2012年4月27日のブックマーク (5件)

  • CNN.co.jp:ミノカサゴ増殖で影響深刻、「食べてしまえ」運動も 米国

    (CNN) 米フロリダ州沿岸の海でミノカサゴが異常繁殖して地元の漁業に深刻な影響を及ぼし、サンゴ礁の生態系を脅かす事態になっている。地元は繁殖をい止めようとミノカサゴ料理を奨励するなどの対策に乗り出した。 フロリダ州環境保護局によると、ミノカサゴはもともとインド洋と太平洋に生息していたが、1990年代に大西洋やカリブ海に持ち込まれた。大西洋に天敵がいないことや繁殖力の強さも手伝って、ここ数年で激増したという。 この影響で地元のエビ漁は打撃を受け、サンゴ礁の生態系の微妙なバランスにも影響。ほかの魚類は個体数が減り、中には90%減少した種もある。 海洋保護団体REEFの関係者は「ミノカサゴの影響で、カリブ海および大西洋西部のサンゴ礁の生態系が大きく変化し、一部の魚類は絶滅に追い込まれるかもしれない」と危機感を募らせる。 同団体はこの影響をい止めるため、ミノカサゴの収穫量を競う大会を毎月開催

    pribetch
    pribetch 2012/04/27
    とりあえずバーストで炙ってみる。/猫アイコンの方々の会話に和むw
  • アップル(ストア渋谷店)にがっかりした話の顛末 :: 5509

    割とアップルの製品は好きだし、好きだっただけにこんなにがっかりしたことは初めて。 発端 ことの発端は仕事で使っているMacBook Airが液晶割れしてしまったことで 液晶割れっていくらになるんだろうとか思いながら、アップルストア渋谷店に持っていったところ 40000円弱ですね、とのこと。 お金かかるだろうなっていうのは分かってたしそれはまー仕方ないからおいとくとして、スリープから復帰しないっていう別の致命的な不具合もあったのでそれ見てもらった。 で、こっちは無償で修理しますんでっていうことでお願いして、1週間後くらいに連絡もらって取りに行きました。 最初のミス その場で簡単に検証して ロジックボード変えたので大丈夫だと思いますみたいなこと聞いて まーまた不具合あったら持ってきますわーって言って持って帰ったんですけど なんかこのMacBook Air処理が遅い気がする・・・ で、この時は検

    pribetch
    pribetch 2012/04/27
    一定距離以上離れると爆発する首輪でもつけられてるのかな?
  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - 朝会のパターン:立ってるだけじゃないよ

    朝会(デイリー・スタンドアップ・ミーティング、デイリー・スクラム、デイリー・ハドル*1、朝のロールコール*2)を説明するのは簡単だ。チーム全員が毎日顔を合わせ、現在の状況を迅速に確認しあう。立ってやるのはミーティングの時間を短くするためだ。以上。 でもこれだけじゃあ、「良い朝会」と「悪い朝会」の微妙な違いは分からないだろう。 朝会の定義は非常に簡単なものなのに、 うまくいっていない朝会があって私はとても驚いた。 すぐに原因は分かったが、そのチームはそれが何なのか分かっていなかった。 朝会の基原則と詳細を意識していなかったのだ。 そのために朝会の問題について診断や解決がなされていなかったわけだ。 良い朝会を経験した人たちは、 うまくいってないときに何をすればいいかを知っている。 朝会に慣れていない人たちは、 うまくいってないときに何をすればいいかに気づかない。 「暗黙知なんだから、とにかく

    pribetch
    pribetch 2012/04/27
    なぜか途中から「だから」が天才バカボンOPのアレ(トンボとカエルが)で脳内再生された。
  • 592 | 和歌山|貸衣裳 -紫光-

    pribetch
    pribetch 2012/04/27
    ウェディンドレス(グがない)
  • 犬猫に対する世界基準 いのちの学校 いぬねこ係

    に対する世界基準・世界との比較 ここでは国際的な視点で犬の取り扱いについて見てみましょう。犬に対する扱いが進んでいるといわれる国を例に挙げて日の現状と比較してみます。 今後、日国内での犬の殺処分数を減らしていくためには、販売する側(ペットショップやブリーダー等)への規制の強化と国民の命に対する意識の向上という両輪で進めていかなくてはいけないように感じます。 イギリスの現状 イギリスでは近年、毎年約10万匹の犬が保護されています。 その内の7,000匹程は病気を持っていたり、性格に問題があったり(獰猛すぎる等)、または引き取り手が見つからなかったりという理由で安楽死させられていると聞きます。 とても聞き流すことのできない数ですが、それでも日で殺処分されていく犬の数(平成20年度は84,264匹【データ提供:ALIVE】)と比べれば約12分の1程度です。

    pribetch
    pribetch 2012/04/27
    まずせめて断耳断尾をやめるところからでもドイツを見習おうや…。