2017年10月23日のブックマーク (8件)

  • 『注意の焦点錯覚による因果関係・確率計算の誤解の話。』

    粳間メンタルリハビリテーション研究所/一般社団法人iADLのブログ高次脳機能障害・発達障害・認知症の支援のための研究所。 講演、出版情報を発信します。 地域リハ誌連載新シリーズ(H28年4月~) 「高次脳機能障害・発達障害・認知症のための邪道な地域支援養成講座」 LINEスタンプ http://line.me/R/shop/detail/1129335 (記事の最後にR2.3/13-新型コロナウィルス感染症のPCR検査の話を追記しました) いつもお世話様です! 高次脳機能障害・認知症・発達障害のための集団メンタルリハビリテーションデイケアプログラム 「オレンジクラブD」第71-72回(2/1,2/13)の内容をお届けいたします。 今回のテーマは・・・ 「注意の焦点錯覚」の話。 そして、焦点錯覚による因果関係の誤解と確率計算の誤解の話です。 前回のブログで以下の説明をしました。

    『注意の焦点錯覚による因果関係・確率計算の誤解の話。』
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    「碧」という名前の「あおい」「みどり」の比率が知りたくなった。
  • 日清食品、「麺をすする音」打ち消すフォーク発売へ 「ヌーハラ」対策(1/2ページ) - 産経ニュース

    日清品は10月23日、麺類をすする音をカムフラージュする機能を持つというフォーク「音彦(おとひこ)」の予約受け付けをスタートした。日人が麺をすする音が外国人に不快な印象を与えるという「ヌードルハラスメント」を解消できる? オンラインストア上でのクラウドファンディングのみ。12月15日までに予約数が目標の5000個に達した場合のみ発売する。価格は1万4800円(税込)。 円柱形のフォルムに、起動ボタン・充電残量を表示するLEDライト・集音マイクを配置したシンプルなデザインを採用。集音マイクが麺をすする音を感知すると、近距離無線通信によって信号をスマートフォンに送信する。信号を受信すると、スマホにインストールされた専用アプリから音楽が流れ出し、麺をすする音をカムフラージュするという。 TOTOが製造する、トイレ使用時に疑似的な水洗音などをかぶせて使用音をカムフラージュする装置「音姫」に着想

    日清食品、「麺をすする音」打ち消すフォーク発売へ 「ヌーハラ」対策(1/2ページ) - 産経ニュース
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    逆位相で打ち消すんじゃないのかよ…
  • 月の地下に巨大な空洞発見 月面基地として活用の可能性も | NHKニュース

    将来の有人探査の構想が発表されている月の地下に、全長50キロにおよぶ巨大な空洞のあることが、日の月探査衛星「かぐや」の観測データでわかりました。月表面の激しい温度差や放射線の影響を受けにくいことから、JAXA=宇宙航空研究開発機構では、月面基地として活用できる可能性があるとしています。 JAXA=宇宙航空研究開発機構などのチームによりますと、巨大な空洞は、火山が多く存在していた「マリウス丘」と呼ばれる場所に存在し、月の地下をはうように横におよそ50キロ続いているということです。 空洞は、直径50メートルほどの縦穴で月面とつながっていると見られ、内部は300度ほどあるとされる月の昼と夜の温度差や、宇宙から降り注ぐ放射線の影響を受けにくいほか、水を含む鉱物が残されている可能性もあるということです。 月の探査をめぐっては、今月、アメリカが宇宙飛行士を再び送る計画を発表するとともに、火星などへの

    月の地下に巨大な空洞発見 月面基地として活用の可能性も | NHKニュース
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    オペレーション・ムーンゲート
  • 西洋美術館いってゾーニングについて考えた

    西洋美術館で「北斎とジャポニズム」っていう特別展やってて「天気悪いからすいてるかな?」と思っていったら、おんなじこと考えてる人たちで結構こんでたんだけど、展示の中に、ちょっと黒いブースみたいなんで簡単にくぎっているコーナーがあった。 入口に「性的な表現があります」みたいな表示がしてあって、なにかとおもったら、かなりばっちりな春画がおいてあった。 リアルで微細に描かれてるんだけどデフォルメがきいてて、結合部は半分刺さった状態になってて、「男は大きいほうがいい」っていう価値観がばっちり反映されとるなあ、という感じ。 で、その先にロダンとクリムトがかいた、男女の絡んでるデッサン(これはそこまでリアルじゃないっていうか粗々なデッサン)が展示してあって、二人とも北斎の春画をもってて、参考にしたらしい云々という解説が。 学芸員さんは付近にいたんだけど、もし「いかにも中高生」な感じの人が来たら注意するの

