2019年9月18日のブックマーク (18件)

  • いい感じのケーキ5等分の仕方

    360÷5=72 1人72度分べられるわけだ しかし、何もないところから72度分切り出すのは難しい 不可能だ だから72度で5人が仲良くケーキをべられるようにする方法を伝授しよう 縦横に切って4等分にする 一つのケーキは90度分になっている 90度分から72度分ぽいところで切る 4つの72度っぽいケーキができる 残りカスはあと一人のもの完璧だろう?

    いい感じのケーキ5等分の仕方
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    5 つ買えばいいだろ
  • おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ

    おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ

    おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    ラグビーとアメフトって似てるよねって言うけど、ラグビーさっぱり分からん(アメフト好き
  • 何でおじさんになると素振り始めるの?

    傘とか何も持ってなくてもおじさんって野球かゴルフかわかんないけど、どこでも素振りするよね? なんで? 若い人で見たことないよ?

    何でおじさんになると素振り始めるの?
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    物理的にも精神的にも近づきたくないよね。
  • ユニクロが私たちの中で「ダサくなくなった」のはいつからか(米澤 泉,MB) @gendai_biz

    いつのまにか聞かなくなった「ユニバレ」という言葉。いまや、ユニクロを着ていることがバレるのを恥じるどころか、そのアイテムを使ったスタイリングがインスタグラムなどのSNSで日々発信され、ネットメディアの「使えるユニクロ」の記事は高PVを稼ぐ。 ユニクロを着る意味は、ここ数年でどのような変化を遂げたのか。 新書『おしゃれ嫌い 私たちがユニクロを選ぶ当の理由』(幻冬舎新書)で、ユニクロが日の「国民服」となった理由について社会学の観点から読み解く甲南女子大学教授の米澤泉氏と、ユニクロやワークマンなどのプチプラアイテムをおしゃれに着こなすことをロジカルに教えるブログが人気で、そのメソッドを綴った『最速でおしゃれに見せる方法』(扶桑社)がベストセラーとなったファッションバイヤーのMB氏の二人に、ユニクロの普及とともに起きた日ファッションの変化について語り合ってもらった。 「ユニクロをダサい」と

    ユニクロが私たちの中で「ダサくなくなった」のはいつからか(米澤 泉,MB) @gendai_biz
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    「いつのまにか聞かなくなった「ユニバレ」という言葉」今初めて聞いたぞ...
  • タピオカを題材に風刺を描いた女学生が「女叩き」「名誉男性」などとネットリンチされる

    まーたあの辺りの界隈話です 注意:タイトルの名誉男性発言については個人情報晒し主の発言なので、一旦削除し、一部情報を隠した上で再掲しました。 関連まとめ 続きを読む

    タピオカを題材に風刺を描いた女学生が「女叩き」「名誉男性」などとネットリンチされる
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    そもそも食べ物を大切にしないから、こういう作品を生まざるを得ない状況になっているんじゃないのか?批判すべきは作風ではなく、食べ物を粗末にする奴らだろ。
  • 1円玉75枚の会計を断られた老人が怒りの新聞投稿「1円玉の悲しみだ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    1円玉75枚の会計を断られた老人が怒りの新聞投稿「1円玉の悲しみだ!」 1 名前:ヤマネコ(東京都) [ニダ]:2019/09/17(火) 17:24:02.85 ID:H11SD5Qj0 こぎたん @misha_lala いきなり75枚もの1円玉を出しての会計。店員さんの好意で支払えたにも関わらず「2度といかない」と逆ギレ。 「1円玉を集めての老人の買い物など、初めから彼らの了見に入っていないのだ」ってそりゃ入ってないでしょ。。 https://twitter.com/misha_lala/status/1173454915391258624 5: パンパスネコ(東京都) [US] 2019/09/17(火) 17:25:31.74 ID:BwTJdQIY0 迷惑だわ 10: スノーシュー(関東地方) [JP] 2019/09/17(火) 17:25:52.68 ID:gcE35gdx

    1円玉75枚の会計を断られた老人が怒りの新聞投稿「1円玉の悲しみだ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    タイトルを見ただけで迷惑な老人だということは理解できた。
  • 「俺のことはほっといてくれ」 QBハウスで思うこと|ジェイ・キャピタル・パートナーズ 【公式】

    【弊社代表田中の個人エントリーです。】 先ほどQBハウスで散髪をして来た。初めて行って以来、それ以降他の散髪屋に行った記憶がない。そして毎回行くと必ず感じることがあるのだ。 実は15年程前に1年足らずだが、QBハウスの経営企画室長をしていたことがある。当時ある特命を受けていたこともあり、中期事業計画やビジネスモデルの精査を行っていた。駅ナカ10分1000円のビジネスモデルは、今ではもうすっかり世間に馴染んだ感じだが、まだ当時は「シャンプーしないだと?1000円で利益が出るわけない。すぐに潰れるよ。」と言われていた。 いつもイノベーションを起こすビジネスとは胡散臭いものだ。 当時私は創業者の2人と一緒に仕事をしており、幸せなことにこのビジネスモデルの誕生のきっかけを直接聞くことが出来た。 会長がいつも行く帝国ホテルの理髪店で散髪をしている時にあることに気づいた。 髪を切る、髭を剃る、マッサー

