ブックマーク / www.degu-lifestyle.com (18)

  • デグーのあくびに癒されたい!可愛いあくび画像集 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーが小さな口であくびする姿ってキュンキュンしませんか?当に一瞬のことで、カメラに収めたくてもなかなか撮れない! そんな貴重なシーンを収めるのに成功した飼い主さんの「デグーのあくび画像」を紹介します!これを見てじゃんじゃん癒されてください(*ノωノ) (執筆者:hanatorapooh・TORU ) インスタで発見!あくびするデグーたち! 名前:Coco♂ 年齢:3歳 いしん坊でちょっとおデブな男の子です。チャームポイントはかっこいい額の星とセーターのようなふわっふわな毛並みです♪♪ SNS:Instagram(外部リンク) 名前:べる♀ 年齢:2歳3ヵ月 我が家のみんなを癒してくれる可愛い子ちゃん(*^^*)おやつとなでなでが大好物です。 SNS:Instagram(外部リンク) 名前:じゅんきち♂ 年齢:2歳7ヶ月。きっぺい♂ 年齢:1歳6ヶ月 「じゅんきち」は優しくて穏やか。ク

    デグーのあくびに癒されたい!可愛いあくび画像集 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2019/04/15
    お口可愛い♡‼︎‼︎貴重な写真をありがとうございます♡
  • 【動物(デグー)の4コマ漫画】とデグーカレンダー・新サイトのお知らせ - デグーと暮らすライフスタイル

    今回の4コマ漫画は、我が家にいるデグーたちの紹介とウチにきた経緯を描いてみました。そして、2019年のデグーカレンダーと新しいサイトのお知らせです。 2019年のデグーカレンダー ブログやInstagramで紹介しているデグーイラストのカレンダーを制作しました。はてなブログでは直接販売が禁止されているので、詳細は以下のページに載せています。よかったらご覧ください。 詳細ページ 新しいサイトのお知らせ 加工写真のダウンロードサイトをリリースしました。上の写真のような加工写真をダウンロードできるサイトです。ブログでも、たまに載せています。 サイト名は106号室です。InstagramやTwitterで「スマートフォンの待ち受け」、「PCの壁紙」などに使用してもいいですか?という声が多かったので作りました。 新規サイトのURLはこちら URL:https://room-106.com/ すべて

    【動物(デグー)の4コマ漫画】とデグーカレンダー・新サイトのお知らせ - デグーと暮らすライフスタイル
    prime__number
    prime__number 2018/11/19
    かわいいぃぃ♡本物もイラストも可愛いです!
  • LINEスタンプをリリースしました!「癒し・ゆるい・ほんわか」なデグースタンプですφ(・∇・`〃 )

    「デグーと暮らすライフスタイル」のオリジナルキャラクターがLINEスタンプ化しました!ほんわかデグーのスタンプをお楽しみください。「癒し・ゆるい」をテーマにした小動物スタンプです(*゚∀゚*)ムッハー スタンプショップにてリリース! 毎日使える内容のみを厳選して、「おはよう」、「おやすみ」や「ありがとう」、「おつかれさま」など、日常会話を楽しめるオーソドックスな内容です。 下のバナーからリンクしているので、是非ご覧ください。 第一弾となるLINEスタンプなので、日常でよく使う言葉だけをまとめました。Instagramの4コマ漫画から誕生したデグーのキャラクター! 普段使いでお楽しみください(*゜∀゜*)♪

    LINEスタンプをリリースしました!「癒し・ゆるい・ほんわか」なデグースタンプですφ(・∇・`〃 )
  • ペットショップの店員って実際どれくらい詳しいの?デグーの飼い方や商品のこと、どこまで聞ける? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    元ペットショップ店員のrubia_catです。今回は「ペットショップの店員って実際どれくらい詳しいのか?」。経験者の目線からお話しをしたいと思います。 (執筆者:rubia_cat:ペットショップ販売員) ペットショップには、今すでにペットを飼っている人、飼ってないけど動物が好きな人、ペットを迎えようと決めた人。毎日さまざまな人が訪れます。そして、スタッフへの質問内容も多岐にわたります。その内容はこちら(当にあったペットショップのトンデモクレーム!)でも紹介したとおりです。 そんなさまざまなジャンルの質問に、スタッフは実際どこまで対応できるのでしょうか?これから紹介する内容は、私自身の経験による過去のお話です。すべての店に必ず当てはまるわけではありませんので、その点はご了承ください。 スタッフに聞けばなんとかなる? スタッフへの質問 1商品・店に関する質問 2ペットの飼い方・しつけについ

