2016年2月14日のブックマーク (2件)

  • Picasaの終了と、10年続くウェブサービスの少なさ

    Googleが写真サービスPicasaを終了し、Google Photosに統合するというニュースが入ってきています。 まだ移行方法には不透明な部分があり、以降にむけての変化も2016年5月1日から順次導入されるということになっていますので、それまでに新しく使う写真サービスを選ぶか、単純にGoogle Photosにログインしてそちらを利用するといった選択肢があります。 それにしても、写真のように時間とともに蓄積する情報を保存するサービスが、こうしてあてにならないと、ユーザーとしてはどうすればいいのでしょう? 10年続いたウェブサービスは? Picasaのリリースは意外に古く、2002年の誕生以来14年が経過したサービスです。Googleによる買収は2004年、OSXを使っている人にとってはデスクトップアプリは2009年にようやく登場しましたので、まだそれほど古いサービスという印象はないか

    Picasaの終了と、10年続くウェブサービスの少なさ
    prettyelmo
    prettyelmo 2016/02/14
  • 東京新聞:サイバー攻撃非公表半数 国立大など被害25組織:社会(TOKYO Web)

    文部科学省が所管する国立大学などの百二十組織のうち、二〇一三年度にサイバー攻撃による被害が二十五組織で出ていたのに、半数近い十二組織が公表していなかったことが分かった。公的機関がサイバー攻撃を受けても公表や報告の義務はないが、被害の拡大防止や注意喚起のためには、事態を速やかに明らかにする必要がある。文科省は「重大な支障を及ぼす場合には、国民への説明責任を果たすことが望まれる」としている。 一三年十一月、複数の大学の複合機が、情報を外部から読み取ることができる状態になっていた問題が明らかになり、文科省は百二十組織を対象とした調査を実施。共同通信の情報公開請求を受けた同省が結果を明らかにした。調査はこの一回だけで、その後は実施されていない。

    東京新聞:サイバー攻撃非公表半数 国立大など被害25組織:社会(TOKYO Web)