    「俺のことはほっといてくれ」 QBハウスで思うこと|ジェイ・キャピタル・パートナーズ 【公式】
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    時間かかる・とにかく高い・しょーもない話をドヤ顔で大量に話しかけてくる・髭を剃る資格がない・カリスマだのなんだの偉そう・翌日からは自分でセットするから凝らなくていい、それを床屋は全て解消してくれる。
  • 悲しかったこと

    自転車通勤中に銀杏の臭さにむせて転んだ 膝と肘を擦りむいた、痛い 洋服も銀杏臭い、少し破れている なぜ日人は銀杏を街路樹にしたのか 銀杏なんて!銀杏なんて!!

    悲しかったこと
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    この季節からの銀杏のうんこ臭はかなりキツい。
  • エルフ風俗に行ってきた

    ツイッターのフォロワーから教えてもらったエルフ風俗、といってもエルフがいるわけではない(そんなのUNPOが許すはずがない)。実際には耳をエルフ風に整形した人間の女性(男性も稀にいるらしいが)が相手をしてくれるというだけだ。 という話だけを聞いて、大した下調べもなしに予約した。指名なしというギャンブルが出来たのも、この紹介してくれた友人があまりに「エルフ嬢はいいぞ」と激推ししてきた事、エルフ風俗が普通の風俗よりも安い事が理由だ。 この安さはまあ、こちらに精通している方ならご存知だろうが、なんとエルフ風俗が異人種保護協会の支援対象になっているからだ。その支援の実態についてはホームページの支援対象一覧に小さな記述があるのみで詳しくは明かされていない。だが、エルフ風俗嬢の整形費用も、給金も半分以上が異保協から出されているという説さえあるほどである。 数世紀前から数を減らし続けているエルフ達であるが

    エルフ風俗に行ってきた
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    ハリーポッター・エルフのエロい風呂
  • 福島処理水安全なら大阪放出協力|NHK 関西のニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けている放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、大阪市の松井市長は、記者団に対し、環境への影響がないことが科学的に確認できれば、大阪湾への放出に協力する考えを示しました。 福島第一原子力発電所にたまり続けている、放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、原田前環境大臣は、先週、「海洋放出しか方法がない」と述べました。 これについて、大阪市の松井市長は17日、大阪市役所で記者団に対し、「未来永ごうタンクに水をとどめおくことは無理なのだから、処理をして、自然界レベルの基準を下回っているものであれば、科学的根拠をきちんと示して、海洋放出すべきだと思っている。まずは政府が国民に丁寧に説明をして決断すべきだ」と述べました。 そのうえで、松井市長は、記者団が、「海洋放出に大阪として協力する余地はあるのか」と質問したのに対し、「持ってきてもらって流すのであ

    福島処理水安全なら大阪放出協力|NHK 関西のニュース
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    はなてんとしか読めなくて困る。
  • 「決して自慢ではありません」食べても太らない人のお悩みの声に沢山の共感が集まる「食っても太らないって辛いよな」

    ろけばに🥺 @4kacc 炎上覚悟で言います 痩せてる人に「もっとべな」とか言うおばさん。はっきり言いますと べ て も 太 ら な い ん で す (僕の場合) べて太るなら沢山べてますよ。 ってか好きな物を好きなだけべても太らないし何っても無駄なんですよ 腹一杯になる感覚しか無いんですよ 2019-09-16 15:55:23 ろけばに🥺 @4kacc 毎コーラ付けて飲んでるし甘い物も大好きだしなのに太らない 確かに肥満気味の人からしたら羨ましいでしょうし妬いてもしょうがないでしょう。だけど僕からしたら痩せてるのは結構な悩みですしコンプレックスなんですよ。 あと1000いいねありがとうございます 2019-09-16 22:15:19

    「決して自慢ではありません」食べても太らない人のお悩みの声に沢山の共感が集まる「食っても太らないって辛いよな」
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    これ、IMBODY_JIN@twitter さんのように見えるけど、写真の許可はもらってるんかな?
  • 「人生最大の事故」としてアップされた割れたビンと茶色の液体→液体の正体が恐ろしすぎる

    cYoKocake(ちょこけーき) @cyokocake28 ちなみに僕は離れて先生方が対処しましたが、僕の下が炭と化し、キムワイプ(では無いけど似てるやつ)を撒いて炭と化し、水を流しまくって薄め、重曹(炭酸水素ナトリウム)を2パック消費して中和させ、ほうき型の水かきで下水道管にかきだしました。硫化物の匂いがめちゃめちゃ臭かった。 2019-09-16 17:10:53 cYoKocake(ちょこけーき) @cyokocake28 バズったのはいいけど普通に自分のミスなので比例して罪悪感も増えていきます() 文句言われても自分が悪いです。人にかからなかったのが不幸中の幸い... 2019-09-17 08:43:15

    「人生最大の事故」としてアップされた割れたビンと茶色の液体→液体の正体が恐ろしすぎる
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    読んでるだけで息遣いがおかしくなるぐらいに怖い。
  • 【9/18追記】パソコン欲しいんですが、右の箱って買わなきゃダメですか?