    ペットショップの店員って実際どれくらい詳しいの?デグーの飼い方や商品のこと、どこまで聞ける? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/07/27
    これはとっても良い記事でした。ありがとうございます。
  • こんな時は病院に!デグーの健康チェックポイントとは? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの健康状態を守れるのは飼い主しかいません。特にデグーのような小動物は、天敵から身を守るため、体調がすぐれないときも隠そうとする習性があります。 「気づいたときには病気が進行していた」。そんなことになるとデグーも飼い主もツライものです。そうなことにならないように、日ごろからデグーの健康状態を確認するようにしましょう。普段のお手入れや、ふれあいタイムにできるチェックポイントをご紹介します。 特に気を付けたいところ デグーの健康をチェックするとき「いつもと変わった様子はないか」、「季節の変わり目、気温調整は最適となっているか」など、ちょっとしたことを気にしていく必要があります。それではデグーの健康管理をするにあたって、「何を確認していくべきか」一つずつチェックしていきましょう 1.歯や口をチェック デグーは、歯が生涯を通じて成長し続ける動物です。牧草などを噛んでべることで、歯が伸びすぎな

    こんな時は病院に!デグーの健康チェックポイントとは? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/07/23
    げっ歯類は体調不良に気づきにくいですよね。一覧にしてくれてるのがデグーオーナーさんに届きますように拡散!
  • 本当にあったペットショップのトンデモクレーム!飼い主が考えるべきマナーとは? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    ペットを飼う人にとって、ペットショップは身近な存在ですよね。私は数年前、ペット用品を扱うお店で働いていました。そこのペットショップは、生体(実際の動物、犬や、小動物など)の扱いは基的にはありません。 例外として、期間限定で観賞魚やカブトムシなどを扱うことはありましたが、基的には生体を扱うペットショップでした。同じ敷地内には「生体販売店」や「動物病院」、「ペットサロン」などがありましたが、これらは実はグループ傘下というだけで、スタッフも勤務体系も、何もかもが別なのです。 退職をするまで、良くも悪くも毎日が発見と驚きの連続でした。意外だったのは、スタッフはけっこう体力勝負だということです。 そして、理不尽なクレームの多さです。 今回はそんなクレームの中から、「小動物オーナーさんからのクレーム」を紹介します。これらを通して、いま一度「飼い主とはどうあるべきか」考えてみていただけたら幸いです

    本当にあったペットショップのトンデモクレーム!飼い主が考えるべきマナーとは? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/07/19
    読んでるうちは「ひどいなー」って思いますが、自分の立場になるとわからない事もあるかもしれませんよね。命を預かること、改めて考えさせられます。
  • 【動物(デグー)の4コマ漫画】デグーたちのLINEスタンプ作ります。 - デグーと暮らすライフスタイル

    Instagramのフォロワー様が5000人を突破したので、記念にLINEスタンプを作ろうと思いますヽ(*゜∀゜*)ノ審査に時間がかかると聞くので、2~3ヶ月ぐらいはかかるんですかね(汗) 現在はガイドラインを熟読しているところです。作ったことある方は、注意点など教えていただけると幸いです。それでは、これより下は4コマ漫画になります(=´ー`) 4コマ漫画の制作現場 現在はこんな感じでLINEスタンプのデザインを書いています。はじめて作るので、いまいちよく分かってませんが(笑) このデザインはデグーブログとInstagramから生まれたキャラクターです。いつかLINEスタンプにしたいと思っていたので、このタイミングで作ってみようと思います(。・ω・)ノ 季節が変わる前にはリリースしたいです(汗) 2018FIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会 ワールドカップ中はサッカー優先の生活を送って

    【動物(デグー)の4コマ漫画】デグーたちのLINEスタンプ作ります。 - デグーと暮らすライフスタイル
    prime__number
    prime__number 2018/07/09
    かわいい!かわいい!可愛いですー!絶対欲しいです✧
  • デグーの快適お部屋作り。そろえておくと便利なグッズを紹介します - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    いよいよデグーと一緒に暮らすことになったら、毎日快適に過ごせる空間を作ってあげましょう。そのためには、飼育に必要なグッズを用意しなければなりません。 しかし、はじめて飼う時はわからないことも多く、迷ってしまうこともあります。 どんな部屋にするとデグーが喜ぶのか。フード入れや水入れはどのようなものがいいのか。ケージの下には何を敷けばいいのか。はじめてデグーを飼う方のためにご紹介していきます。 デグーが1日の大半を過ごすための快適なお部屋って? デグーが毎日快適に過ごせるように、必要なグッズをそろえてあげましょう。デグーが快適に過ごせるということは、健康で長生きする秘訣にもなります。飼い主さんにとっても、デグーのお世話をする仕組み作りは大切なことです。 環境エンリッチメントをめざしたい 動物が来もっている習性や行動を尊重する飼育形態を環境エンリッチメントといいます。環境エンリッチメントは、動

