動物と健康に関するpribetchのブックマーク (5)

  • ブタの心臓を人間に移植 世界で2例目

    2022年に米メリーランド州ボルティモアのメリーランド大学医学部で行われた、ブタの心臓を人間に移植する世界初の手術。同大学提供(2022年1月10日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / UNIVERSITY OF MARYLAND SCHOOL OF MEDICINE 【9月24日 AFP】米メリーランド大学医学部(University of Maryland Medical School)は22日、58歳の男性に遺伝子操作されたブタの心臓を移植したと発表した。同大は昨年にも世界初となるブタの心臓の移植を行っており、今回が2例目となる。 移植手術は20日に行われた。患者のローレンス・フォーセット(Lawrence Faucette)さんは、血管障害と内出血の合併症のため人間の心臓の移植を受けられなかった。手術を前に「ブタの心臓に望みをかけるしかない」とコメントしていた。 同大によ

    ブタの心臓を人間に移植 世界で2例目
    pribetch
    pribetch 2023/09/24
    ムスリムと握手!
  • オーストラリアの狂犬病対策 ‐ 日本との違い - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    度々SNS上で散見されるのが「日は60年以上も狂犬病が発生していないのに何故イヌの狂犬病ワクチン接種が義務付けられているんだ」という議題です。中には「獣医師の利権だ」「百害あって一利なし」「海外では打ってないところもある」という論法を展開する連中も多く存在します。 特にこの『海外では打っていない』論法ですよ。 つまるところオーストラリアやニュージーランドなんですが。 もうね、日とオーストラリアの防疫体制ってのは元々違うのだから、アホみたいなアンチワクチンの謎理論展開で毎回オーストラリアの名前を出さないで! ということを声を大きくして言いたいので、ここにブログを書きなぐり始めました。中には獣医師でも勘違いしていることが多い分野なので、長いことつらつら書きます。このブログ記事の主な使い方としては「豪州における狂犬病の歴史や対策の学習」「豪州と日という狂犬病清浄国の大きな違い」そして「謎理

    オーストラリアの狂犬病対策 ‐ 日本との違い - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    pribetch
    pribetch 2022/11/13
    ニホンオオカミは絶滅したが狂犬病ウイルスが絶滅したかは分からない
  • 死亡後に摘出した損傷の激しい人間の肺をブタに移植して再生することに成功(米研究)

    臓器移植技術は日進月歩の勢いを見せている。肺は摘出後、すぐに傷んでしまうため保存が難しいとされているが、移植するには傷みすぎてしまった人間の肺を、生きたブタにつなげて再生させることに成功したそうだ。 将来的には移植に使える肺を3倍にも増やせる技術であるという。 デリケートな肺、移植手術は時間との戦い 人が死ねば、その体の中に収まっている臓器は傷み始める。だから、ある人が自分の臓器を移植用に提供するという意思表示を生前にしていたとしても、それを実際に使えるかどうかは時間との戦いとなる。 特に肺は非常にデリケートで、保存が難しい臓器だ。摘出されて数時間もすれば、傷んでしまい移植には使えなくなってしまう。 アメリカ肺協会によれば、米国で移植基準を満たす肺は、提供されたもののうちたったの28%しかないのだという。 「体外肺灌流」という方法で人工的に酸素と液体を送り込み、肺の再生を試みることはできる

    死亡後に摘出した損傷の激しい人間の肺をブタに移植して再生することに成功(米研究)
    pribetch
    pribetch 2020/07/20
    医療用グレードの豚肉の味はどうなのだろう
  • 【図解】動物を使っての人の臓器を作る実験が解禁?その概要を解説 | ほしゅぴた – 看護師転職する前に〜そもそも貴方に向いている?〜

    2018年10月26日に、政府の生命倫理専門調査会が人の臓器を持つ動物を作る研究を認めました。 これにより 「動物に人の細胞などを組み込み、人の臓器を制作したのち、出来上がった臓器を人の身体に移植する」 という研究ができる見込みとなりました。 ただ、この決定で即解禁という訳ではなく、様々な倫理上の問題が起こる可能性があることから、更に総合科学技術・イノベーション会議で審議されたのち、文部科学省が来春をめどに、人の臓器を他の動物に作らせる実験の指針を改定するようです。 つまり、今回の決定で、来春には臓器作成が解禁され、それ以降に実験などが開始されるという流れになる可能性が大幅に高まりました。 この件についてまとめます。 人間の臓器をブタに作らせる実験? ブタなどの動物の受精卵(胚)に、人の人工多能性幹細胞(iPS細胞、万能細胞と呼ばれる人工的に作り出した様々な組織に変化させることができる細胞

    pribetch
    pribetch 2018/11/04
    ワタクシは卑しいブタでございます!
  • 「ヒトとブタのキメラ」作製に成功、移植用臓器不足は解消するか

    pribetch
    pribetch 2017/03/09
    そういやこういうのイスラム教的にはどうなんだろう。
  • 1