2022年8月31日のブックマーク (7件)

  • 「黒人」は日本のマンガでどう描かれてきたか─フランス高級紙がその変遷を紹介 | 『鉄腕アトム』から『進撃の巨人』まで

    歴史的に黒人奴隷がいなかった日で、黒人はどう描かれてきたのか? 日の大衆文化に詳しい仏紙「ル・モンド」記者がマンガの黒人キャラクターに着目し、その変遷をたどる。 日のマンガが世界で西洋のコミックと同じように読まれるようになってから数十年。マンガの読者が世界各地で増えたのに応じて、マンガの登場人物も世界各地に出自を持つようになった。 『ONE PIECE』や『NARUTO─ナルト─』、『ジョジョの奇妙な冒険』など近年の人気作品を見ればわかるが、黒人の登場人物が物語の中心に位置することも珍しくない。こうした黒人キャラクターは適切に描かれている場合がほとんどだが、過去には、非常に侮辱的な絵、ときには人種差別的な絵があったことも事実だ。 日のマンガのなかで、民族の描かれ方はどう変わってきたのだろうか。それを理解するためにはまず、日が外国とどんな関係を築いてきたのかという歴史を知る必要があ

    「黒人」は日本のマンガでどう描かれてきたか─フランス高級紙がその変遷を紹介 | 『鉄腕アトム』から『進撃の巨人』まで
    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    マーベル筆頭にアメリカでは青人差別が酷い
  • これセクハラ?

    増田に書いても「お前が悪い!」で終わりそうな話しではあるんだけどw 某ゲーム会社でのお話。 ゲームにはNGワードってやつがあって、それが入力できないようにされてる。 そのNGワード集に編集リクエストみたいなのが来てて、見てみると運営判断って名目で下ネタ系の単語が全てNGリストから削除されていた。 「まんこ」とか下手すると差別用語的なニュアンスで使われる単語も削除されていたので、運営の方に確認の連絡をするもそういう依頼は出してないとのことだった。 なのでリクエストを出した人に聞くと、「卑猥な単語なので削除しました」との回答だった。 その卑猥な単語をゲーム内に出さないためのリストなんだよって話しをしたんだけど、頭では理解出来ているけど自分の作っているゲームの中に卑猥な単語が含まれているのが許せないとかで話がうまく噛み合わない。 とりあえず上にインシデントを報告するために報告書を書いてもらった

    これセクハラ?
    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    スネークマンショーでジャンキー大山がNGワードを片っ端から読み上げるネタとか大好きなのでむしろ俺に担当させてほしい
  • ROAD59 -新時代任侠特区-

    「ROAD59新時代任侠特区」新ボイスドラマを配信開始! お嬢と姐御が活躍する、可愛い&バチバチバトルの2エピソードをお届け!

    ROAD59 -新時代任侠特区-
    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    「ROAD59の世界か…」
  • お手軽!アニメーションリターゲット!

    CG系デザイナーの為のテクニカルまとめサイトです。 Autodesk、Adobe、SideFX関連ソフトの技術情報や効率化・自動化について発信しています。

    お手軽!アニメーションリターゲット!
    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    HumanIK同士じゃない場合はHIKキャラとしての定義が必要
  • [Maya] バインドされたジョイントの回転フリーズ方法

    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    “スキンバインドされたジョイントをフリーズすることができます”やったぁ
  • 真面目な3DCGTips

    真面目な3DCGTips リアルタイム系の3DCG制作に関するノウハウや実践的なTipsを共有するWiki形式のWEBサイトです。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: rt_3dcg_tips 2023年01月04日(水) 23:28:37履歴 Tweet はじめに 当サイトは3DCG制作に関するノウハウやTipsを共有するWiki形式のWEBサイトです。 主にゲームグラフィックス等のリアルタイムレンダリング系に重点を置き、より実践的な技術を提供していきます。 ツールの専門書を買ったが途中で挫折した 機能が多すぎてどれを使ったらいいか分からない ゲームのグラフィッカーとして就職したが周りに置いていかれないか不安 作業効率を上げて定時で帰りたい…… 仕事中サボってネサフしても怒られなさそうなサイトを探している という方向けに役立つ情報を提供する方針です。 最近更新さ

    真面目な3DCGTips
  • 小学生に「死ぬのは怖くない」 ロシア、新学期から愛国教育を過激化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    小学生に「死ぬのは怖くない」 ロシア、新学期から愛国教育を過激化:朝日新聞デジタル
    pribetch
    pribetch 2022/08/31
    遺言は猫のバッキーに託しましたからね