    デグーの快適お部屋作り。そろえておくと便利なグッズを紹介します - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/07/05
    回し車にちょこんと乗ってるのかわいいぃぃ!!うちのウサは新聞紙を敷いてましたが、やっぱりウッドチップが良さそうですね~。
  • デグーたちの習性と飼い主の日常編を4コマ漫画にしました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの4コマ漫画イラストの紹介です。色合いが若干違ったりするのは、書いた時期の違いです(´ω`*)今回は飼い主の日常も少し書いてます。 一人では眠れないデグー デグーは群れる習性なので、単頭飼いの場合は寂しがることが多いです。この子はとくに寂しがり屋でした。飼い主が遠くにいると追いかけてくるので、あまり離れられないです♪ 単頭飼いだと懐きやすいと言われるのは、寂しがりな性格からきているのかもしれません。寒い冬には、飼い主に寄りそってくることも多かったです (嬉〃∀〃)ゞ☆ 欲旺盛なデグーです 姉妹でもべる早さに違いがあるので、早くべ終わったほうが残っているオヤツを奪おうとするんですよね(´・ω・`;A) 姉のヒナタは欲旺盛なので、いつも何かしらべているデグーです。どんだけべるのか・・・というくらいべるので、ダイエットしてもらうこともあります。 デグーにも個体差があり、

    デグーたちの習性と飼い主の日常編を4コマ漫画にしました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/06/18
    あぁっ、全面的に可愛すぎます!
  • デグーフードに虫!?放置すると怖い害虫のお話 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    最近は通販サイトでデグー用品が充実していてとても助かりますね。欲しい商品がクリック一つで簡単に探せて、Amazon楽天ではペットショップより安く手に入ることもあります。 何より自宅まで配送してもらえるので、私も毎月大量に購入しています。安いとついつい大量に買ってしまうチモシーやフードですが、これからのシーズンはちょっと待ってください!皆さんのお宅では、チモシーやフードをきちんと保管できてますか? 梅雨~夏場時期の保管方法を誤ると、とってもやっかいな「虫」が大繁殖して大変な事態になってしまいます。今回はそんな身の毛もよだつコワイ「虫」のお話をしたいと思います。(執筆者:上田絵美) 夏場の対策は温度湿度だけじゃない 普段、皆さんはフードや牧草の保管はどうされていますか? 夏場対策で忘れがちなフードやチモシーなどの牧草類の保管。湿度が70%を超えるようになると、カビやダニといった害虫の繁殖が活

    デグーフードに虫!?放置すると怖い害虫のお話 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/06/12
    ひぃぃ!お米の虫ですね!というかデグーさんもチモシー食べるんですね。そこ知りませんでした!
  • デグーは頭がいいってほんと?デグーの賢さエピソード - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーはかわいいだけでなく、実はとても頭がいい動物です。デグーと暮らしている方は、すでにデグーの頭の良さを実感している方も多いのではないでしょうか。大学や研究機関の実験結果では、すでにその頭の良さがわかっています。 どのような実験が行われたのか、どのような結果から頭のいい動物と言われるようになったのか、そのエピソードをご紹介します。かわいいだけじゃない、デグーの魅力を探っていきます。 社会的な行動をする 出典:flickr 野生のデグーは、アンデス山脈の高地に10匹程度の群れを作って生活する社会性の高い動物です。アンデスの高地という過酷な環境で生きているため、単独行動をとらず群れで行動することで自衛していると考えられています。そのため、自分のテリトリーに他のげっ歯類がいても争わず、同居することもあります。 鳴き声が大切 群れで行動するので、コミュニケーション能力が発達しています。個体間では