    ハリフーン(舞蔵国建設中) @Hurriphoon @NPCdes0 右は起動すると負荷時に600W消費する暖房器具です。 でも、左だけで動くパソコンだと、ネットをして動画を見るくらいは出来ても、動画編集したりゲームをしたりすることは基できないので、電気代を覚悟してでも付けることをおすすめします。 2019-09-16 14:51:43

    【9/18追記】パソコン欲しいんですが、右の箱って買わなきゃダメですか?
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    「初回限定特典」この表現好き
  • マクドナルドのアレを消費税のパンドラの箱とか言ってる奴

    https://www.yutorism.jp/entry/2019/09/16/123332 大丈夫? 頭タコツボ過ぎない? ブコメにも書いたけど、ドイツ(19%と7%)でもこのシステムなんだよ。 https://diamond.jp/articles/-/52918?page=3 日マクドナルドのアレがパンドラの箱なら、ドイツではとっくに開いてることになるんだけど。 海外の事例を書くと脳死で「出羽守」とか書く奴いるけど、他国の経験を無視するというのは単なる視野狭窄だろ。 「ドイツではこのシステムのせいでこんな弊害が」とかなら読みたいけど、先行事例を調べもしないというのはどうなんだ。 ヨーロッパは消費税の標準税率が高くて軽減税率をやってる国が多い、とか常識の範囲じゃないか? それを知っていたら、そういう国ではどうなってるのかとか調べる気にならないものだろうか?

    マクドナルドのアレを消費税のパンドラの箱とか言ってる奴
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    この前、ディズニーシーのプロメテウス火山がテレビに出てて、プロメテウスからパンドラからプロローグ・エピローグの話を妻にした。ギリシャ神話絡みになると話が止まらん。申し訳ないとは思ってる。
  • ヒザ痛で医者にかかったりクスリとか飲むのは無駄だと思う件

    あくまでオレ個人の経験則としてなので、他の人が違うと言っても知らんw ちょっと前に、とある法事の席で長時間座って窮屈な姿勢で居たせいだと思うんだが、左膝の関節がイタイイタイなのであった。 もちろん、もう50代という年のせいもあるだろう。 歩けないほどではないのだが、左足をつくたびに痛みが走るので、若干ビッコ引いた形で歩かざるを得ない。 近頃では、監視カメラ映像から顔が判別できなくても、歩き方のパターンで個人を識別して追跡とかできる技術もあるそうだが、きっとそれ以前のオレと、ヒザが痛くなってからのオレは、同一人物とは認識されないだろうw で、つらいけど頑張って毎日愛犬の散歩とかで30〜40分歩いたりしてたら、医者にも行かずクスリも使わず、あとマッサージやら整体やらテーピングやらいろいろ世間ではこういう時に行われるであろう対処を全くしてないのに、2週間くらいでかなり痛みが退いて、歩きパターン認

    ヒザ痛で医者にかかったりクスリとか飲むのは無駄だと思う件
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    ヒアルロン酸注射してもらえば良かったのに。ぼくはトレーニングで肩を壊してしまい悩んでたけど、お注射してもらったら効果抜群だったわ。
  • 逆襲のシャアは最高という人は多いけどF91が最高という人がいない理由

    おなじガンダムなのにどうして

    逆襲のシャアは最高という人は多いけどF91が最高という人がいない理由
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    ガンダムは逆襲のシャアしか観たことないという希少種がぼくです。ただし、ベルトーチカ・チルドレンもあるぐらいには好き。たまらん。
  • 変なモテアピール

    危険運転する男→女にカッコつけたい 少の女→男に可愛く見られたい どっちも、それ効果あるか?と思うんだけど他にもこういうのある? 危険運転に惹かれる女も、少に惹かれる男もゼロではないだろうが少数派だと思う。

    変なモテアピール
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    下痢音をけたたましく出すデカい原付はマイルドヤンキーに大人気。早く駆逐されてほしい。ガチヤンキーには人気がない模様。
  • 俺たちみんな増田だから家族といっても差し支えないのではないかと最近考..

    俺たちみんな増田だから家族といっても差し支えないのではないかと最近考えるようになった

    俺たちみんな増田だから家族といっても差し支えないのではないかと最近考..
    primedesignworks
    primedesignworks 2019/09/18
    ブクマカは親戚のおっさんみたいなもんか。