2013年4月23日のブックマーク (3件)

  • 弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは - 歴史ニュースウォーカー

    弥生時代から古墳時代へと移り変わる境目というのは、「卑弥呼」「邪馬台国」の登場。そして文字通り「古墳」の登場、ということになっています。 でも、古墳というのは、ぶっちゃけ弥生時代後半からすでにあります。 弥生時代の「古墳」(あえて分けて「弥生墳丘墓」と呼んでいる)がどんどん大きくなって、「箸墓古墳」(「卑弥呼の墓」箸墓の被葬者はエクスタシーを感じながらトランスするちょっとあれな姫だった)の前方後円墳ができたことをもって、のちの学者たちが「これをもって古墳時代」と線引きしたのです。 卑弥呼も、そのあとの男王も、松伊代(イヨ)も、別に「うちらから古墳時代だぜぇ」と思っていたわけではありません。 じゃあ、なにが起きたのか?というと、 大宗教改革があったのです。 キリスト教からイスラム教へと改宗するくらいの勢いでの変化です。 ではどんなことがあったでしょうか? 具体的には、銅鐸という鐘を使ってい

    弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは - 歴史ニュースウォーカー
    pribetch
    pribetch 2013/04/23
    「えーマジ銅鐸!?」「キモーイ」「銅鐸が許されるのは弥生時代までだよねー」「キャハハハハ」
  • 火星への片道旅行を追うテレビ番組、参加者の募集開始 オランダ

    米ニューヨーク(New York)市内で記者会見し、火星片道旅行プロジェクトの参加者募集を発表する「マーズ・ワン(Mars One)」のバス・ランスドルプ(Bas Lansdorp)最高経営責任者(2013年4月22日撮影)。(c)AFP/Emmanuel Dunand 【4月23日 AFP】火星への片道旅行に名乗り出る「勇敢な人」はいませんか──今後10年以内に人類初となる火星への有人飛行実現を目指すオランダのリアリティー番組制作チームが、参加希望者の募集を始めた。 主な応募要件は、健康で18歳以上、優れた社交・サバイバルスキルと最低限の英語能力を持っていること。非営利企業「マーズ・ワン(Mars One)」は2023年に最初の宇宙飛行士4人を火星へと送り届け、人類初となる火星コロニー建設の試みをリアリティー番組としてテレビで放映する計画だ。 同社の創設者バス・ランスドルプ(Bas La

    火星への片道旅行を追うテレビ番組、参加者の募集開始 オランダ
    pribetch
    pribetch 2013/04/23
    スズメバチでお願いします。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pribetch
    pribetch 2013/04/23
    遊牧民というからには牧畜のための社畜を飼っているはずだ。