    デグーは頭がいいってほんと?デグーの賢さエピソード - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/06/09
    す、すごい!入れ子も名前も理解できて、自分で道具を使うことも考えられるなんて!ますますデグーさんがかわいくて仕方ありませんね~!
  • デグーは一人暮らしでも飼育できる?お迎えする前に知っておきたい「一緒に暮らすことの大変さ」 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーは最近人気のペットです。「一人暮らしでも飼えそう」「狭い部屋でも気楽に飼えそう」「すぐに懐きそう」「吠えないからいい」「散歩に行かなくていいから楽」、人気の理由はさまざまです。 しかし、上のような理由だけでは飼育するのは早計です。デグーは小さくても命をもった生き物。一緒に暮らしてみて「意外と大変?」と思うことがけっこうあります。もちろんたくさんの良いこともありますが、「大変なことはもっとある」ということを伝えていければと思います。 デグーと暮らす大変さやデメリット デグーを飼うことは、良いことばかりではなく大変なことやデメリットもあります。病気や予想外のトラブルが起こった時に「飼育って大変・・・」と思っても遅いのです。 (参考:デグー飼育のデメリット) それでは具体的に何が大変なのか?デグーと暮らす上で大切なことは何か?という点を知っていただき、「こんなはずじゃなかった・・・」を減ら

    デグーは一人暮らしでも飼育できる?お迎えする前に知っておきたい「一緒に暮らすことの大変さ」 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/06/03
    ペットから目を離すのって不安ですよね。そういう意味でも単身には難しいというの、よくわかります。
  • 多頭飼いデグーの尻尾を守る方法!多頭飼いだとお互いの尻尾をかじる!? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    今回は多頭飼いのちょっと困った行動「同居デグーが尻尾を齧る」ことについてお話します。「尻尾を齧るのを止めさせることができた例、できなかった例」、それぞれについて紹介していきます。 デグーの尻尾のトラブルは多くみられますが、10匹前後のデグーと暮らしている我が家では、同居デグーが尻尾を齧ってしまう問題が起きました。この困った行動をするのは、ココ(親)とモモ(子)のデグー親子、そしてリン(親)とノン(娘)(子)のデグー親子です。(執筆者:上田絵美) どんどん短くなる尻尾の謎! ある日、ふと見るとココ(親)の尻尾の先のフサフサがなくなっていることに気が付きました。「換毛期かな?」初めはその程度でした。しかし、次第に尻尾の先は丸くなり、触るとザラザラとしていて毛がないことに気づきました そして、それは日を追うごとにどんどん短くなっていき、尻尾の先から血が滲んでいるのを発見しました。最初はケガでもし

    多頭飼いデグーの尻尾を守る方法!多頭飼いだとお互いの尻尾をかじる!? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/05/28
    しっぽかじり!!知りませんでした!!ネズミさんは齧り癖があるって言いますが、そうなるのか…!
  • デグーはかわいい!その魅力とペットショップで人気急上昇な理由を紹介します! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーとはいったいどんな動物なのでしょうか。デグーマウスやテグーと呼ばれることもありますが、正式には「デグー」です。ペットショップではウサギやリスなどの小動物コーナーにいることが多く、そこではじめて出会う人もたくさんいます。 私自身もデグーという存在を知らなかったのですが、ペットショップでデグーの可愛さに一目惚れした一人です。その後すぐにデグーと暮らしはじめ、今までの生活はがらりと変わり、すっかりインドアな生活に変わってしまいました。 今回ははじめてデグーを知る方でもわかるようにデグーの魅力や可愛さを「写真・4コマ漫画・動画」を通して紹介していきます。(執筆者:TORU・監修者:伊藤悦子)) デグーの最大の魅力「人に慣れる」こと デグーは歌うような声がカワイイので、アンデスの歌うねずみといわれています。見ためが可愛いだけでなく、たくさんの魅力をもつデグー。そのうちの1つが「人に慣れる」とい

    デグーはかわいい!その魅力とペットショップで人気急上昇な理由を紹介します! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/05/22
    こんなにたくさん魅力を語られると、やられそうです~!私もペットショップで回し車を高速で走ってるデグーさんを見て以来、お写真見るだけでもテンションが上がります~!
  • デグーの湿度対策!ジメジメした湿気を快適にするには? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    ジメジメとした梅雨の時期、日独特の高温多湿な環境が不快なのは、人もデグーも一緒です。6~7月の憂うつな季節をどうやって乗り切ろうか、毎年悩みますよね。 デグーの寒さ対策、暑さ対策については過去に紹介してきましたが、湿度対策については触れていませんでした。デグーたちにとっては、梅雨の湿度もしっかり対策をする必要があります!今回は、その湿度対策についてお話をしたいと思います。 (執筆者:上田絵美) 乾燥地帯から高温多湿の日へ デグーは「アンデスの歌うねずみ」と言われています。もともとの生息地帯はアンデス地方(南半球の高原地帯)ですが、その険しい山麓に群れをなして生活しています。標高が高く乾燥地帯に住んでいるため、日の高温多湿な夏の気候はデグーにとって住みにくいものにちがいありません。 そんな住みにくい日にやってきたデグーが、快適に暮らしていくためには飼い主が環境を整えてあげるしかないの