    西洋美術館いってゾーニングについて考えた
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    久米田マンガで一番印象に残っているシーンは「ルノアールで抜いてる…」
  • エアリプ弁慶あるいは「横山光輝の魏延」 - なろう原作マンガの感想など

    ohrmsk.hateblo.jp/entry/konosekainokatasumini.com の感想で 凝った編集を高く評価したい反面、ネタバレというよりもオチを言ってる表現力のなさに「テメーふざけんなよ」って気持ちが湧いている。書くならこのぐらいやろうよ (自分のブログ記事のURL) 草生えるwww 「この儂よりちゃんとした「この世界の片隅に」のレビューを書けるやつはおるか?」 こういう気概を持ってレビューを書くこと自体は当に素晴らしいことだと思う。 今回はこんな感じ。 はてなで見かけた「この世界の片隅に」関連記事で、ちゃんとしたレビューを書いてると感じたのが俺以外だとけいろーさんだけなんだよ。 俺か、けいろーさん以下の記事を見ると…ホンマにキレそうになるんだよ。 オチを言わないと説明できない、漠然としたことしか言えないなら語らないで欲しい はてなで見かけたもの以外だと「東浩紀」

    エアリプ弁慶あるいは「横山光輝の魏延」 - なろう原作マンガの感想など
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    孔明は殺せるときに殺しておくべきだった。
  • 三大おいしそうな武器

    モーニングスター アイスブランド

    三大おいしそうな武器
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    鎧武の武器はフルーツモチーフでも美味しそうじゃない。
  • 書き味だけでない投票用紙の特徴とは 加工法確立に9年:朝日新聞デジタル

    投票所で渡された投票用紙を触ってみると、手触りはしっとり、なめらか。鉛筆のノリと滑りの良さがクセになって、記者はうっとり。投票用紙ってどんな紙なのか。 国内で普及している投票用紙は、一般的な紙ではなく、フィルムの一種だ。ポリプロピレン樹脂を主な原料とする合成紙で、「ユポ紙」と呼ばれている。破れにくく水や折り曲げに強い性質から、地図や包装紙、商品ラベルなど幅広く使われている。 選挙関連用品などを手がける「ムサシ」(東京)と、合成紙メーカー「ユポ・コーポレーション」(東京)が共同開発し、1989年に発売された。ムサシによると、まず、地方選挙で使われ始めた。その後、国政選挙でも採用されるようになり、2012年の衆院選からは全都道府県でこの投票用紙になったという。 最大の特徴は、「折り畳んでも自然に開くこと」だ。有権者は、候補者名などが見えないように用紙を折って投票することが多い。開票では紙を開く

    書き味だけでない投票用紙の特徴とは 加工法確立に9年:朝日新聞デジタル
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    テラック市って何
  • 【やったぜ】ついに青二才がはてブ卒業するんだって!!

    ついにあのメンヘラネトウヨかまってちゃん芸人がはてなからいなくなってくれるらしいぜ!!!! >僕にとって、はてなでブログ書かなくなるってことは、日的で保守的な世界に抵抗しないで、そこから逃げながら生きていくことを決めるってことだから…戦って死なない代わりに、逃げられなくなったらいつでも自殺するってことだからなぁ…。 糸の切れた凧になることであり、一回死ぬことだからなぁ https://twitter.com/tm2501/status/921778252066078721 いやあ彼の批判逃れのために捻じ込まれてる建て前と言い訳ばかりの文章にイライラしてたんだよね でもこれで目にしなくて済むと思うと非常に心穏やかな気持ちになれるわ 最近ブクマ取れないのも全部はてなのせいで自分の記事の質は落ちてないとのことらしいので 彼にはよそのところで遺憾無く実力を発揮して頑張っていってほしいものだ

    【やったぜ】ついに青二才がはてブ卒業するんだって!!
    pribetch
    pribetch 2017/10/23
    あの言い訳がいいんだよ。