様子を以下にまとめる。「けものフレンズニコニコ大百科掲示板」は2ch本スレと違い、速報性に重きを置かないので、その辺ご理解の上。 1月15日 「けものフレンズ考察班」誕生 yusaani.com togetter.com 1月22日(日) 骨しゃぶり氏のブログ記事「アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する」発表される。 honeshabri.hatenablog.com 1月25日(水) 第3話放送 1月26日(木) この頃のファン活動記録 https://pbs.twimg.com/media/C2HfHdgUkAAdQs0.jpg https://pbs.twimg.com/media/C2HfIpuUkAEBYu8.jpg https://pbs.twimg.com/media/C
舞台オリジナルストーリーが展開 ネルケプランニングが、メディアミックスプロジェクト『けものフレンズ』を舞台化することを発表。舞台『けものフレンズ』として、2017年6月、東京・品川プリンスホテル クラブeXにて上演されることが決定した。メインキャラクターをアニメ版の声優が演じる。 以下、リリースより。 『ケロロ軍曹』の吉崎観音がコンセプトデザインを手がけ、コミック、ゲーム、アニメなど各メディアで展開されてきたメディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」。2017年1~3月に放送されたアニメは、ネットを中心に大きな話題となりました。 そして、今回新たなプロジェクトとして舞台化が決定いたしました! ヒトの姿をしたキュートなアニマルガールが繰り広げる大冒険を、舞台オリジナルストーリーで描きます。 メインキャラクターのサーバル、フェネック、アライグマの3名によるユニット「どうぶつビスケッツ」と、
「月がきれい」3話で、 名曲中の名曲村下孝蔵「初恋」が使用された。 カバーしたのは東山奈央。 この曲はとても好きなので、流れると食い入るように見てしまう。 映像作品における音楽・音の重要性を改めて感じさせる。 ちなみに「初恋」は多くの歌手にカバーされているが、 アニメに使われたのが他に2作品ある。 ①「BOYS BE…」13話OP 今井由香がカバー ②「そらのおとしもの」9話ED(2009年) イカロス(早見沙織)と五月田根美香子(高垣彩陽)がカバー。 ちなみに「そらのおとしものf」8話では 同じ村下孝蔵の「踊り子」が使用された。 ちなみに村下孝蔵も「めぞん一刻」の最後のOP「陽だまり」を歌っている。 「初恋」は時代を超え、多くの歌手にカバーされていくだろう。 そして今後のアニメでも使用されることもあるかもしれない。
大ヒットアニメ『けものフレンズ』を見てズドドっと刺さった本記事担当編集。車好きならではの見方をしたこともあり、誰かに「すげえよかったよ!」と言いたくもあり、そんな思いのたけが漏れ出た記事です。正直かなり公式記事っぽくないので、本エントリが突然インデックスから消えたらまあそういう事情だったんだなとお察しください。以下、公式ツイッターでポロッと呟いたら大変反響が大きかった内容を、増補改訂版でお届けします。なお好きなフレンズはアルパカさんです。 文:Web編集部 写真:けものフレンズプロジェクト、Shutterstock.com ※大変恐縮ですが、本記事は当該アニメ作品に興味がない方にはまったく響かず、しかもネタバレまで含むコンテンツです。申し訳ありませんが、『けものフレンズ』を見たことがないという人は今すぐブラウザを閉じるか別記事へ飛ぶかBlu-ray版を購入して見ましょう。お薦めです。 夢の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く