    デグーの湿度対策!ジメジメした湿気を快適にするには? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/05/09
    写真がどれもかぁわいいです!!
  • 【動物(デグー)の4コマ漫画】2018年5~6月カレンダーとサスケの日常 - デグーと暮らすライフスタイル

    4コマとイラストの紹介です。今回は5月のカレンダーから載せていきます。今年は時間が経つのが早く、あっという間に5月まできた気がします(* - -) 2018年5月と6月のカレンダー 冒頭のイラストが5月のカレンダーです。頭痛持ちなので、毎年6月は低気圧にやられています。 ツンデレなデグーたちです オヤツあげてるときはデレてくるのですが、あげ終わったらすぐに撤収するやつらです・・・うちのデグーたちは基的にツンツンしています。 初期に書いた4コマなので、色が薄いですね( ̄ω ̄;) デグーの動物病院行ってきました ヒナタの目の様子がおかしかったので病院に連れていきました。結果としてなんともなく、目にゴミでも入ったのかな?程度でした。病院はすごい嫌がるので、いつも連れていくのに苦労しています。 病院後はいつもグッタリです(´□`川) 寂しがり屋のデグーです 飼い主が他の部屋にいると迎えにくるサス

    【動物(デグー)の4コマ漫画】2018年5~6月カレンダーとサスケの日常 - デグーと暮らすライフスタイル
    prime__number
    prime__number 2018/05/05
    か、かわいい!すごく和みます✧
  • デグーの不正咬合ってどんな病気?―普段から気をつけたいチェック項目 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグーの病気でもっとも多いのが不正咬合(ふせいこうごう)です。歯のトラブルで動物病院を受診した経験のあるデグーも多いのではないでしょうか。 それでは不正咬合とは具体的に「どのような病気なのか」、「どんな点に気をつけたらいいのか」を解説していきます。(執筆者:animal_care_information) 不正咬合とは? 出典:Leitsymptome bei Meerschweinchen, Chinchilla und Degu 不正咬合は、文字どおり歯並びや咬み合わせに問題がある状態をいいます。デグーの歯は生涯にわたって伸び続ける性質のため、定期的に歯をすり減らす必要があります。 歯が伸びすぎることの問題点 口の中を傷つけてしまう 歯並びに影響が出てしまう 歯が折れたり、抜けたりします 重症になると痛みが強くなり、ごはんをべることができなくなる また、歯の伸びすぎは直接目で見ること

    デグーの不正咬合ってどんな病気?―普段から気をつけたいチェック項目 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/04/12
    以前お店で見たデグーさんも、ケージを噛みすぎて歯がずれてたらしいんですが、これ病気だったんですね。知っておくこと大事です…!
  • デグーの歯の健康とケージ齧り対策 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    デグー飼い主さんの多くが一番困っている事、それはケージを齧る行為ではないでしょうか。我が家でもその対策には頭を悩ませています。 そもそも何故デグーはケージを齧るのでしょう。今回は「デグーの歯の健康となぜケージ齧りが危険なのか?」をお話ししたいと思います。(執筆者:上田絵美) デグーは「齧歯類」です デグーは「齧歯(げっし)類」という仲間に分類されています。つまり「齧る(かじる)ための歯を持った動物」の仲間です。デグーの他に、齧歯類にはどんな仲間がいるのでしょうか。 ハツカネズミ、プレーリードック、リス、ビーバー、カピバラ、モルモット…すべて前歯が特徴的な動物ばかりですね。これらの仲間の前歯(切歯)は上下1対で4生えており、常生歯(一生歯性)と呼ばれ、一生伸び続けます。 つまり、常に歯を削り続けなければならない動物ということになります。もう少し深く見てみると、デグーは齧歯類の中でも「ヤマア

    デグーの歯の健康とケージ齧り対策 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    prime__number
    prime__number 2018/04/04
    初めまして!デグーさん可愛すぎます!
  • 1